京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:158
総数:591882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

6年のページ 造形展にむけて

2月17日(金)
 図画工作科『12年後のわたし』
 12年後にどんな自分になっているかを想像し,針金で自分の体を作り,そこに粘土で肉付けをしています。
 小物を作ったり,洋服を作ったり,自分の思い描く未来をつくっています。
 来週からは,色を塗ります。
 完成が,今から楽しみです。
画像1
画像2

6年のページ 調理実習

画像1
画像2
画像3
2月17日(金)
 調理実習を行いました。
 根菜類は水からゆでる,じゃがいもの芽はとることなど,学習を活かして調理を行うことができました。
 調理が進むにつれていいにおいがしてきて,「わぁ〜おいしそう!」と歓声を上げて,完成した野菜のベーコン包み,こふきいもをもりもり食べていました。
 分担し活動していてみんなでおいしい料理を作りました。

6年のページ 世界の中の日本〜中華人民共和国〜

画像1
画像2
画像3
2月16日(木)
 中華人民共和国について知るためにゲストティーチャーにお越しいただきました。
 中国について,くわしくお話を聞くことができました。
 中華人民共和国と日本のつながりについても,くわしくお話をしてくださいました。
 また,物事を客観的に見て自分でしっかり判断することの大切さや,他の文化を知るということで自分の世界が広がるということを子どもたちは学ぶことができたと思います。
 子どもたちは,話の後に,質問をたくさんしていました。
 今日の一時間が,中華人民共和国についてさらにくわしく知るきっかけとなって欲しいです。

6年のページ 野菜のベーコン巻き・こふきいも

画像1
画像2
画像3
2月15日(水)
 5・6時間目に調理実習を行いました。

 今回は,【野菜のベーコン巻き】と【こふきいも】を作りました。

 実習前には,班でどの野菜を巻くのか話し合ったり,調理の手順を計画したりなどしました。

 どの班も,計画通りに協力して作っていました。

 それぞれの班で味付けのことや野菜の大きさのことなど反省点は色々とあったようですが,どの班も「おいしかった」と話しながら,楽しそうに食べていました。


 そして,後片付けまでばっちりできていました。みんなが目標にしていた時間やりも10分も早く終わることができました。

 回数を重ねるごとに,みんなの作業の時間が早くなってきています。また,手があいたら自分にできることを探して動いていました。みんなも自分たちの成長を感じていたようです。

 ぜひ,お家でも作ってもらってください。

6年のページ 墨絵

画像1
2月9日(木)
 伝統文化を調べ,墨絵で竹と動物を描いています。
 濃淡が難しく,筆の使い方もコツがいりますが,みんなでコツを教え合いながら学習をすすめています。
 友だちの作品から学ぶことも多いです。

6年のページ 業間マラソン

2月6日(月)
 業間マラソンでは,5分間という短い時間ですが,自分のペースを守り走っています。
 持久走大会に向けて,頑張りたいと思います。
画像1画像2

6年のページ 理科『てこのはたらき』

2月6日(月)
 『てこのはたらき』の学習で,力点,作用点を変えると,手ごたえはどのように変化するのか実験しました。

 実際に,バケツに砂を入れて持ち上げてみると,「さっきは軽かったのに重くなった!」などと感じることができました。
画像1

6年のページ 薬物乱用教室

1月30日(月)
 3組では,『薬物乱用教室』を5校時に行いました。
 ゲストティーチャーとして,薬剤師の先生にお越しいただき,薬物乱用についてお話を聞きました。
 保健の学習でもしましたが,薬物の恐ろしさを再確認することができました。
画像1

6年のページ 中学校体験『部活動体験』

画像1画像2画像3
2月1日(水)
 最後に,それぞれの希望の部活動に分かれて,部活動体験をしました。
 中学生に教えてもらいながら,一緒に練習したり,もの作りをしたりしました。
 優しい先輩たちに丁寧に教えてもらったので,楽しく活動できました。
 体験できなかった部活動のことも友だちから聞いて,中学校へ入学して,どの部活動に入るか悩んでいる子もいました。

6年のページ 中学校体験『授業体験』

画像1画像2画像3
2月1日(水)
 中学校の先生の授業を受けました。
 1組は音楽,2組は数学,3組は国語の授業でした。
 1組の音楽では,小学校で学習した「翼をください」を歌いました。いろいろな発声を教えていただき,楽しみながらきれいな歌声を出せるようになりました。
 2組の数学は,並んだ数字の規則性を考える問題を解きました。みんなでいろいろな規則を見つけることができて,数学って面白そうだなと興味をもちました。
 3組の国語では,漢字ビンゴを楽しみました。そのあと,文節について学習し,どこで分を切るのか考えました。中学校の授業を受けて,中学生気分になっていました。
 どの授業も楽しく,体験に行く前は「難しい勉強は嫌だな」と言っていた子どもたちも,「授業が楽しかった」「中学校へ行っても勉強をがんばろう」と言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/21 5年スチューデントシティ学習

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp