京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up131
昨日:255
総数:588258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

給食時間の放送で・・・

画像1画像2画像3
 先週木曜日は,初めての『交流給食』にウキウキだった1年生。いつも過ごしている教室から移動したり,担任以外の教職員や6年生と一緒に配膳を待ったりするのは,嬉しくもあり,ドキドキでもあり・・・。最初はちょっぴり緊張気味の様子でしたが,おいしい給食を食べているうちに,少しずつ会話も弾んで楽しく過ごせたようです。

 そんな給食時間をさらに楽しいものにしようと,毎日工夫を凝らしてくれているのが,放送委員の5・6年生。内容は,「音楽」や「なぞなぞ」「ニュース」「先生クイズ」など,日によって本当にさまざまです。
 
 そして,先日の放送は「読み聞かせ」。本のタイトルを聞くやいなや,思わず歓声が・・・!それも,そのはず。1年生の教科書に出てくる『くじらぐも』と,『ずうっと,ずっと,大すきだよ』という,みんながよくよく知っている大好きなお話だったからです。今までの学習で,何度も声に出して読んできているので,放送を聞きながら,一緒に声をそろえたり,早く食べ終わって,教科書を出して確かめたりしている1年生でした。

新しい仲間がやってきました!!

画像1
画像2
画像3
昨日の放課後,寂しかったうさぎ小屋へ一匹の黒いうさぎがやってきました!!

朝から,教室では大ニュース。

子どもたちは用意が終わるとすぐにうさぎ小屋へ行っていました。

「こんにちは!」とあいさつしたり,「どこからきたの?」と声をかけたり子どもたちは大はしゃぎの様子でした。

「一番の友達になりたい!!」という子どもたちの気持ちはしっかりうさぎに届いていることでしょう。

おみせやさん(商店街バージョン)

画像1
画像2
今日は国語の学習の「おみせやさんごっこをしよう」でおみせやさんをひらきました。

まず,子どもたちはそれぞれ自分のひらきたいおみせやさんに別れ,グループで何の商品を売るかを話し合いました。

そして,商品のカードを作ったり,値段を決めたり,看板を作るなど,張り切って今日の日まで準備をしていました。

お寿司やさん,お花やさん,おもちゃやさん・・・たくさんのお店ができました。

おみせやさんは商店街バージョンで行い,お客さんとおみせやさんを交代しながらしました。

みんなで決めた,おみせやさんは「笑顔で!!元気よく!!」をめあてに,お客さんは「何がほしいかはっきり言う」をめあてに子どもたちは楽しみながら活動していました。

「これがおすすめですよ!!」「ぜひどうぞ!!」と声をかけるおみせやさん。
「おすすめ商品なんですか?」「バラを一本ください!」と買いに行くお客さん。

とっても大盛り上がりの一時間でした。これでこれからのお使いはばっちりですね!

1年 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で,「パスゲーム」に取り組んでいます。

最初は,ボールがくるのをじっと待っていたり,
誰もいないところに投げてしまったりと,
なかなかパスがつながらず,
「むずかしいなぁ・・・」と子どもたち。

でも,試合を重ねるにつれ,
「味方がボールを持ったらすぐ前へ走る」,
「相手がボールを持ったらすぐ守りに戻る」など,
少しずつ動き方に慣れ,パスもスムーズになってきて,
ゴールも決まるようになってきました。

明日のパスゲームも楽しみですね!

業間マラソン始まりました!!

画像1
一年生は小学校に入って初めての業間マラソン!!

持久走大会に向けて,火曜日からやる気満々で走っています。

始めは全校で準備体操をしてから・・・・・

よーいスタートで勢いよく走っていきます。

元気よく走る子どもたちの姿はとてもきらきらと輝いています。

持久走大会に向けてしっかりと自分のペースをつかみ本番に望んでほしいと思います。
画像2

1年 「どん!じゃんけんほい!」

画像1
画像2
画像3
 寒さが本格的になってきた今日この頃ですが,1年生は元気いっぱい。
体育の学習では,学年みんなで『じんとりあそび』に取り組んでいます。

 ルールは,自分の陣地から相手の陣地へと進み,
相手チームのお友達と出会ったところで両手を合わせ,
「どん!じゃんけんほい!」
ジャンケンに勝ったチームはそのまま進み,
負けたチームは,次のお友達に合図をして再スタート。

 チームごとに作戦を立て,励まし合っています。
走っているうちに目が回ってきそうな「ぐるぐるコース」に,
たくさんの角を曲がるのがむずかしい「かくかくコース」,
あっちに行ったりこっちに行ったりの「ジグザグコース」など,
毎回いろいろなコースを仲良く楽しんでいます。

梅小路公園に秋探しへ!!レッツゴー!!

画像1
先週の水曜日に梅小路公園へ秋を探しに行きました。子どもたちは出発前からとっても楽しみにわくわくしていました。

「学校で見つけたどんぐりより,大きなどんぐりを見つけるぞ!!」「きれいな葉っぱをたくさん拾うぞ!!」と言いながら,出発しました。

着くと・・・!!!梅小路公園は秋の宝物でざっくざくでした。景色を見ながら「きれいだなぁー。」「秋だ!!」と言いながら公園を歩き,みんなそれぞれに秋の宝物をたくさん集めていました。

最初は見つけたり,拾うことに夢中になっていた子どもたちでしたが,だんだんと見つけたものや拾ったもので自分で遊びを考えていました。

葉っぱに穴をあけお面を作ったり,葉っぱをたくさん集めて,紙吹雪のように友達にかけていたり・・・どんどん遊びが生まれていました。

学校へ帰ってからは,自分の袋を見て,大満足そうな子どもたちでした。
 
画像2

学芸会まであと少し!!

画像1
画像2
画像3
学芸会まであと少しとなり,子どもたちは「あと何日!!」とカウントダウンしながら,学芸会本番を楽しみにしている様子です。


練習をしながら,子どもたち同士で「ここはもっとこうするといいよ!」など,アドバイスをし合いながら学芸会の練習を毎日がんばっています。


そして,最後のみんなで歌う歌は子どもたちが全部振り付けを考えました。


ぜひ,楽しみにしてお越しください。

1年 かたちづくり

 1年生は今,算数科で「かたちづくり」の学習をしています。
カラフルな色板を配ると,子どもたちは大喜び!

 初めは,教科書に載っているものと同じ形を作りました。
「できた!」と思っても,もう一度よく見てみると・・・
あれれ?ちょっとちがうかも!?
色板を裏返したり,向きを変えたりして,
教科書とにらめっこしながら,一生懸命取り組みました。

 その後は,色板を動かしながら,好きなように形を作りました。
ちょうちょ,きつね,キャンディ,ダイヤモンド,兜など
子どもたちの発想はユニークそのもの。
楽しみながら,一人ひとり,いろいろな形ができあがりました。
画像1
画像2
画像3

1年 水曜日のお楽しみ

画像1
 毎週水曜日。
朝学習の10分間,1年生は特別な時間を過ごしています。

 それは・・・
図書ボランティアの方々による読み聞かせです。
今日は「少し短いお話だから」と,2冊読んでくださいました。

 「ふふ…!」と思わず笑ってしまうようなかわいいお話と,
 「あはは!」と笑いながらも,じんわり心があたたかくなるお話。

 素敵な読み声に引き込まれて,お話の世界を楽しみました。
今日もすてきなお話に出会うことができました。
ありがとうございました。
来週も楽しみにしています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp