京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up24
昨日:61
総数:235478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

合同遠足〜動物園〜

 10月20日(木)に下京・東山支部合同遠足で動物園へ行ってきました。初めにおとぎの国でヤギのえさやり体験をしました。初めはこわごわ手を出していましたが,段々上手にえさをあげられるようになりました。触れ合いタイムでも,ヤギをなでて,うれしそうでした。触れ合いタイムの後は,グループでウォークラリーをしました。6年生がリーダーになって地図を見ながらポイントをまわりました。色々な動物を見ながら楽しんでまわれました。お弁当を食べた後に,学校ごとに動物を見てまわりました。良いお天気の中,色々な動物を見たり,ゆっくりと動物と触れ合ったり,楽しい一日でした。
画像1
画像2
画像3

おりづる

画像1
10月25日に,6年生が修学旅行で北淡震災記念公園を訪れます。
おりづるを捧げてきます。そこで,全校で鶴を折っています。
こころをこめて。

歯みがき巡回指導 3・4年

画像1画像2
10月21日,3・4年生の歯みがき巡回指導が行われました。歯科衛生士の先生の指導で、歯の大切さや食生活の見直し、歯のみがき方などを学習しました。

 歯ブラシの正しい持ち方,磨き方を教えてもらってから,みがいてみました。奥歯や歯の裏をみがくのはむずかしいようでした。今日学習したことをお家でも実践してほしいと思います。


手拍子でリズム 3年音楽

画像1
3・3・7拍子の手拍子をしました。
3・3・7拍子は,4拍子なのです。
4分の4拍子の4小節です。
3・3・7拍子のリズムを少し変えて4小節のリズムを作りました。
グループで発表をしました。
ぴったりと拍にあうと,気持ちいいのです。

なかまの日

画像1画像2
10月21日なかまの日でした。
朝の集会では,「心の木」についてのお話がありました。
道徳の授業などで心が温かくなったとき,その心の様子をメッセージにして葉っぱに貼っていきます。あったかい心が広がって,豊かな人に成長していきましょう。
次に放送委員会の発表がありました。
放送が始まればおしゃべりをやめてしっかり聞くことが大切であることを劇で伝えてくれました。
最後に3・4年生の後期代表委員を紹介しました。

なかまの日のたてわり遊び

画像1画像2
なかまの日の中間休みは,たてわりグループで遊びます。
どのグループも6年生がリードして楽しく仲よく遊んでいました。

ボール遊びで的当てゲーム! 1年生

 今週で,楽しかったボール遊びの学習が終わりました。準備運動は,1人キャッチをしたり,友だちと色々なキャッチボールをしたりしています。最後の日には,距離や投げ方をペアごとに工夫しながら,とても楽しんで活動していました。

 準備運動の後は,箱押し出しゲームや箱落としゲームなど,いろいろなゲームを楽しんでいました。最後の日におこなったゲームは,的当てゲームです。
 いろいろな高さや距離を用意して,自分ができそうなところから工夫して投げてみます。距離が届いていてもなかなか的に当たらなかったり,ねらいは確かでもわずかに距離が届かなかったり……子どもたちはボールの投げ方を,いろいろと試行錯誤しながら工夫してボール遊びを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

朝顔のつるを使って…… 1年生

画像1
 春から育てていた朝顔。10月になっても暑い日があるためか,まだツボミを付けているものもありましたが,もうほとんどが枯葉や実,ツルだけの状態になっていました。このツルを使って,これからリースを作っていく予定です。
 
 子どもたちに,抜いてしまうことを伝えると少し悲しそうな顔になりましたが,リース作りをすると分かると「やったぁ!まだまだ使えるんだね」と嬉しそうな笑顔がこぼれました。

 支柱に巻きついていたツルをほどくのは大変でしたが,ちぎれないように,そおっとそおっと外していきました。11月に行く予定の遠足で,自然の飾りをたくさん見つけて,素敵なリースができればいいなと思います。

京都府警本部見学 4年

画像1画像2
「モノづくりの殿堂」の学習を終え,御所でお弁当を食べてから,京都府警本部に見学へ行きました。
事故や事件を防ぐ頼りになる警察の仕事について,教えていただきました。
強盗事件をどのように解決していくのか,ドラマを見て学びました。
犯人役以外は現職の警察官が出演しておられたので,臨場感がありました。
白バイに乗ったり,自転車安全運転シュミレーターで安全運転の練習をしたり楽しみながら学習しました。


モノづくりの殿堂 4年

画像1画像2
4年生が,生き方探求館「京都モノづくりの殿堂・工房学習」に行きました。
京都には,伝統文化・工芸から発展してきた現在の先端技術をもつものづくり企業がたくさんあります。「モノづくり」企業がどんなモノを作っているのかを展示ブースを回って調べました。その後,地下工房で,機械の心臓「からくり」について教えてもらいました。ボールを運ぶ「からくり」をうまく調整していく体験をしました。
西大路小学校近隣の会社がたくさん協賛しています。親しみを感じました。
伝統が最先端の技術につながっているのです。京都はすごい。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 陸上記録会
10/24 クラブ
10/25 修学旅行
10/26 修学旅行
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp