京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up121
昨日:149
総数:400938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

バレーボール部支部交流試合

画像1
画像2
 18日(土)にバレーボール部は,支部交流試合に参加をしました。6年生は小学校生活最後となる試合でしたが,4年生5年生と声をかけ合いチームワークを発揮し,すばらしい試合になりました。結果は,ブロックで最高成績を獲得し賞状をもらいました。みんな素敵な笑顔で,素敵な汗を流していました。

京都発見ラリー(6年)

画像1
画像2
 17日(金)に京都発見ラリーを行いました。京都市内にある世界遺産を市バスで巡りました。総合的な学習の時間で,自分達で行きたい場所を選択し,計画も自分達で立てました。途中,バスを乗り間違えたり,なかなか目的地にたどりつかずに困ったこともあったようですが,みんなで協力し全員無事に帰ってくることができました。「龍安寺がすごかった。」「金閣寺がすごくきれいだった。」と早速世界遺産の魅力に迫ることができた様子でした。とてもよい経験になった1日でした。

3年 ドッジボール大会

 運動委員会企画のドッジボール大会。今日は3年生の対決です!

 3年生は普段からドッジボールに親しんでいますので,レベルが高いです。ボールの動きも早く,めまぐるしく局面が変わっていきます。

 体育館は熱気に包まれ,楽しそうに競い合っています。
画像1
画像2
画像3

2月も半ばを過ぎています・・・。

 2月20日(月)です。

 週明けからあいにくの雨模様です・・・。子どもたちも外で遊べないので,とても残念そうです。

 2月も半ばを過ぎ,少し気温も上がってきたでしょうか・・・?暖かい春の訪れが待ち遠しいですね。

 本校玄関前の梅が美しく咲きほこっています。着実に春はすぐそこまで迫っています。
画像1
画像2

5年生≪目指せ!最高学年≫

 以前から総合878学習で準備を進めていた半日入学の準備。今回は保護者の方に向けて学校紹介をするグループと新1年生の子たちに向けて話をしたり楽しい企画を準備したりするグループとに分かれて進めていました。
 当日はどちらのグループも張り切って進めてくれていました。緊張もしたようですが,それ以上に1年生と会えるのが楽しみだったようです。「新1年生可愛かった〜!話を聞いてくれて嬉しかった」という声がたくさん聞こえました。
 半日入学で5年生がお世話をするのは今回初めての取組でしたが,とても頼もしい5年生でした。短時間でしたがその間はすでに『最高学年の顔つき』になっていたように思います。
画像1
画像2
画像3

1,2年なかよしフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 2月16日(木)の3・4時間目に2年生の「あそんでためしてくふうして」の学習の発表会「なかよしフェスティバル」を行いました。

 2年生はお兄さん,お姉さんとして優しく1年生に遊び方の説明をし,1年生は本当に楽しそうに遊んでいました。

 とてもすてきなフェスティバルになったと思います。

半日入学・入学説明会 2

 5年生が,受付を済ませた子を教室前連れて行きます。教室には,待っている子の面倒を見る5年生が待ち構えています。トイレに連れて行ったり,おしゃべりをしたり,ジャンケンなどをして,和ませています。
画像1
画像2
画像3

半日入学・入学説明会 1

 2月14日(火)は,来年度入学予定の児童・保護者を対象にした「半日入学・入学説明会」を行いました。

 入学予定の子どもたちにとっては,就学時健康診断に続いて2回目の小学校です。前回ほどの緊張感はないようでした。それは,受付で待ち構えていた5年生児童のおかげかもしれません。

 今年度は学校としても新たなチャレンジを行いました。総合学習とのコラボレーションで,5年生の子どもたちが,新入生のお世話や保護者説明会で学校紹介をするという取組です。

 自分たちが6年生になる時の1年生です。5年生の子どもたちの活躍はめざましいものがありました。

 七三の素敵な姿をたくさん見せてくれました!!
画像1
画像2
画像3

2月の児童朝会 2

 飼育委員会からは,先日のラリーの表彰が行われました。委員会の子たちが作った賞状が一人ずつ渡されました。

 図書委員会からは,かぎ型ろう下に設置した読書コーナーの名前が発表されました。「くつろぎの本コーナー」です。くつろぎながらも,気軽に本に親しめる場所になればいいですね。

 計画委員会からは,ろう下のマナーを呼びかけるキャラクター「ダマロー」と「アルコーネ」のイラスト決定のお知らせでした。

 自分たちが投票しているので,子どもたちからは歓声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

2月の児童朝会 1

 2月の児童朝会です。

 今日は,各委員会から様々な連絡がありました。

 さすがにこの時期になると,たてわりグループでの集合もスムーズです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 卓球部お別れ試合
2/22 6年花育 ソフトテニス部お別れ試合
2/23 ALT英語活動
2/24 タグラグビー部お別れ試合

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

非常措置についてのお知らせ

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp