京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up144
昨日:165
総数:591864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

クラブ活動

12月1日(火)

今日の7校時は12月のクラブ活動です。

7時間目となると,かなり疲れているのですが,クラブの時は,待ちきれないようで,6校時が終わると急いで活動場所に向かっていました!

画像1
画像2
画像3

大すきいっぱい わたしの町〜お手紙を書いたよ〜

12月1日(火)

 生活科「大すきいっぱい わたしの町」の学習で,七条商店街のお店の人たちへ手紙を書きました。

「お店の一番人気のメニューはなんですか。」
「1日にお客さんはどれくらい来ますか。」
「お店をやっていて,嬉しいことはなんですか。」

など,聞いてみないと分からないことでいっぱいです。
 
「いつお返事来るかな〜?」
と心待ちにしている様子のこどもたちでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 12月1日の給食は和(なごみ)献立で,「ごはん」「さけの塩麹あげ」「小松菜とひじきのいためもの」「京野菜のみそ汁」でした。
 「さけの塩麹あげ」は鮭を塩麹に漬け込み,油であげています。塩麹は麹に塩と水を混ぜ込んで発酵させた日本の伝統的な調味料です。「京野菜のみそ汁」には京野菜の聖護院大根,金時にんじん,せりなどが使われでいて,白みそ仕立てになっています。この七条小学校近辺では,以前,セリをたくさん育てていたそうで一面のセリ畑だったともいわれています。ビオトープの辺りに,地域の方がお世話をしてくださってセリが育っています。ぜひ見てくださいね。

謎はすべて解けた!

単元を通して考えていたウサギとカメのふりこのなぞ。
子どもたちは,見た目の長さは同じでも,かくれていたおもりの位置が違うことをつきとめました。ウサギのふりこの方がおもりの位置が高く,ふりこの長さ(おもりの中心までの長さ)が短いために速かったのです。
同じ理屈で,ブランコでも立ちこぎの方が,ふりこの長さが短く,速くなります。
また,ふりこは、長さによって1往復の時間が決まります。それとは違うリズムでゆらしても,動きは止まってしまいます。
その特性を使って,ふりこマジックに挑戦しました。
1本の棒につけた,長さの違うふりこ。
長い方だけをゆらしたり,短い方だけをゆらしたり…科学って面白いですね!
画像1
画像2

ようこそアーティスト

画像1
画像2
画像3
マンガ体験をしました。
「箱を開けた時の様子」を2コマ分描きました。
使い慣れないGペンを駆使して,どの子も一生懸命に書くことができていました。
ぜひ,ご家庭でも練習してみてほしいです。

今日の給食

画像1
 11月30日の給食は「麦ごはん」「牛乳」「麻婆どうふ」「ほうれん草ともやしのいためナムル」でした。
 いよいよ今週からは12月。ずいぶん寒さも増してきました。今日の給食の「麻婆どうふ」は中国の四川省で生まれた豆腐料理の1つです。四川省では,とうがらしや香辛料などをきかせた辛い味の料理が特徴です。給食でもピリッと辛い豆板醤(トウバンジャン)で味付けをしてから,とろみをつけています。ぽかぽか温かくなって,元気に外で遊んでくださいね。

6年 社会科 解体新書

11月27日(金)

今日の社会科は「解体新書はどのように作られたのか」について学習をしました。

医学の発展につながった解体新書がどのように作られたのかを資料から読み取り,ペアで話し合ったりまとめたりして,人々の思いや生き方に触れていました。
画像1
画像2

小中合同あいさつ運動

11月27日(金)

今日は,七条中学校の生徒会のみなさんと七条小の代表委員と合同で「あいさつ運動」を行いました。

このあいさつ運動は例年行っている取組で,七条中学校エリアの小中学校で同時に行われています。

いつも以上に賑やかになった正門,西門に,いつも以上に元気なあいさつの声が響きます。朝から活気あるあいさつが飛び交うと気持ちがいいですね。

これからも,明るいあいさつができるように頑張ります!
画像1
画像2
画像3

4年のページ 一版多色刷り

11月27日(金)
 図画工作科『ほって すって 見つけて』では,百人一首の札から一つ選んだ人物を一版多色刷りで表しています。
 今週からは,絵の具を使って刷り始めました。絵の具の量や濃度を調整しながら,きれいに色が刷れるように試行錯誤していました。
 華やかな着物の色が上手に刷れると,子どもたちは「おお!」と声をあげて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 27日(金)今日の給食は「ごはん」「牛乳」「厚揚げのチャンプル」「クーブイリチー」でした。
 沖縄料理からの献立です。「厚揚げのチャンプル」は野菜や豆腐を炒めてまぜています。「チャンプル」というのは沖縄の方言で「まぜたもの」という意味です。同じように,「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「炒め煮」という意味です。様々な地方の食べ物にも魅力がいっぱいです。ちなみに「おいしい」を沖縄の方言でいうと「マーサン」です。今日の給食もとっても「マーサン」でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/4 京焼・清水焼体験(6年)
12/8 制服採寸(6年)・委員会活動

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp