京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:61
総数:235458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

PTA声かけ運動

画像1
1月9日(火)冬休みが明けて後期後半がスタートしました。
PTAのみなさんが校門に立って声かけをしてくださいました。
「七中エリアの本気のあいさつ」ののぼりを持って大人の本気の「おはようございます」で迎えました。

平成30年 冬休み明け朝会

画像1画像2
冬休みが終わり平成29年度後期後半授業再開です。
冬休み中にけがもなく無事に過ごせたことをうれしく思います。
校長先生のお話のあと,今月のかがやき目標「地域の人とふれあおう」についての話がありました。
1月17日は昔のあそび集会です。そのときも地域の人とふれ合えるチャンス。21日にはやきいも大会があります。このときもふれあえます。
講堂での朝会は今回が最後になります。昔のあそび集会もやきいも大会もこの講堂を使います。新しい体育館完成はすごくうれしいのですが, 講堂にも愛着が出てきています。

冬休みの飼育委員会

画像1画像2
冬休みでも,動物の命に休日はありません。冬休み中も学校で人気者のウサギのショコラちゃんマシュマロちゃんの世話は,飼育委員会の子どもが中心になって行っています。今日も,教室で勉強した後,ゲージの掃除やえさやりをしました。子どもたちにとって,お世話の後のふれあいタイムが楽しみです。今日もショコラちゃんマシュマロちゃんの一つ一つのしぐさを見て「かわいい。」とつぶやいていました。

冬休み勉強会 4・5・6年

画像1画像2
冬休みが始まっています。楽しいクリスマスも終わり,次はお正月が楽しみです。冬休みですが4・5・6年の高学年は,教室に集まり,冬休みの宿題などで集中して勉強を頑張っています。わからないところは先生に聞きます。時には黒板を使っての説明を聞いて「あっ,そうかあ。やっとわかった。」というつぶやきも聞こえてきました。冬休みの間に,楽しい思い出とともにしっかり学習も積み重ねていきます。

5年 お楽しみ会

画像1画像2画像3
5年生は冬休みをむかえるにあたって,最後の日に「お楽しみ会」をしました。いつも他の学年に遠慮して小さく遊んでいる場所で,5年生だけで広々とのびのびとたっぷり遊びました。鬼ごっこやドッジボールなど,男女一緒に笑顔いっぱいに体を動かしました。終わりの言葉では代表の子どもが「5年生は2017年,とてもよくがんばったと思います。2018年も,勉強に遊びにみんなで大いにがんばりましょう。」と話しました。2017年,一生懸命がんばった5年生でしたが,たくさんの方々の応援や支援をいただきました。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

5年 多色版画の取組

画像1画像2
5年生は図画工作の学習で多色版画に挑戦します。今,下描きをしています。5年生の学校生活で表情や手の動きに着目して絵を描いています。今までの活動で思い出に残っていることなどから題材を選び,今までの活動の写真をコンピュータから探したり,友達同士モデルになったり,学習した部屋に行ってまわりの様子をくわしく観察したりして,進んで活動しています。出来上がりが楽しみです。

冬休み前朝会

画像1画像2
夏から冬へたくさんの学習をしました。いっぱいがんばりました。
毎月のかがやき目標から西大路小学校の子どもの頑張りを振り返っていきました。
校長先生のお話の後,新しい体育館の写真をスクリーンに映して見ました。
とても広くてきれいでワクワクしてきました。

よみきかせの会 PTA図書館ボランティア

画像1画像2
今年最後の読聞かせでした。
近づいてきたクリスマスにぴったりのお話「こぐまのクリスマス」でした。
お話がすすむにつれて、パネルのツリーにいろんなものが飾られていきます。
最後に星が貼りつけられたとき、拍手が起こりました。
こころあたたまる時間になりました。

部活動 卓球

画像1
12月26日・27日に卓球の京都市交流会があります。
部活動の時間に,チームで試合に臨む練習をしました。
準備運動の仕方,審判や得点も自分たちでしていきます。オーダー表の書き方や記録の仕方も覚えました。

道徳「ふろしき」…日本に伝わる文化や伝統のよさや大切さについて考えて 4年生

 道徳「ふろしき」では,教材をもとに日本に伝わる文化や伝統のよさについて話し合いました。
 日本には昔から受け継がれるすばらしい文化や伝統がたくさん残っています。ふろしきもそのひとつです。
 これからも日本に古くから伝わるもののよさに目を向け,生活を送っていってほしいです。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp