京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up197
昨日:215
総数:588069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

校区探検〜郵便局へ行こう〜

画像1
画像2
7月8日(水)

「暑中見舞いをかこう」の学習で,ハガキを買うために郵便局へ行ってきました。

交通ルールをしっかり守り,道を渡るたびに左右を確認して無事郵便局にたどり着くことができました。

道中,地域の方と挨拶を交わし,楽しく行くことができました。

郵便局では,他のお客さんがいないときに,一人ずつ購入させてもらうことができました。


「ハガキを1枚ください。」
「ありがとうございます。」

と,欲しいものを伝えたり,代金を支払ったり,一人でお買い物することができました。


自分で買ったハガキで,どんな暑中見舞いができるのか楽しみです。


算数「いろいろなかたち」

画像1画像2画像3
 算数の時間にお家から持ってきた箱を使って,乗り物や動物を作ってみました。空き缶は丸いのでタイヤにしたり,箱を高く積み上げてタワーを作ったりしました。持ってきた材料を友達と合わせて楽しいものがたくさん出来ていました。

あめのひ たんけん

 雨が続いて,じめじめしていて体調管理が難しい時期です。
しんどくなる前に無理をせずに,体を休めていただければと思います。

 さて,生活科の学習で「あめのひ たんけん」をしました。いつもは,雨が降ると運動場に出られません。雨の日の運動場や校庭はどうなっているのか,探検に行きました。

 子どもたちからは,「ぽつん,ぽつん,雨の音が面白い。」や「水たまりが大きくて,深い。」など,たくさんの振り返りが出てきました。雨の日も楽しいことがあると気付いている様子でした。

 
画像1画像2画像3

光のプレゼント

画像1
画像2
画像3
 図画工作「光のプレゼント」の学習で,光を通す素材に色を塗ったり,セロハンを貼ったりして飾りつけをしました。
 先週から雨が降り続き,太陽の光がなかなか見れませんでしたが,少しの晴れ間がありました。

 太陽の光を通すと,地面にさまざまな色やもようが映っていました。
 子どもたちは,光を通すことを楽しんでいるようでした。

2年生 はさみのあーと

 7月10日(金)

 図画工作科「はさみの あーと」の学習で,はさみで切った白い紙を黒い画用紙の上に並べて何が見えてくるのかを考えました。

 はさみでジグザグな形を作ったり,丸い形を作ったりして,その形から,
「ふねに見える!」
「これとこれ合わせたらハロウィンのかぼちゃみたい!」
と,楽しく活動していました。

 また,子ども達から,どんな作品を作ったのか聞いてみてください。

画像1
画像2
画像3

重要 感染予防・感染拡大防止についてのお願い

ここ数日,全国的に新型コロナウイルス感染の増加が報道されています。
小学校においても感染予防対策の徹底を継続していますが,ご家庭においても引き続きご注意いただきますようにお願いします。

以前のおたよりでもお知らせしましたが,学校での感染リスクを減らすため,児童に発熱や風邪症状があった場合やPCR検査を受けることになった場合には,登校を控えるようにご協力いただいています。ご家族についても同様の対応をしていただくように,以下の内容について,再度ご確認ください。

1.同居家族に以下のような症状がある場合,児童本人の症状の有無に関わらず,学校に連絡・相談ください。児童を自宅待機させていただくようにお願いする場合があります。

・ 息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさ(倦怠感),高熱等の強い症状のいずれかがある。
・ 基礎疾患があるなど重症化しやすい方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある。
・ 上記以外の方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状が続いている。

2.同居家族がPCR検査を受ける場合,速やかに学校にご連絡ください。その場合,結果が判明するまでは,児童本人の症状の有無に関わらず,自宅待機させていただくようにお願いします。

4年のページ 新体力テスト

7月9日(木)
 今日は「新体力テスト」の体育館種目を実施しました。
 子どもたちは,昨年度の活動を思い出しながら「前よりも記録を伸ばすぞ。」と意気込み,一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

エプロンづくり

画像1
画像2
7月9日(木)

 家庭科「生活に役立つ布製品」の学習で,エプロンづくりを始めました。

 今週は布を裁断し,折り目にアイロンを当てていきました。アイロンを安全に正しく使うことを意識して,丁寧に当てていました。アイロン後の,ぴんと伸びた布地に子どもたちは満足そうにしていました。

 ぜひお家でも,機会があればやってみてください。来週はミシンで縫い進めていきます。

そうじ名人多数!

7月9日(木)

先月より新しい時間割になり,昼休みや掃除の時間が短くなっています。

短い時間なので,そんなにていねいにはできないし,早く終わらせない中,その短い時間で,効率よく丁寧に掃除をしている子どもたちがたくさんいました。

午後の学習がとても気持ちよくできそうです!


画像1画像2

4年のページ 保健『体の発育・発達』

7月9日(木)
 いま保健『体の発育・発達』では,体は年齢に伴って変化し,体の発育・発達には,個人差があることを学習しています。誰にでも起こる体の変化ですが,とても大切な学習です。
 学習の様子を見ていると,自分に起こる体の変化に対して,少し不安に感じている子もいるようでした。しかし学習の中で,繰り返し「変化の時期や仕方は一人ひとりちがう」「体の変化は大人に近づいている“しるし”」であることを伝えていくうちに,ほっとした表情を見せてくれるようになったと思います。
 それでも,多感な時期の子どもたちです。こうした体の発育・発達に対して,前向きに受け止められるよう,ご家庭でも関わっていただけると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/31 1学期終業式 午前中授業
8/1 夏季休業
8/4 学校図書館開放10:00〜12:00
8/5 学校図書館開放10:00〜12:00

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp