京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up28
昨日:158
総数:591906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

新型コロナウイルスに関する状況【6月1日】

6月1日(水) 

本日,複数の学級で新型コロナウイルスの新規感染報告がありました。

報告のあったどの学級も,現時点では風邪症状による体調不良者の広がりは見られないため,明日以降も通常通り,教育活動を継続します。

今日は,京都府でも500人を超える新規感染が報告されました。一時に比べ,感染者数は減少しているようですが,それでも感染力の高いオミクロン株が主流の今,まだまだ油断はできない状況です。
特に,暑くなってきて,マスクを外す機会も多くなってきています。校内では,マスクを外すときは距離をとり会話を控えることは伝えておりますが,逆にマスクを外す生活に慣れていない状況も見られ,感染の拡大も懸念されます。

6月は,休日参観やプール学習,修学旅行など,大きな行事も控えています。
ご家庭におかれましても,引き続き,お子たちの体調管理に努めていただくとともに,少しでも体調が優れない場合は登校を控えていただきますようお願いいたします。
また,本人は元気でも,同居のご家族が体調不良の場合は登校を控えていただきますよう,ご協力をお願いいたします。特に,同居のご家族が体調不良でPCR検査や抗原検査を受検される場合は,受検される前に必ず学校へご連絡いただき,登校を控えていただきますようお願いいたします。

放課後まなび教室開講式

6月1日(水)

 今日から放課後まなび教室を開始しました。今日ははじめに開講式を行いました。校長先生のお話を聞いたり,放課後まなび教室のスタッフの方を紹介したりしました。
 子どもたちがすすんで学習できるよう,今年度もサポートしてくださいます。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

1日(水)今日の給食

6月1日(水)

今日の献立は,
*味つけコッペパン
*牛乳
*チキンカレーシチュー
*ひじきのソテー

6月の給食目標は「食べ物について知ろう」です。
今日の給食カレンダーでは「赤の食べ物」について紹介しました。「赤の食べ物」は,体をつくるはたらきがあります。肉や魚,たまご,豆・豆製品,牛乳・乳製品,海そうなどです。
今日の給食に入っている赤の食べ物は6つあります。どんな食べ物を使っているか見つけてみてほしいと思います。
画像1

5年算数「小数のかけ算」

6月1日(水)

 小数をかける計算や積の大小関係について考えています。
画像1

5年体育「リレー」

6月1日(水)

 走順を工夫し,確実にバトンパスをして自分のチームの記録を縮めることを楽しんでいます。
画像1
画像2

5年算数「分数×分数」

6月1日(水)

 文章題を通して,分数の計算の仕方について考えています。
画像1

しいのみ学級・2年生 読み聞かせ

6月1日(水)

 読み聞かせボランティアの皆様にお世話になり,しいのみ学級と2年生の教室で読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちも毎回うれしそうな様子です。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3年 非行防止教室

6月1日(水)

 下京警察署の方を講師にお招きし,非行防止教室を行いました。警察のお仕事についての話を聞いたり,ゲームソフトの貸し借りについてのお話から,物の扱いについて考えたりりました。
画像1
画像2
画像3

3年 非行防止教室

6月1日(水)

 今日は,3年生の各学級で京都府下京警察署の方による非行防止教室が行われました。
 子どもたちは,物の取り扱いや交通ルールなどについて知り,やってはいけないことはぜったいにしない「心のブレーキ」を学びました。
画像1
画像2

31日(火)今日の給食

5月31日(火)

今日の献立は,
*ごはん
*牛乳
*おからツナ丼(具)
*ほうれん草のごま煮
*みょうがのみそ汁

今日の給食カレンダーでは「みょうが」について紹介しました。
・しょうがのなかまで,夏においしい野菜です。
・かぜや病気から体を守る「ビタミンC」を多くふくんでいます。
・さわやかな香りと,シャキシャキした食感が特ちょうです。
・花がさく前のつぼみの部分を食べています。
今日の「みょうがのみそ汁」は,京都市右京区の京北地いきで作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/1 3年非行防止教室 放課後まなび教室開講式 歯科検診3年6年 食育6−3
6/2 再検尿
6/3 歯科検診1年5年 部活動(陸上)
6/4 休日参観
5年非行防止教室 引き渡し訓練
6/6 代休日
6/7 委員会活動 内科検診1年・6年3組
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp