京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up12
昨日:134
総数:591276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

4年のページ 新体力テスト(ソフトボール投げ)

7月22日(水)
 今日は,前回延期になった「新体力テスト」のソフトボール投げを実施しました。
 子どもたちは,投球の角度や手を放すタイミングなどに気をつけながら,一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1学期 給食終了

7月21日(火)

今日は,1学期最後の給食でした。

ごはんと牛乳,じゃこ,そして『油淋鶏』と『米粉』です。
ヨウリンジーとミーフンと読みます。

ヨウリンジーは,油であげた鶏肉にきざんだ白ネギと甘酢しょうゆのたれをかけます。今日は,白ネギの代わりに玉ねぎを使っています。

今年は,いろいろ制限のある給食時間でしたが,
配膳や準備,食べることもずいぶん上手になりました。

また,2学期からも楽しい給食時間にしたいと思います。
 
画像1

4年のページ 月経について知ろう

7月21日(火)
 これまで保健『体の発育・発達』では,身長や体重の変化から,体つきや体の中も大人に近づくにつれて変化していくことを学んできました。
 今日は,養護教諭から月経の仕組みについての学習をしました。保健の学習を振り返りながら,月経のときに使う道具や使い方についても教えてもらいました。
 最後に「成長の仕方は一人ひとりちがうから安心してね。」「男の子も女の子も,みんながお互いの体の仕組みをよく知って,気持ちよく学校で過ごしてほしいです。」とのメッセージをもらいました。
画像1
画像2
画像3

下校を開始します

雷雨がおさまってきました。
順次,下校を開始します。

下校を待機しています

雷雨が激しくなっています。
4年生以上は,下校を待機しています。

ゴムや風の力

画像1画像2画像3
理科の「ゴムや風の力」の学習を進めています。ゴムや風の力で動く車をつくり,遊んでみたことから,学習問題を考え,それを解決する過程も学びます。写真は,送風機を使い,風力を変えることで,車の動く距離がどのように変わるか実験している様子です。

思いのこもった作品

画像1画像2
図画工作科で取り組んできた「くるくるランド」の作品が完成しました。今日は,みんなで鑑賞会をしました。どの作品も思いがたくさんつまっています。そして,工夫がいっぱいでした。

歯磨きの大切さを学ぼう

画像1
養護の先生に,歯磨きの大切さについて教えてもらいました。

どうやって虫歯ができるのを知り,子どもたちは食後の歯磨きの大切さを実感していました。

歯垢の染出し液を使うと,歯の付け根など磨き残しやすい場所がよく分かりました。

正しい歯磨きの仕方も練習して,みんな歯磨き上手になりました。

4年のページ ツルレイシが大きくなりました

7月20日(月)
 春先にまいたツルレイシの種が大きく生長してきました。
 まきひげがくるくるとネットに巻きついている様子を,じっくりと観察していました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 読書100冊達成しました!

 朝学習やお昼学習などの時間を使って,読書をしています。
 初めは,短めの絵本を手に取ることが多かった子どもたちも,少しずつ長い物語も自分から読めるようになってきています。
 たくさんの本と出会う中で,読書の楽しさを知り,進んで本を読んでくれるようになってほしいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/22 個人懇談会 午前中授業
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
7/27 個人懇談会 午前中授業
7/28 個人懇談会 午前中授業

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp