京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up75
昨日:157
総数:591205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

今日の給食

画像1
3月22日(水)
 今日の献立は,『ご飯』『油揚げと青菜のスープ』『プリプリ中華炒め』『牛乳』です。
 今日は,今年度最後の給食です。各クラスで子どもたちが食べている様子を見ていると,いつもは班の形になって食べているクラスが多いのですが,今日は,子どもたちが机を並び替えて,大きな輪になって食べたり,机をつなげて,みんなで集まって食べたりしていました。一人ひとりの子どもたちが,今の学年で食べる最後の給食をとても楽しそうに食べていました。

今日の給食

画像1
3月21日(月)
 今日の献立は,『肉じゃが』『切り干し大根の煮つけ』『麦ごはん』『牛乳』『黒大豆』です。

 『肉じゃが』は,ジャガイモに味がしみていて,ほくほくした食感でとてもおいしかったです。
 『切り干し大根の煮つけ』には,ダイコン葉やニンジンが入り,彩りもきれいで,なおかつ栄養価も高いごはんによく合うおかずでした。
 今日の『黒大豆』は,子どもたちに人気のあるやわらかタイプでした。

 6年生にとって,明日が最後の給食となります。最後まで,おいしくいただきましょう。

今日の給食

画像1
3月17日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『ちゃんぽん』『ひじきとれんこんの炒め煮』『牛乳』です。
 『ちゃんぽん』は,長崎県の郷土料理です。『ちゃんぽん』とは,いろいろなものを混ぜ合わせるという意味です。
 今日の給食では,『中華麺』と『豚肉』『かまぼこ』『野菜』などの具で作りました。『スープ』は,豚の骨からとった『とんこつスープ』です。

今日の給食

画像1
3月16日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『すまし汁』『黒豆の五目煮』『ししゃものから揚げ』『牛乳』です。
 給食では,行事にちなんだ食べ物や料理を『行事献立』として取り入れています。『行事献立』の日に使われていた食べ物は,7月の『七夕』のときには『そうめん』が,9月の『月見』のときには『里芋』を,2月の『節分』のときには『いわし』を使いました。
 子どもたちには,『学校給食』を通して『季節の移り変わり』を感じてほしいと考えています。

今日の給食

画像1
3月15日(水)
 今日の献立は,『バター渦巻きパン』『チリコンカーン』『かたチーズ』『野菜のホットマリネ』『牛乳』です。
 『チリコンカーン』は,アメリカ合衆国のテキサス州南部で作られた料理だそうです。アメリカでは,ファーストフードチェーンや一般の食堂でもこの料理が提供されています。『チリコンカーン』の作り方は,挽肉とタマネギを炒め,そこにトマト,チリパウダー,水煮したインゲンマメ(金時豆、赤いんげん豆やピントビーンズなど)などを加えて煮込んだものが最もよく知られています。肉は,牛肉であることが多いですが,豚肉,鶏肉,シチメンチョウの肉などでも作られるそうです。仕上げに,マサやオートミールでとろみをつけることが多いそうです。バーベキューソースで味をつけたり,シナモン,コーヒー,チョコレートなどを隠し味に用いることもあるようです。
 今日の給食に出た『チリコンカーン』は,牛肉と大豆を使っています。

今日の給食

画像1
3月14日(火)
 今日の献立は,『ご飯』『ふわふわ団子汁』『平天の煮つけ』『牛乳』です。
 『ふわふわ団子汁』は,『鶏肉』『椎茸』『小松菜』『タマネギ』『白玉団子』などの具がたくさん入っています。味付けよくおいしくいただけました。
 子どもたちが『ふわふわ団子汁』を食べるときには,『白玉団子』をよくかんで,その食感を楽しんでほしいです。
 また,子どもたちが給食でこの1年間に食べた『京野菜』は,『賀茂なす』『伏見とうがらし』『万願寺とうがらし』『水菜』『聖護院大根』『九条ねぎ』『花菜』です。ご家庭でも,いろいろな『京野菜』を「ぎょうさん」食べていただけるとありがたいです。

今日の給食

画像1
3月13日(月)
 今日の献立は,『麦ご飯』『鶏そぼろ丼の具』『フルーツ寒天』『ほうれん草とじゃこの炒め物』『牛乳』です。
 今日の給食は,『鶏そぼろ丼の具』を『ご飯』にまぜて,『鶏そぼろ丼』にして食べます。味付けよくおいしくいただけました。
 『寒天』は,主に『天草』という海藻からできています。お腹の掃除をしてくれる『食物繊維』が多く含まれています。『粉寒天』『棒寒天』などの種類があります。給食に出ている『フルーツ寒天』は,『粉寒天』を使っています。
 

今日の給食

画像1
3月10日(金)
 今日の献立は,『胚芽米ご飯』『味噌汁』『ソテー』『トンカツ』『牛乳』です。
 今日は『行事献立』で,6年生の卒後をお祝いして,給食調理員さんが1枚1枚心を込めて『トンカツ』を作ってくださいました。とってもおいしかったです。
 6年生の人は,入学してから卒業までに,約1180回の給食を食べます。心も体もずいぶん成長したと思います。中学生になっても,食べることを大切にして,心も体も丈夫でいてください。

今日の給食

画像1
3月9日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『カレー』『ひじきのソテー』『牛乳』です。
 『カレー』は,子どもたちの人気メニューです。みんな「おいしい!」「おいしい!」と言って,おかわり続出で,あっという間に食缶は空になりました。
 今日の献立には,子どもたちの成長に欠かせない『たんぱく質』を多く含む『牛肉』や『無機質』を多く含む『乳製品』『海藻』を使っています。

今日の給食

画像1
3月8日(水)
 今日は和(なごみ)献立です。メニューは,『にしんの煮つけ』『かまぼこと菜の花の炒め物』『赤だし』『ごはん』『さくらもち』です。

 『にしんの煮つけ』のにしんは,特に3月から5月の卵がおいしく「春告魚」と呼ばれています。今日は,卵はありませんでしたが,甘辛く煮つけてありごはんによく合いました。
 『かまぼこと菜の花の炒め物』では,旬の食材の菜の花のほろ苦さに春を感じました。
 『赤だし』は,あまり給食には出ない汁ものです。ゆば・えのきだけ・三つ葉が入っていてこれも春を感じる一品でした。
 今日は,和の日でしたので,デザートも和菓子です。『さくらもち』が出ました。塩漬けの桜の葉にサクラの香りがいっぱいでした。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp