京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up98
昨日:198
総数:590670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学期のスタート!気持ちのいいあいさつがあふれています!

学習を生かして

 電磁石の働きを利用したおもちゃ作りに取り組みました。釣りゲームやクリップモーターなど,思い思いのおもちゃを作ることを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 見えないところで・・・

1月28日(木)

 6時間目の授業が終わり,帰り用意をしている時に,ふと廊下を見ると,ほうきとちりとりを持った子どもたちを見つけました。
 その子たちは,誰に何かを言われたわけでもなく,自分の帰りの用意を終わらせ,廊下の掃除を黙々としていました。
 みんなのために,見えないところでも率先して行動できる姿が素敵でした。
画像1

算数科「小数」

画像1
画像2
1月28日(木)

 算数科では,小数を学習しています。

 数直線を使って、小数と分数の大きさを比べる学習もしました。

ALTの先生の外国語活動

画像1
画像2
1月28日(木)

 1月27日(水)はALTのアンドリュー先生と一緒に学習をしました。

 正しい英語の発音をよく聞き取り,言えるように練習しました。

 最後はカードゲームで大盛り上がりでした。

プレジョイントプログラム

画像1
画像2
1月28日(木)

 プレジョイントプログラムが今週から始まりました。

 3年生は初めてのプレジョイントプログラムですが,最初の説明をよく聞き,正しくテストを受けることができました。

 これまで自主学習でもしっかり勉強してきた成果を出している様子です。

 長い時間ですがよく集中してがんばっています。

くすのきタイム(1年)

 1月28日(木)

保護者の方の参観はできなくなりましたが,くすのきタイムをしました。
1年生は,国語科「ものの名まえ」の学習でしたお店屋さんごっこをしました。

子どもたちは,紙にかいた品物をお店に並べて,お客さんに,
「いらっしいませ」「今日は〜がおすすめですよ」
と呼び込みをしていました。

また,お客さんは,
「〇〇を2つください。」
と言って注文して,いろいろなお店で買い物を楽しんでいました。

子どもたちが,品物カードを持ち帰っていますので,カードを使って,ご家庭でもお店屋さんごっこを楽しんでみてください。
画像1
画像2
画像3

4年のページ くすのきタイム

1月28日(木)
 今日は,4年生の「くすのきタイム」でした。昼学習後に,教室の机を廊下に出して,本番の雰囲気になってくると,少し緊張した表情の子どもたちでした。
 しかし,いざ始まってみると,初めて見聞きする情報に質問や感想がとびかい,和気あいあいと楽しく学習していました。
 発表に使った資料は,明日持ち帰ります。子どもたちの頑張りを「調べた内容」「パソコンを使ったまとめ方」「学習を通しての感想」など,ぜひ具体的にほめてあげてください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 1月28日(木)今日の給食は「麦ごはん」「牛乳」「チキンカレー」「小松菜のソテー」でした。給食時間が近づくと,カレーの香りが教室の近くにも漂ってきました。サービスホールでは当番の児童が「やったー!カレーだ!!」と言って,給食を運んでいきました。やはりカレーは子どもたちに大人気です。

2年 くすのきタイム

画像1
画像2
1月27日

今日は2年生のくすのきタイムでした。子ども達は,
「どきどきする。」
「すごく楽しみ。」
と,本番前に話していました。
本番は,練習の成果を発揮して,ゆっくり・はっきり・大きな声でセリフを言う姿が見られました。
 ご家庭でもくすのきタイムについてお話をしていただけたらと思います。

4年のページ 「くすのきタイム」に向けて3

1月27日(水)
 明日は,4年生の「くすのきタイム」です。これまでに,総合的な学習の時間で考えてきたエコライフについての発表を行います。
 今日は,そのリハーサルとして発表の練習をしました。それぞれのブースの進行も子どもたちが行います。
 発表をする側の子どもたちも一生懸命でしたが,聞く側の子どもたちも真剣な表情でした。初めて見聞きすることに驚いたり,納得したり,楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/28 くすのきタイム(1・4年・しいのみ) 保護者参観は中止
くすのきタイム(1・4年・しいのみ) 保護者参観は中止
1/29 茶道体験(6年)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp