京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up155
昨日:165
総数:591875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

身体計測を始めています

6月16日(火)

本来なら,4月に行う予定だった身体計測を
今週から行っています。

全員,保健室に集まることはできないので,数名ずつ順番に計測します。
待っている間も距離をとりながら…。

久しぶりに測定して自分自身の成長を感じた子どもたちでした。
画像1

よい姿勢

6月16日(火)

 学習が本格的に始まり,子どもたちも一生懸命毎日の学習に取り組んでいます。
 ただ,気になることが…。

 それが「姿勢」です。
 学習中,気が付くと机にもたれかかっていたり,足が椅子の上に乗ったりしている姿が見られます。

1.背中はピンとのばす
2.足は床にピタッとくっつける
3.お腹と背中にグー一つ分をあける
の,「ぐーぴたパン」と合図に姿勢をよくするように指導しています。

 視力の低下などに繋がると思いますので,ご家庭でもお声かけいただけるとありがたいです。
画像1

図書室オリエンテーション

6月16日(火)

 今日は,2年生になって初めて,図書室へ行きました。
 藤井先生から読書ノートの使い方や分類番号についての話を聞いたり,読み聞かせをしてもらったりしました。

 久しぶりの図書室に,子どもたちは大喜び。
 本も久しぶりに貸出しを行い,嬉しそうに本をさがしたり,読んだりしていました。
画像1
画像2

なわとびとてつぼう

6月16日(火)
 今日は天気も晴れ,運動場で体育ができました。
体育の学習では「なわとび」と「てつぼう」をしました。

運動場での体育の学習ということもあり,子どもたちは元気に活動してくれました。
友だちに応援してもらい,新しい技ができるようになった子もいました。

これからも新しい技に挑戦していってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 電池のはたらき

6月16日(火)
 理科『電池のはたらき』では,乾電池をつないだ様子などから,電流の大きさや向きについて学習していきます。
 学習の初めに,最近の暑さを例に挙げながら,子どもたちは「一人一人の扇風機がほしい」という思いを持ちました。そこから,3年生の学習を思い出しながら,扇風機をつくるには「乾電池」「プロペラ」「導線」「モーター」が必要であることを話し合いました。
 そこから,実験に必要な用具の準備をしました。教師の話をよく聞いて,細かい作業にも集中して取り組んでいました。
 子どもたちは,これからの実験がとても楽しみな様子でした。
画像1
画像2
画像3

4年のページ コロコロガーレ

6月16日(火)
 いま図画工作科『コロコロガーレ』では,ビー玉が転がる仕組みを考え,自分の思いに合った形や色,材料などを工夫して立体迷路をつくっています。
 今日は,立体迷路の土台となる4つの箱をつくり,通路をつくり始めました。子どもたちは,前回描き起こした設計図を基にして,楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日から通常登校

6月15日(月)

学校が再開して2週間。今日から,通常登校となりました。

昨日までの雨もすっかり上がり,外での活動もたくさんすることができました。

1年生も初めて外で体育を行います。新しい体操服で楽しそうに鉄棒あそびをしました。
3年生も,植えた野菜の種が芽をを出し,うれしそうに観察をしていました。

中間休みや昼休みも,できる遊びをしっかり考えながら,元気に外を駆け回っています。

暑い日が続き,体調が心配ですが,少しずつ学校生活も軌道に乗ってきているようです。
今週も,みんなでがんばりましょう!



画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間最終日 一斉登校

6月12日(金)

ウォーミングアップ期間も最終で,今日は一斉登校です。

「久しぶり!」
AB別のグループだった友達と再会すると思わず歓声が上がっていました。

両グループがそろった教室で今日はみんなで勉強を頑張ります。
半分だったクラスに活気も戻りました。

今日から休み時間も運動場が開放されました。
密を避けるために中間休みと昼休みで学年を分けます。
遊びも制限中ですが,子どもたちなりに工夫をして,楽しく遊んでいました。

給食も掃除も少しずつ慣れていけるように,じっくり時間をとって進めます。

来週からは,通常登校です。慣れない学校生活で疲れもピークです。
土日はゆっくり休んで,月曜日にまた元気に登校してくださいね!
画像1
画像2
画像3

4年のページ 全員登校日

6月12日(金)
 今日は,分散登校でのウォーミングアップ期間を踏まえて,全員が登校して学習する日でした。
 子どもたちの中には,久しぶりに顔を合わせた子もいたようで,にこにこと笑顔になっていました。やはり,友だちに会えるということは,子どもたちにとって,とても嬉しくて,大切なことなのだなと再認識させられる1コマでした。
 クラスのみんなが登校することは,担任も大変嬉しく思います。朝は元気いっぱいだった子どもたちも,帰り際には疲れが見え隠れしていました。この休日では,しっかりと体を休めて,来週も元気に学校へ来てほしいです。待っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作「ひみつのたまご」

6月12日(金)

 図画工作の授業で,「ひみつのたまご」の製作に取り組んでいます。
 自分だけのオリジナルのたまごを描き,それが割れたときにどんなものが出てくるのか,想像を働かせます。

 久しぶりのみんなでの図工の授業に子どもたちは,とてもわくわくした様子で
「なにが生まれてくるようにしようかなあ。」
「友だちのは,どんなのが生まれてくるんだろう!」
と興味津々に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/8 体力テスト
7/9 体力テスト 食の指導2−1
7/10 銀行振替日 ALT
7/14 食の指導2−2

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp