京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up15
昨日:255
総数:588142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

修学旅行 1日目 2

画像1
画像2
画像3
6月13日(木)

 出発式を終えて,学校を出発していきました。

 4つのことを大事に行ってきます。
 1 あいさつ
 2 活動を見通して5分前に行動
 3 活動のあと,ホテルでもきたときよりも美しく
 4 感謝の気持ちを忘れずに

 4年生のみさきの家,5年生の花背山の家で学んだことを忘れずに修学旅行を楽しんできます。
 明日,どんなお土産話をもって帰ってくるか楽しみです。

修学旅行 1日目 1

画像1
画像2
画像3
6月13日(木)
 今日は,朝からとてもいい天気でお出かけ日和となりました。
 朝,7時ごろから,6年生は,リュックサックを背負い,楽しみを待ち望んできた思いがあふれている表情で登校してきました。
 

6年生のページ いよいよ『修学旅行』!!

画像1
画像2
6月12日(水)
 いよいよ明日から『修学旅行』です。
 兵庫県,徳島県,香川県などたくさんの場所を巡り楽しい思い出を作りたいと思います。最後に,予定の確認,班のめあてを決めたりしました。
 明日は,7時20分に集合します。近隣の方の迷惑になるといけないので,7時より早くには学校に到着しないように時間の調節をお願いいたします。
 「しおり,水筒,赤白帽子,財布,薬…」など,準備をしっかりして忘れ物のないように最終チェックをして,早めに寝るようにしましょう。
 楽しい1泊2日にするために,今日は体調を整えてくださいね。
 明日からが楽しみですね!!

6年のページ ぼく・わたしの靴

画像1
画像2
画像3
6月12日(水)
 図画工作科で,「ぼく・わたしの靴」というテーマに取り組んでいます。
 じっくりと見て靴を描いたり,靴の思い入れを絵に書いたりしてクラスで取り組んでいます。
 「ここは色がすこしちがう。」「影をつけよう。」などと,自分の靴を観察し描いています。

6年のページ 走り高跳び

画像1
画像2
6月12日(水)
 走り高跳びを体育で行いました。
 自分のめやすの高さに向けて,友だちと声をかけながら行いました。
 まだまだ跳び足りないという子がいて,自分の目指す高さにむけて意欲をもち取り組んでいました。

今日の給食

画像1
6月12日(水)
 今日の給食は,「チョコバターロール」「ソーセージとやさいのいためナムル」「とうふとあおなのスープ」「ぎゅうにゅう」です。
 今日の『ソーセージと野菜のいためナムル』には,「きゅうり」が使われています。夏においしい食べ物「きゅうり」は,たくさん水分がふくまれる野菜です。暑い夏に体を冷やしてくれます。とげのあるものが新鮮でおいしいです。

1年のページ 図書委員さんの『読み聞かせ』

画像1画像2
6月11日(火)
 『朝の読み聞かせ』に図書委員さんが来てくれました。
 どんなお話かな?と子どもたちは,わくわくしていました。

 図書委員のお兄さん,お姉さん。来てくれてありがとうございました!

2年のページ 初めての絵の具

6月11日(火)
 今日の図画工作科で,初めて絵の具の使い方を学習しました。
 子どもたちは,用具の名称や使い方,ルールをしっかりと聞いて学習に取り組んでいました。
 色塗りや線描をしながら,水分を多く含んだ絵の具で塗ると「きれい!」と声をあげて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ トンボの旅立ち

6月11日(火)
 先日,プールでつかまえたヤゴを育てていると,ヤゴが「よいしょ,よいしょ。」と水槽の壁を登りたそうにしていました。
 図鑑で調べてみると,トンボになる準備をしているのだそうです。そこで昨日,水槽の中に枝を入れてあげていました。
 すると今朝,ヤゴが枝に捕まって羽化し,トンボになっていました。みんなで旅立ちの瞬間を見守っていると,トンボは見事に羽を広げて飛び立っていきました。
 子どもたちは「ばいば〜い!」「元気でね!」「頑張ってね!」と励ましの声かけをしながら,旅立ったトンボの行く末を見送っていました。
 ところで,実は今朝,羽化に失敗したトンボもいたのです。だからこそ,子どもたちは頑張って大人になれたトンボの旅立ちを,心から喜べたのだと思います。
 給食の時間には,改めて牛乳で乾杯しながらトンボの羽化と旅立ちを祝っていました。
 このような「小さな仲間」に触れ合う機会を通じて,生命の営みや尊さを実感していけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
6月11日(火)
 今日の献立は,『ご飯』『サバのかわり煮』『黒大豆』『鶏肉と野菜の煮つけ』『牛乳』です。
 『サバのかわり煮』は,『豆板醤』や『赤味噌』『米酢』『醤油』『酒』などを合わせて『サバ』をじっくり煮て作りました。子どもたちには,『ご飯』と一緒に味わって食べてほしいです。

 体を作るはたらきにある『赤の食べ物』は,『豚肉』『牛肉』『鶏肉』などの『肉類』,『魚』『小魚』『イカ』などの『魚介類』,『大豆』『味噌』『豆腐』などの『豆類』,『牛乳』『チーズ』『ヨーグルト』などの『牛乳・乳製品』,『わかめ』『ひじき』などの『海藻類』などがあります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/14 修学旅行(6年)
6/17 あじさい週間(〜28日)
水泳学習開始
6/19 京都モノづくり(4年)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp