京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up19
昨日:134
総数:591283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

1年のページ 『1年生を迎える会』(4)発表

4月26日(金)
 全校合唱や各学年の出し物,七条小クイズを終えて,そのお礼として『さんぽ』の歌を歌いました。
 体育館には,自然と拍手が起こり,そのリズムに合わせて,子どもたちは楽しそうに歌っていました。
 退場する時,子どもたちはにこにこと笑顔になっていました。楽しくて有意義な時間になったのでしょう。
 明日から長いお休みとなりますが,休み明けも元気で素敵な笑顔を見せてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年のページ 『1年生を迎える会』(3)着席

画像1画像2
4月26日(金)
 自分の席に着席すると,七条小学校の全児童が見渡せます。その人数の多さに,子どもたちはびっくりしている様子でした。

1年のページ 『1年生を迎える会』(2)入場

4月26日(金)
 6年生に手を引かれ入場する1年生。
 入場すると,マイクを通じて自分の名前を大きな声で言いました。
 自分の名前が体育館中に響いて,満場の拍手に迎えられながら自分の席に移動していました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ 『1年生を迎える会』(1)入場前

画像1画像2
4月26日(金)
 今日の3校時,七条小学校の子どもたちみんなが体育館に集まり,1年生の入学を祝う『1年生を迎える会』が行われました。
 1年生は,6年生と一緒に手をつないで入場します。入場直前,階段や廊下に列で並んでいる子どもたちは,わくわくとどきどきの入り交じった表情をしていました。

1年生を迎える会

4月25日(木)

 明日の3時間目,10:45から体育館で「1年生を迎える会」が行われます。2〜6年生は,新1年生が七条小学校の仲間になったことを心かお祝いするために,歌やプレゼントを準備しています。
 1年生も合唱をしたり,児童会の出すクイズに参加したりします。入学・進級した喜びを全校のみんなで分かち合い,学級・学年・全校の児童の心温まる会になることを願っております。1年生の保護者の皆さまにとっても,全校の児童が集まる雰囲気を感じられる機会になります。ご都合がつきましたら,ご参観ください。(2足制となっていますので,上靴等の準備をお願いします)

1年のページ チョキチョキ はさみの使い方

4月24日(水)
 図画工作科で,はさみの使い方を学習しました。
 はさみを安全に使うための持ち方や切り方を確認し,実際に線に合わせて切ってみました。
「線からはみ出ないように切るの,難しいなぁ!」
「はさみの奥の方を使って切ると,切りやすい!」
 と呟きながら,一生懸命切っていました。

 次回は,折り紙を使って,かざりを作っていきたいと思います。どんな飾りができるか,楽しみです。
画像1
画像2

1年のページ すうずブロックに変身!

4月24日(水)
 1年生の算数科「かずとすうじ」の学習では,5までの数を学習しています。
 数図ブロックを使って,教科書に載っている風船や車がいくつあるのかを考えています。
 子どもたちは,楽しくブロックを並べながら,数を数えています。
画像1
画像2

1年のページ どうぞよろしく

4月24日(水)
 国語科の学習で「どうぞよろしくの会」をしました。
 自分で丁寧に名前を書いたカードを交換して,好きなものを紹介しあいました。
 「お友だちの名前を覚えたよ。」
 「仲良くなれてうれしかった。」
 と笑顔で授業をふりかえっていました。

 これからも友だちの輪を広げて欲しいです。
画像1画像2

1年のページ みんなで かけっこ

4月19日(金)
 今日の体育科の学習では,学年で50m走をしました。
 1年生みんなで集まると,話の聞き方を褒めらていました。ただ走るだけでなく,集合の仕方や自分の順番を理解して,学習に取り組みました。
 自分の番がくると,一生懸命に最後まで走り切っていました。
画像1
画像2
画像3

1年のページ 安全に下校しよう!

4月17日(水)
 今日は,5校時に『交通安全教室』が行われました。
 警察の方に来校していただき,子どもたちは安全に登下校する仕方について学びました。
 その後,正門の横断歩道の前に警察の方が立っていただき,優しく見守られながらの下校となりました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 家庭訪問4日目
放課後まなび教室(開講式)
5/14 家庭訪問5日目
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp