京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up148
昨日:165
総数:591868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

ゴムや風の力

画像1画像2画像3
理科の「ゴムや風の力」の学習を進めています。ゴムや風の力で動く車をつくり,遊んでみたことから,学習問題を考え,それを解決する過程も学びます。写真は,送風機を使い,風力を変えることで,車の動く距離がどのように変わるか実験している様子です。

思いのこもった作品

画像1画像2
図画工作科で取り組んできた「くるくるランド」の作品が完成しました。今日は,みんなで鑑賞会をしました。どの作品も思いがたくさんつまっています。そして,工夫がいっぱいでした。

歯磨きの大切さを学ぼう

画像1
養護の先生に,歯磨きの大切さについて教えてもらいました。

どうやって虫歯ができるのを知り,子どもたちは食後の歯磨きの大切さを実感していました。

歯垢の染出し液を使うと,歯の付け根など磨き残しやすい場所がよく分かりました。

正しい歯磨きの仕方も練習して,みんな歯磨き上手になりました。

4年のページ ツルレイシが大きくなりました

7月20日(月)
 春先にまいたツルレイシの種が大きく生長してきました。
 まきひげがくるくるとネットに巻きついている様子を,じっくりと観察していました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 読書100冊達成しました!

 朝学習やお昼学習などの時間を使って,読書をしています。
 初めは,短めの絵本を手に取ることが多かった子どもたちも,少しずつ長い物語も自分から読めるようになってきています。
 たくさんの本と出会う中で,読書の楽しさを知り,進んで本を読んでくれるようになってほしいと思います。
画像1画像2

今週もがんばりました!1学期ものこりわずかです。

7月17日(金)

朝から降り出した雨も午前中には上がりました。
週末の金曜日,今週も,雨が降ったりやんだりの1週間でしたが,
一生懸命とても頑張った1週間でした。

特に,あいさつとありがとうの言葉があふれた1週間でした。
朝会で,相手を思い感謝することの大切さについて触れ,6年生の学年集会で,
当たり前のことをきちんと徹底することを見本となってほしいという話をしたところ,
登下校の挨拶に加え,登校後もいろんな場所で,いろんな人に「こんにちは」とあいさつをする姿が増えました。

また,自分たちの学校生活を支えてくださっている方の存在にも気づき,「いつもありがとうございます」「〜をしてくれてありがとうございます」といろんな学年の人たちからたくさんの声が聞かれました。

実は,一番最初に「〜をしてくださってありがとうございます」と言ってくれたのは6年生でした。その声が,今や全校に広がりつつあります。

まだまだ多くの活動が制限されていますが,すてきな見本となっている6年生を中心とした高学年と一緒に,楽しい学校を作っていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

町別集会

7月16日(木)

今年度,1回目の町別集会を行いました。

初めてということもあり,教室の場所や町別班のメンバーなどを確認しました。
その後,町グループごとに分かれて集団下校をしました。

6年生が,1年生を迎えにいったり班長や副班長を務めたりするなど,学校のリーダーとして大活躍してくれました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ とじこめた空気や水

画像1
画像2
画像3
 理科「とじこめた空気や水」では,ピストン鉄砲の弾を遠くに飛ばすためにはどうすれば良いのか,実際に飛ばしてみて,気付いたことを交流しました。ピストンの中に水をぱんぱんに入れてみたり,何も入れずに飛ばしてみたり,様々な方法を試しながら楽しそうに学習していました。
 「どうして,空気だと良く飛ぶのに,水だとぜんぜん飛ばないのだろう。」と学習の中で生まれた子どもたちの疑問を解決するために,これからの学習を進めていきます。

今日は○○日和!

7月16日(木)

今日は,空から雨が落ちてくることもなく,久しぶりに晴れ間がのぞく一日となりました。ほどよい日差しと心地よい風と…外で活動するには絶好の日となりました。
いろんな「○○日和」となりました。

◎洗濯日和
 家庭科の学習で,体操服の洗濯を行いました。普段,めったに行うことのない手洗いで,汚れを落とす効果的な洗い方を探りながら体操服をこすりました。
すすぎをしてきれいになった体操服がプール横のフェンスで風に揺れていました。

◎外遊び日和
雨が降ったりやんだり,しかも,ちょうど休み時間に降り出したり・・・となかなか外で遊べない日が続いていましたが,今日は中間休みも昼休みもどちらも外遊びができました。久しぶりに外に出た子もいて,元気いっぱい走り回っていました。

◎体育日和
久しぶりの外での体育です。5年生と6年生が,それぞれ走りはば跳びと走り高跳びを行っています。跳び方や助走を工夫しながら,楽しそうに体を動かしました。

◎理科実験日和
4年生の理科「とじこめた空気と水」の学習をしています。今日は,外に出て,水と空気のちがいを空気でっぽうを使って調べてみました。
「ポン」と心地よい音で空気でっぽうからスポンジが飛び出し,縮んだ空気の力を感じていました。

◎そうじ日和
外が晴れていると,窓を開けて外の空気を感じながら,掃除も楽しくなります。
太陽の光で明るくなった室内は,ゴミをよく見えます。見つけたゴミをほうきでていねいに掃いていました。掃除のすごく上手になっています。
画像1
画像2
画像3

情報モラル

画像1
7月15日(水)
 情報モラルの学習では,「うまく伝わるかな」という題材をもとに,コミュニケーションの取り方について考えました。
 通信で対戦ゲームをしている途中に起こったトラブルについて動画を見て,どのようにしたらトラブルを防ぐことができるのかを,話し合いました。
 今回の学習では,直接顔を合わせてコミュニケーションを取る以外にも,さまざまな方法でコミュニケ―ションを取ることができることや,それぞれの方法の短所や長所についても学習しました。これからの生活の中でも,相手がどう思うかを大切にSNSなそと付合ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/21 給食終了
7/22 個人懇談会 午前中授業
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp