京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up101
昨日:255
総数:588228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

2年のページ 2人で力を合わせて

7月5日(金)
 今日は,久しぶりにプールで『水あそび』の学習を行いました。
 学習のルールを確認してから「だるま浮き」「くらげ浮き」「大文字浮き」など,いろいろな浮き方を練習しました。
 そして,2人ペアのバディでバタ足の練習もしました。優しく手を持って「がんばって!」と応援しながら活動していました。
画像1
画像2

2年のページ 野菜がたっぷり

7月3日(水)
 畑には,たくさんの野菜ができていたので収穫しました。収穫した後は,各学級で順番に分けています。
 大きく,たくさん実った野菜たちに,子どもたちは大喜びでした。
 持ち帰った新鮮な野菜は,ご家庭で調理したうえで,美味しく食べさせてあげてください。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 野菜畑にて

7月3日(水)
 気温が上がって,恵みの雨も降り,畑の野菜たちはぐんぐん成長しています。
 今日,みんなで畑を見に行くと,それぞれの野菜に実ができていて,子どもたちは大喜びの様子です。
 子どもたちは「ナスの花って,紫色なんだね。」「こんなふうに野菜ができるのか。」と,普段は見ることのできない野菜の様子に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観

画像1
画像2
画像3
6月22日(土)

 今日は土曜参観でした。
 3時間の中から,各クラスの音楽の授業の様子です。
「たぬきのたいこ」のリズム打ちをしました。いきもぴったりで,みんなが揃うと嬉しくて,手をたたく音も大きく聞こえてきます。
 

2年のページ 教職員による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
6月21日(金)
 今日は,朝の学習時間を使って,『アジサイ読書週間』の取組の1つ,教職員による読み聞かせの会を行いました。

 担任の先生は,クラスをはなれて,他の学年に読み聞かせに行きます。いつものクラスの雰囲気とは異なるので,緊張している様子もありましたが,話に聞き入り,楽しい時間を過ごすことができました。
 これを機に,もっと本と親しんでくれることを期待しています。
 
 2年生も,週に1回のボランティアさんの読み聞かせに加えて2回目。アジサイ読書週間で,いつもより2倍,本との出会いを楽しめる週となりました。

2年のページ 水位が上がって

6月19日(水)
 先週までの『水あそび』の学習は,膝くらいの高さの水位でしたが,今日からは少し水位が上がっての学習となりました。
 口や鼻から息を吐いたり,浮かんで進んだりする学習も始まりました。冷たい水に子どもたちは,気持ち良さそうでした。
画像1
画像2
画像3

2年のページ プールで変身!

6月13日(木)
 今日は晴天の中,体育科『みずあそび』に取り組みました。
 プールの中でいろいろな生き物に変身して学習しました。「ひよこ」「赤ちゃん」「わに」「かえる」など,子どもたちが水に慣れるような,水面に顔が近づく生き物に変身しています。
 最後には,ばしゃばしゃと水を掛け合って,冷たい水が気持ち良さそうに学習を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 初めての絵の具

6月11日(火)
 今日の図画工作科で,初めて絵の具の使い方を学習しました。
 子どもたちは,用具の名称や使い方,ルールをしっかりと聞いて学習に取り組んでいました。
 色塗りや線描をしながら,水分を多く含んだ絵の具で塗ると「きれい!」と声をあげて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ トンボの旅立ち

6月11日(火)
 先日,プールでつかまえたヤゴを育てていると,ヤゴが「よいしょ,よいしょ。」と水槽の壁を登りたそうにしていました。
 図鑑で調べてみると,トンボになる準備をしているのだそうです。そこで昨日,水槽の中に枝を入れてあげていました。
 すると今朝,ヤゴが枝に捕まって羽化し,トンボになっていました。みんなで旅立ちの瞬間を見守っていると,トンボは見事に羽を広げて飛び立っていきました。
 子どもたちは「ばいば〜い!」「元気でね!」「頑張ってね!」と励ましの声かけをしながら,旅立ったトンボの行く末を見送っていました。
 ところで,実は今朝,羽化に失敗したトンボもいたのです。だからこそ,子どもたちは頑張って大人になれたトンボの旅立ちを,心から喜べたのだと思います。
 給食の時間には,改めて牛乳で乾杯しながらトンボの羽化と旅立ちを祝っていました。
 このような「小さな仲間」に触れ合う機会を通じて,生命の営みや尊さを実感していけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 学年でフォークダンス!

6月7日(金)
 今日は,学年みんなで体育科『フォークダンス』を体育館で行いました。
 『フォークダンス』とは,世界各国各地方の「民族の踊り」のことで,長い間にわたって歴史と風土に育まれ,その土地の人々によって踊り続けられたものです。
 今日は,ロシアの『タタロチカ』というフォークダンスを踊りました。激しい手の動きと足さばきが織り込まれた民族舞踊ですが,子どもたちはすぐに覚えていました。
 最後に,みんなで輪になって楽しく踊りました。「ヤクシー!」と素晴らしさを称える掛け声も元気に言っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp