京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up194
昨日:215
総数:588066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

今日の給食

画像1
9月6日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『冬瓜のくずひき』『枝豆』『サンマのかわり煮』『牛乳』です。
 『冬瓜のくずひき』は,あっさりとした味付けで大変おいしかったです。
 『サンマのかわり煮』は,味付けよく『ご飯』のおかずに最適でした。
 『枝豆』は,『大豆』が若くてやわらかいうちに収穫したものです。7〜8月がおいしい時期です。子どもたちには,ふっくらとした豆の食感とほのかな甘味を味わって食べてほしいです。

4年のページ エコライフチャレンジ

9月5日(木)
 今日の『くすのき学習』の時間に気候ネットワークの方々に来ていただき,夏休みに取り組んだエコライフについての振り返りの学習をしました。
 はじめに,夏休みに取り組んだエコライフについての診断書をもらいました。その診断書をみて,これからの目標をたてました。
 *使わないときは,電気は消したり,水は止めたりするようにする。
 *エコマークのついている物を意識して買うようにする。
 *水筒を持って出かけるようにする。
等,いろいろな目標が出ました。
 その後,グループの友だちと交流し合いました。

 ぜひ,みんなで意識することで地球温暖化をくい止められたらと思います。
画像1画像2画像3

3年のページ 国語科「つたえよう、楽しい学校生活」

画像1
画像2
画像3
9月5日(木)
 国語科「つたえよう、楽しい学校生活」の学習では,グループごとに,テーマを決め,学校生活の楽しい一面について伝えるために,司会をたてて話し合う学習をしています。
 今日は初めて,司会をたてて話し合う学習をしました。司会を担当した子は,緊張しながらも,丁寧な言葉づかいで話し合いをリードしていました。どのグループも友だちの意見にしっかりと耳を傾け,よりよい発表にしようと話し合いを進めていました。

 どんな発表になるのか楽しみです!

1年のページ できるかな?初めての障害物走

9月5日(木)
 運動会の障害物走の練習が始まりました。
 どんなふうにゴールを目指すのか,説明を聞き,実際に走ってみました。
 フープをくぐったり,けんけんぱをしたり…。
 楽しみながらも汗をかいて,一生懸命取り組む子どもたちの姿が,とても輝いていました。
画像1
画像2

1年のページ おおきくなあれ わたしのはな

画像1画像2画像3
9月5日(木)
 生活の時間に5月から育ててきたアサガオの花を使って色水遊びをしました。
 アサガオをビニル袋に入れ,水を混ぜて色水を作った後は,和紙を使って模様遊びをしました。
 「とってもきれいな模様ができたよ。」
 「アサガオのきれいな色が残って嬉しいな。」
と,子どもたちは笑顔で活動していました。

6年のページ 運動会保健係の活動

画像1
画像2
9月5日(木)
 運動会の係活動でがんばっている子がたくさんいます。
 保健係では,手紙を作ったり看板を作ったり,必要なものを考えて休み時間に行っています。
 小学校生活最後の運動会を自分たちの手で盛り上げている姿が素晴らしいです。
 みんなで盛り上げて最高の運動会にしましょう!

6年のページ 調べ学習

画像1
画像2
画像3
9月5日(木)
 調べ学習でパソコン室や図書室に行くことが増えています。今の課題に探究して調べていく過程で,検索の仕方,必要な情報をきちんと選ぶことなど身につけてほしいです。

今日の給食

画像1
9月5日(木)

 今日の献立は,『むぎごはん』『ぶたじる』『きつねどんぶりのぐ(ごはんにのせて食べる)』『かまぼことこまつなのいためもの』『ぎゅうにゅう』です。
 『かまぼこと小松菜のいためもの』に入っている「小松菜(こまつな)』は,江戸時代に,東京の江戸川区小松川あたりで作られていたことから「小松菜」とよばれています。1年中食べることができますが,冬によくとれる野菜なので「冬菜」ともよばれています。

2年のページ サマーチャレンジ作品展

9月4日(水)
 今日は3校時に体育館の『サマーチャレンジ作品展』に行きました。
 子どもたちは,いろいろな作品を見て,「すごい!」「来年はこんなことをしたいな。」と感想をもらしていました。
画像1
画像2

1年のページ なつだ とびだそう

9月4日(水)
 生活科では,暑い夏を涼しく過ごすための遊びを考え,今日は水鉄砲や水でお絵かき,シャボン玉などをしました。
 どの子も「楽しい」と言いながら友だちと仲良く活動していました。

 保護者の方々には,お忙しい中様々なものを準備していただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/9 身体計測6年
9/10 身体計測5年
演劇鑑賞教室(6年)
9/12 みさきの家説明会16:15〜
9/13 科学センター学習(しいのみ)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp