京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/17
本日:count up46
昨日:127
総数:586329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度も残りわずか・・・。やり残したことがないように,学習のまとめをしっかりがんばりましょう!

5年のページ メダカの卵の観察

画像1
画像2
5月22日(水)
 理科「メダカのたんじょう」の単元で,卵はどのように変化して,子メダカになるのか,調べました。
 子どもたちは,生まれたての卵から,ふ化しそうな卵まで,顕微鏡を使って,食い入るように夢中で観察していました。
 ふ化する瞬間を見られたグループもあり,生まれたてのメダカに「かわいい」と大喜びでした。
 「こんなに小さいのに血液が流れている!」「心臓の鼓動が見える!」と生命の神秘にも感動してる姿も見られました。

4年のページ 自転車安全教室

画像1
画像2
画像3
5月22日(水)
 今日は,『自転車安全教室』がありました。
 自転車のルールやマナー,乗り方などを勉強し,今まで知らなかったことや気づかなかったことを知ることができました。

 警察,地域の方,PTAの方など,多くの人にご協力いただき,『自転車安全教室』を無事に行うことができました。本当にありがとうございました。

2年のページ 春の遠足(8)芝生広場で

5月22日(水)
 お弁当を食べ終わった子ともたちから,近くの芝生広場へ行って,遊びました。
 おにごっこをしたり,石を拾ったり,植物を眺めたり,過ごし方は様々です。
 今日は,天候に恵まれ,楽しく一日を過ごすことができた様子です。
 子どもたちは,疲れが溜まっていると思いますので,今日はゆっくりと体を休ませてあげてください。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 春の遠足(7)お弁当

5月22日(水)
 ウォークラリーが終わった後は,お楽しみのお弁当の時間です。
 植物園に着いたときから「お腹がすいたよ。」と話している子もいて,楽しみで仕方がない様子でした。
 クラス関係なく,いろいろな友だちと一緒になって昼食を食べていました。どの子もにこにこでした。
 今日は,朝早くからお弁当のご準備していただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 春の遠足(6)ウォークラリー

画像1画像2
5月22日(水)
 温室から出た後は,少人数のグループ毎にウォークラリーをしました。
 それぞれのグループで試行錯誤しながら「ミッション」にチャレンジしていました。

2年のページ 春の遠足(5)温室

5月22日(水)
 植物園に着くと,まずは温室へ向かいました。
 子どもたちは,植物園の温室に入った瞬間から「ジャングルみたい!」と,大喜びでした。
 普段は,あまり見ることのできない植物を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 春の遠足(4)賀茂川

5月22日(水)
 植物園に向かいながら歩いているとき,河川敷を通りました。
 子どもたちは,「七条の町には,こんな大きな川はないね!」とつぶやきながら歩いていました。
 川を泳いでいる鳥の様子が可愛らしく,子どもたちは歓声をあげていました。
画像1
画像2

2年のページ 春の遠足(3)北山の町並は…

5月22日(水)
 JRから地下鉄に乗り継いで,北大路駅まで着きました。
 ただ植物園に行くだけでなく,生活科の学習とも関わらせながら,七条の町と比べながら北山の町を歩きました。
 商店街を歩きながら,子どもたちはツバメの巣を見つけて,可愛い雛鳥に大喜びしていました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 春の遠足(2)駅の待ち時間

画像1画像2
5月22日(水)
 JR梅小路京都西駅に着きました。
 少し時間があったのですが,静かに行儀よく待てていました。
 車内でも静かに過ごすことができていました。

2年のページ 春の遠足(1)出発!

5月22日(水)
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた『春の遠足』でした。今回は電車を乗り継ぎながら『京都府立植物園』へ行きます。
 学年全体でも気を付ける点を確認してから,歩いてJR梅小路京都西駅に向かいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/22 遠足2年3年
自転車教室4年
5/25 土曜学習
5/27 クラブ
5/28 チャレンジ体験(31日まで)
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp