京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up32
昨日:134
総数:591296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

3年のページ みんなで折り紙

画像1画像2画像3
11月18日(金)
 席替えをして余った時間を使って折り紙をしました。
 手裏剣をつくる子や,紙飛行機をつくる子など,さまざまでしたが,「それどうやってつくったん?」「みんなでいっしょにつくろう!」と,新しい班の仲間と協力する姿がたくさん見られました。
 この調子で,これからもっと楽しく学習できるといいなあと思いました。

3年のページ 産地調べをしました!

画像1画像2
11月18日(金)
 社会科「商店のはたらき」の学習の中で,身近な食材がどこからきているのか,産地調べをしました。
 肉,魚,野菜,果物で色分けをして,日本地図に色を塗りました。
 子どもたちは,「お米が意外と遠くから来てる!」「お肉は国産か外国産かしか書いてない!」など,さまざまなことに気付くことができました。

3年のページ 学習発表会の練習をしています!

画像1画像2
11月16日(水)
 来週26日(土)にある学習発表会に向けて練習しています。
 見てもらう人がきちんと聞こえるように大きな声を出して,『もうすぐ雨に』の劇の練習をしました。

 3年生になって学習がはじまったリコーダーを使った演奏や合奏もどんどん練習しています。
 子どもたちみんなは,素敵な学習発表会になるように頑張っています。

3年のページ 「太陽の光をしらべよう」 その3

画像1
画像2
11月15日(火)

 結果を模造紙にまとめ,他の班の結果と比べながら,結果からわかったことを発表していきました。

 これからの学習も楽しみです。

3年のページ 「太陽の光をしらべよう」 その2

画像1
画像2
11月15日(火)

 光は,『まっすぐ進む』『鏡にあたると反射する』という,光の性質をもとにして,子どもたちは考えをめぐらせていました。

 体育館を暗くし,鏡を当てる位置を試行錯誤しながら,光の道筋を記録していました。

3年のページ 「太陽の光をしらべよう」 その1

画像1
11月15日(火)

 今日の5時間目は,3年2組で校内研究授業があり,理科の学習を行いました。

 目標物に光を当てるには,どうすればよいのかを話し合い,考えました。

 多くの先生が見られるなか,子どもたちは意欲的に学習していました。

3年のページ 外国の遊び

画像1
画像2
画像3
11月8日(火)
 道徳の時間に,おとなりのくに,韓国・朝鮮について少し知りました。
 その中で,「ユンノリ」というすごろくによく似た遊びをやってみました。
 さいころではなく,『ユッ』という4本の木の棒を使ってこまを進めていくのですが, このユッを投げた時,ガラガラガラーとにぎやかな音が鳴り響き,とってもいい音なのです。
 そして,相手のチームのこまを追い抜けるようこまを進めていきました。
 初めてやったのですが,大盛り上がりでした。
 もっと,いろいろな国について知りたくなったようです。

3年のページ スーパーマーケットに社会見学に行きました

画像1画像2画像3
11月1日(火)
 今週,社会科「商店のはたらき」の学習の中で,スーパーマーケットにたくさんのお客さんが来る理由を知るために,フレスコさんに社会見学に行きました。

 お店の方にいろいろと質問をすると,商品の包み方や品出しの仕方などで気を付けることをとても丁寧に教えていただきました。

 子どもたちにとっては,普段のお客さんとしての視点だけでなく,お店の方々の視点に立って考えることで,社会の成り立ちに興味を持つきっかけになったと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/16 半日入学・入学説明会
2/21 5年スチューデントシティ学習

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp