京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up16
昨日:134
総数:591280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

3年のページ 「つたえよう,楽しい学校生活」 3

画像1
10月20日(木)

 ただ話すだけでは,聞いてくれている1年生も疲れてしまうので,時々クイズ形式のような発問を入れて,伝えたいことに関心を持ってくれるような工夫も考えました。

 手を挙げて答えてくれているので,うまくいったのかな。

3年のページ 「つたえよう,楽しい学校生活」 2

画像1
画像2
10月20日(木)

 できるだけノートは見ずに,話す内容を覚えて,相手を見て話すことを意識しました。

 練習を重ねたことで,内容もよく覚えて話すことができました。

3年のページ 「つたえよう,楽しい学校生活」 1

画像1
画像2
10月20日(木)

 国語科の学習で,これまでの楽しい学校生活のことについて,1年生に説明しました。

 どんなことを話すかは班で決めました。

 「学習発表会」や「運動会」・「持久走大会」・「遠足」など,それぞれが決めたテーマについて文章を考え,発表の役割分担をし,練習を重ねました。

 そして迎えた本番。1年生にうまく伝えることができたのでしょうか。

 お家で,お話を聞いてもらえたらと思います。

3年のページ 学校生活の楽しさを伝えよう!

10月21日(金)
 国語科の学習で,学校生活の楽しさを伝える発表会の準備をしてきました。
 今日は,いよいよ発表会!!
 3年1組は,1年2組に発表です。
 ドキドキしながら,1年生の教室に入り,発表会がスタートしました。
 調べて,考えて,練習してきた内容を一生懸命に話す3年生。
 それに応えるように,背筋をしっかりと伸ばして熱心に聞いてくれる1年生。
 そんなすてきな雰囲気の発表会になりました。

 緊張していたけど,1年生が聞いてくれるからがんばれた!
 質問をいっぱいしてくれた!
 気を付けて話していたことが,しっかり伝わった!
 終わってからの感想を聞いていると,1年生に聞いてもらったことが,3年生とって,とても,いい経験になったことがわかります。
画像1
画像2
画像3

3年のページ ゴー!ゴー!ドリームカー! 7

画像1
画像2
10月18日(火)

 紹介は最後です。

 図画工作科でも,意欲的に学習しています。

3年のページ ゴー!ゴー!ドリームカー! 6

画像1
画像2
10月18日(火)

 もう少し作品を紹介します。

 引き続き,どんなコンセプトか推測してみてください。

3年のページ ゴー!ゴー!ドリームカー! 5

画像1
画像2
10月18日(火)

 ユニークな「ドリームカー」がたくさん出来上がりました。

 写真から,どんなコンセプトか推測してみてください。

3年のページ 太陽とかげの関係は・・・

10月18日(火)
 前の時間,かげふみおにをしました。
 そこで,気付いたことから,太陽とかげには何か関係がありそうだ!と考え,かげができているとき,太陽がどこにあるのか調べることにしました。
 遮光板を使う理由や使い方の説明を聞いて,いざ運動場に飛び出すと・・・
 あれ? かげが・・・ない・・・
 「先生!じゃ,かげふみおにして待とう。」
 「って,かげがないやん!」
 結局,こおりおにをして待つこと数分。かげが出てきました。
 そこで,みんなで,観察開始!
 かげの反対側にきれいに太陽が見えることがわかりました。
画像1画像2

3年のページ あ!飛行船!

画像1
画像2
10月18日(火)

 今日の掃除時間に,西階段を掃除しているグループが飛行船を見つけました。

 教室へ戻ってきたからも話題となり,ちょうど窓から見られたので,みんなで集まって眺めていました。

 普段あまり見られない飛行船に,子どもたちは大興奮!

 無邪気に歓声をあげている姿が,とても子どもらしかったです。

 早く掃除を終えることができていたので,良いものがみんなで見られましたね。

3年のページ ゴー!ゴー!ドリームカー! 4

画像1
画像2
10月18日(火)

 作品に合わせて,背筋を伸ばしたり,時には体の向きを変えたりしながら,熱心に作っていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/16 半日入学・入学説明会
2/21 5年スチューデントシティ学習

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp