京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up113
昨日:165
総数:591833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

5年のページ わたしたちの生活と工業製品

10月25日(火)
 社会科では,「下」の教科書に入りました。
 一つ目の単元は,「わたしたちの生活と工業製品」です。
 今日は,身の回りにある「工業」について考え,それらを分類するという学習をしました。
 たくさんの工業製品に囲まれていることを改めて知り,さらに,それらの工業製品は,いくつかに分類することができることを学びました。
 他の工業製品はどう分類できるのか,工業製品はどのようにして作られるのか,これから調べていきたいという声が上がりました。
画像1
画像2

5年のページ 非行防止教室

10月25日(火)
 40年間警察署にお勤めされていたスクールサポーターの方による「非行防止教室」が実施されました。
 子どもたちの身近にある学校のきまりを始め,さまざまな社会のルールやモラル,マナーについて,例をあげながらわかりやすくお話をしてくださいました。
 行動する前によく考え,正しいかどうかの判断をすること「『心にブレーキ』を!」と何度も言われていました。
 今後,生活する上で「正しい行動」がとれるようにしていけるといいですね。
画像1
画像2

5年のページ 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
10月25日(火)
 自由参観日の3校時に非行防止教室をしました。
 下京警察署から2名のスクールサポータ―に来ていただいて,1組,2組の各教室で授業を受けました。
 『社会のルール教室』と銘打って「身近な問題から物事の善悪を正しく判断し,いつも正しい行動のできる人になろう」というねらいで学習しました。
 子どもたちは「だめなことはだめ」や「心にブレーキ」というキーワードで,熱心に学習しました。

5年のページ ジュニア京都検定

10月21日(金)

 5校時に「ジュニア京都検定」を実施しました。
 今日までに,過去の問題にチャレンジしたり,冊子を何度も読んで確認したり,意欲的に検定にのぞもうとしていました。
 京都のことについて,知ることができ「もっと知りたいな。」「京都っていいな。」と思ったようでした。
画像1
画像2

5年のページ 新しい役割

10月19日(水)

 山の家の宿泊学習を終えて,ほっとしている子どもたち。
 成果も課題もありました。
 クラスでは,「一人一役」を決め直し,気持ち新たに学校生活を送れるようにしていきたいと思います。
 
画像1

花背山の家 28

画像1
画像2
画像3
10月14日(金)
 4日間,家から離れて,友だちと過ごしました。
 
 自分や友だちのよさをたくさん見つけたと同時に「家族」のことも改めて考えることができたのではないでしょうか。

 

花背山の家 33

画像1
画像2
画像3
10月14日(金)
 「ただいま」
 解散式です。

 みんな疲れている様子ですが,この4日間いろいろな体験をしてずいぶん成長したことだと思います。

 日曜日までゆっくりと休んで,月曜日には元気な顔で登校してください。

 おうちの人に,たくさんの思い出を話してくださいね。

花背山の家 32

画像1
画像2
画像3
10月14日(金)
 退所式の時間となりました。

 楽しい活動がたくさんあり,思い出がいっぱいできたことでしょう。



 

花背山の家 31

画像1
画像2
画像3
10月14日(金)
 昼食の時間です。

 食堂での昼食は,メインの料理を選んで,おかずは自由にとります。
 
 今日のメインは,「味噌ラーメン」か「鳥てり丼」です。

 どちらもおいしそうです。思案のしどころです。

花背山の家 30

画像1
画像2
画像3
10月14日(金)
 グループのめあてをもとに,4日間の振り返りをしました。
 「自立」「協力」「友情」「感謝」というそれぞれの日のテーマも考えながら,グループで振り返ることができていることでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/16 半日入学・入学説明会
2/21 5年スチューデントシティ学習

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp