京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:134
総数:591272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

3年のページ おもちゃショーを開こう!

画像1
画像2
画像3
3月16日(水)
 1・2時間目に理科の授業で,子どもたち一人ひとりがこれまで学習してきた磁石や電気の性質を使っておもちゃを作りました。そのおもちゃの発表会を今日はしました。
 磁石の引き合ったり退け合ったりする性質を使って,車を作り,豆電球を点けたり,コースを走らせたりするおもちゃ・釣りをして点数を競うゲームや豆電球を点灯させて幻灯機にしたりするおもちゃ・いくつスイッチの中から豆電球が点灯するスイッチを探すゲーム等,子どもらしい工夫がいろいろとみられるおもちゃばかりでした。
 学習のまとめとして,とても楽しい時間が過ごせました。

3年のページ ハッピー小物入れ

画像1
画像2
画像3
3月3日(木)
 今週,3年生では,家から持ってきたタッパーやペットボトルに紙粘土で思い思いの飾りをつけ,「ハッピー小物入れ」を作りました。
 何を入れようか決めてから,ワクワクしながら作っていました。
 カラフルな色でにぎやかな飾りがついた作品や,いろいろな動物が立体的に作られている作品など,個性豊かな作品がそろいました。

3年のページ ことわざリーフレット

2月29日(月)
 国語科では,今,『ことわざについて調べよう』を学習しています。
 自分でことわざの特徴を考え,仲間のことわざを集めました。意味を調べたり,使い方を考えたりして,リーフレットにまとめているところです。
 「動物の出てくることわざって,いっぱいあるね。」
 「『帯に短し,たすきに長し』ってこういう意味だったんだ・・。」
などつぶやき声がちらほら聞かれました。
 
画像1画像2画像3

3年のページ 授業参観 ありがとうございました。

画像1画像2
2月25日(木)
 ことわざの学習を進めていますが,今回はあらかじめ調べてきたことわざカードや先生が用意したことわざカードを,となりの友だちと相談しながら,グループに分類しました。動物グループや色グループ。同じことわざでも分け方を変えると別のグループに分類することもできました。

3年のページ 何が出てくるかな? 昼学習 計算

画像1画像2
2月25日(木)
 掃除が終わってから5時間目が始まるまでの10分間,計算力を高めるために100マス計算をしています。ただの100マス計算ではなく,すべての計算が終わったら,指示された数字のマスに色を塗っていきます。すると何か文字が浮かび上がります。さて今日の文字は...

3年のページ みんなで合奏♪

画像1
画像2
2月24日(水)
 音楽科の学習で「パフ」という曲を合奏しました。
 子どもたちは「たくさんの音が重なっていてきれいだった。」「みんなで演奏すると気持ちよかった。」と合奏を楽しんでいました。

3年のページ カンジーはかせの 音訓かるた

画像1
画像2
2月23日(火)
 先週の給食かるたに続き,今日は,国語科の学習でかるた作りをしました。
 漢字1文字を選んだ後,音読みと訓読みの言葉を使い,リズムよい文を考えました。

3年のページ バナナ新聞の交流をしました

2月10日(水)
 以前,社会の学習でバナナの加工工場へ見学に行ってきました。その後,教室で見学したことを新聞にまとめました。
 今日は,その新聞を交流しました。友だちの新聞を身をのりだしながら真剣に見て,話を聞いていました。また,感想や質問がたくさん出て,活発な交流となりました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 何に見える?(図工科「トントンドンドンくぎうち名人)

2月10日(水)
 いろいろな木切れを用意し,積んだり並べたり組み合わせたりしてみました。
 近くにいる友達と見せ合いながら「何に見える?」「塔みたいやなあ。」などと話し,つくりたいもののイメージを膨らませました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 大切ないのち(道徳)

2月9日(火)
 妹が生まれたちえ子やお父さんの思いを考え,自分の思いと重ねながら,「命の大切さ」を考えました。
 「赤ちゃんはすぐ泣いてちょっとうるさいと思うこともあるけれど,泣くのは生きているしるしなんだね」「もう少ししたら,一緒に遊べるよ」など,ちえ子さんにお手紙を書きました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp