京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up37
昨日:71
総数:234963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

9月4日(火)の学校教育活動について

台風21号接近のため,9月4日(火)は,終日臨時休業とさせていただきます。
詳しくは,本日,お子さんが手紙を持ち帰っていますので,そちらをご覧ください。
右側コンテンツ「お知らせ」にも文書は載せています。

道徳「地球を一周歩いた男ー伊能忠敬ー」…だれもやったことがないことをやり遂げることについて考えて 6年生

 道徳「地球を一周歩いた男―伊能忠敬―」では,教材をもとにだれもやったことがないことをやり遂げることについて考えました。
 だれもやったことがないことをなぜやろうと考えたのか,社会科の中で伊能忠敬について学習した子どもたちですが,歴史の学習と関連付けながら,伊能忠敬の気持ちを想像しながら,学習を進めました。
 現状に満足することなく,改良したり,発展させたりすることがどれだけ大切なことなのか,伊能忠敬の生き方に触れることで,これからどのように生活していこうと思うのか,一人一人がじっくりと考えることができた1時間となりました。
画像1画像2画像3

音楽 打楽器の音色や音楽の仕組みを生かしてリズムアンサンブルづくり 6年生

 音楽ではリズムアンサンブルづくりに挑戦しています。3人1組でリズムや使いたい楽器を決めて,グループごとにリズム打ちして確かめて,音の重なりなどを考え,音の組み合わせを考えていきました。
 リズムを変えたり,重なり合い方を変えたり,グループごとに音楽のしくみを生かして意欲的に学習に取り組むことができました。
画像1

1年 楽しくスタート

画像1画像2
2学期が始まりました。小学校で初めての夏休みを体験した子どもたちは,とても元気に登校してくれました。みんなが無事そろったこと,笑顔でスタートできたことをお祝いしてクラッカーで盛り上がりました。新しい教科書を見てわくわくしたり,初めて机を合わせて食べる給食に話が盛り上がったりしました。2学期の大まかな行事や予定を聞いた子どもたちは,とても興味をもって聞き入っていました。

1年 どくしょ大好き

画像1画像2画像3
「どくしょノート」に読んだ本の書名を記録している子どもたちですが,夏休みが終わってたくさん記録できた子どももいたようです。夏休みに借りていた本を図書館に返しに行きましたが,再び新しく読みたい本を借りました。図書館から帰ってくると,読書に集中する姿がみられます。「読みたい」という気持ちをもって選んだ本。本に興味をもってくれることは,とてもうれしいことです。これからもどんどん読書をしてほしいと思います。

1年 ゆうぐであそぼう

やっとできた運動。ピカピカの運動場にピカピカの遊具が子どもたちを待っているかのようです。体育などの時間を使って,遊具の使い方,遊び方を勉強するようにしました。手や足のつかい方,やってはいけない行動,危険な時はどのような時か,一つ一つ確かめながら遊具で遊びました。ゆっくり遊んだりアドバイスをし合ったりする姿が見られました。子どもたちの運動の幅が広がることと期待しています。
画像1
画像2
画像3

1年 どうしてかな

画像1
道徳の学習で「きまり」について考える学習をしました。同じことをしているのにほめられたりしかられたりしているお話の人物について話し合い,「同じ事やっても時間と場所がちがう」「約束守らなきゃ迷惑をかけてしまう」など,子どもたちは考えを発表したり書いたりすることができました。

1年 夏休みの作品発表会

画像1画像2
夏休みの自由課題で作ってきたものを,順に発表しました。子どもたちはとてもよくがんばって作ったのだなあと,聞いている私たちに伝わってきました。発表の後は,とても元気に次々と質問をしました。質問をされた子どもは,笑顔で答えていました。

1年 コロコロゆらりん

画像1
紙皿を使って,コロコロ転がったり,ゆらゆらゆれる動きをするおもちゃをつくりました。初めに,紙皿をつなげて転がるものやゆれるものを作りました。そして,遊びながらどんな飾りを付けるか考え,飾りをつけました。出来上がった後も,作品で何度も遊ぶ姿が見られました。

1年 いきものとなかよし

生活科の学習で学校にいるうさぎを観察しました。「ショコラちゃん」「マシュマロちゃん」というかわいいうさぎです。子どもたちは,うさぎが怖がらないように,とても静かに気をつけて観察してくれました。いつもは騒がしくて怖がって小屋に入ってしまうショコラちゃんが,小屋から出てきてくれました。「かわい〜」という言う声もとても小さくしてくれていた子どもたち。熱心に観察し「なかよくなりたいな」「お世話をしたいな」「なでなでをしたいな」などの気持ちをもち,生き物に親しもうとする姿を見せていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp