京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:135
総数:588264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

通級指導教室の整備

画像1
画像2
7月26日(月)

2学期から使用する通級指導教室の整備を行いました。
元々コンピュータ室だった部屋の中にあるものを出して,ワックスがけをして,これから使いやすいように整備します。

総合遊具のペンキ塗り

7月26日(月)

総合遊具の色がはがれてきて,見た目もよくなくケガの恐れもあるので,教職員でペンキ塗りを行いました。
慣れない作業に苦労しながらも,みんなで分担しながら丁寧に塗りました。

余ったペンキでプールの門や鉄棒も塗りました。

画像1
画像2
画像3

2年 サマースクール

画像1
画像2
7月26日(月) 

2年生もサマースクールです。
参加した児童は,静かに教室で夏休みの宿題等に取り組みました。

夏休み初日 サマースクール

画像1
画像2
画像3
7月26日(月)

夏休み初日です。

今日,明日の2日間,「サマースクール」として,希望者が教室で宿題をしたり学習の補習をしたりしています。

どの学年も集中して自分の課題に取り組んでいました。

5年のページ 1学期ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
7月21日(水)

 今日が1学期最後の登校日でした。終業式では,校長先生から「5年生の人たちが,自分から掃除を一生懸命頑張っている姿が素敵でした。」という言葉をもらい,にこやかにしている子もいました。
 帰りのあいさつをすると,子ども達は明日からの夏休みを楽しみにした様子で,クラスの友達と一緒に仲良く帰っていました。

 保護者の皆様,5年生になってクラスの仲間や担任が変わり,様々な気持ちを抱えていただろう子ども達を温かく見守り,様々なところで支えていただきありがとうございます。2学期からもよろしくお願いいたします。

5年のページ 道徳「自由って」

画像1
7月21日(水)

 道徳では,「ぼくたちの夏休み自由研究」という教材を通して『自由』について考えました。
 初めは『自由』には,「好きなことができる」「何をしてもいい」「誰からも何も言われない」といった良さがたくさんあるという意見が出ていました。しかし,教材を通して『自由』について考える中で,「自由には責任が伴ってくる」「自由な中でも守るべき決まりやマナーがある」というように,『自由』という言葉についての見方が変わってきていました。

 明日からの夏休み,自由な時間がきっとたくさんあると思います。その時間を有意義に使い,楽しく充実した夏休みにしてほしいと思います。

2年 消防車の彩色

画像1
画像2
 2年生は,消防自動車の彩色に取り組みました。消防自動車は,クレパスでしっかりぬりこみ,空と地面は絵の具で彩色しました。子どもたちは,とても楽しんで活動していました。

素敵な贈物

画像1
 地域の方からグッピー(熱帯魚)をいただきました。職員室前の水槽で,楽しそうにヒレを振りながら泳いでいます。ありがとうございました。子どもたちは,休み時間になるとうれしそうに観察をしています。
画像2

運動場開放中止のお知らせ

14時時点での本校校庭の暑さ指数(WBGT)は30を超えました。環境省から熱中症警戒アラートが発表され,この後も京都市のWBGTは「危険域」の32の達する予測です。

この後の放課後の運動場での居残り遊びは「中止」とします。

今日の給食

画像1
画像2
7月20日(火)

今日の献立は,黒糖コッペパン,ポークビーンズ,ほれんそうのソテー,牛乳です。

1学期,最後の給食です。1年生もずいぶん準備や配食,食べることも上手になりました。
エプロンも上手にたたんでいます。

給食にかかわってくださっているすべてのみなさんに感謝しながらいただきました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/26 夏季休業(8月24日まで)サマースクール
7/27 サマースクール
7/28 学校図書館開館日(10:00〜11:30/13:30〜15:00)
7/30 学校図書館開館日(10:00〜11:30/13:30〜15:00)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp