京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up20
昨日:214
総数:590806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学期のスタート!気持ちのいいあいさつがあふれています!

1年のページ 『1年生を迎える会』(1)入場前

画像1画像2
4月26日(金)
 今日の3校時,七条小学校の子どもたちみんなが体育館に集まり,1年生の入学を祝う『1年生を迎える会』が行われました。
 1年生は,6年生と一緒に手をつないで入場します。入場直前,階段や廊下に列で並んでいる子どもたちは,わくわくとどきどきの入り交じった表情をしていました。

6年のページ 音楽科の学習

4月26日(金)
 6年生の音楽科では,合奏の学習を進めています。
 今日は,それぞれの楽器の担当を決め,練習を始めました。
 これから練習を重ね,それぞれのパートが1つに重なり,きれいな曲に仕上がるのが今から楽しみです。
画像1

3年のページ 体育科の授業

4月26日(金)
 3年生では,今体育科の学習でリレーをしています。
 バトンの受け渡しを意識し学習を進めています。
 毎回,白熱した競争をしているので,同じチームの子どもたちも一生懸命に応援をしています。
画像1

2年のページ ようこそ!七条小学校へ!

4月26日(金)
 今日は3校時に体育館で『1年生を迎える会』がありました。
 2年生は,1年生が七条小学校のことをもっと知ってもらうために「校歌」の紹介をして歌いました。
 みんな姿勢を整えて,1年生の前で上級生としての姿を見せていました。
画像1

1年生を迎える会

4月25日(木)

 明日の3時間目,10:45から体育館で「1年生を迎える会」が行われます。2〜6年生は,新1年生が七条小学校の仲間になったことを心かお祝いするために,歌やプレゼントを準備しています。
 1年生も合唱をしたり,児童会の出すクイズに参加したりします。入学・進級した喜びを全校のみんなで分かち合い,学級・学年・全校の児童の心温まる会になることを願っております。1年生の保護者の皆さまにとっても,全校の児童が集まる雰囲気を感じられる機会になります。ご都合がつきましたら,ご参観ください。(2足制となっていますので,上靴等の準備をお願いします)

4年のページ 1年生を迎える会の練習

画像1画像2
 4月25日(木)
 明日の1年生を迎える会に向けて,最後の練習を行いました。セリフも心を込めて表現できるようになりました。歌声にも磨きがかかり,明日が楽しみです。頑張りましょう。

4年のページ 書写の学習

画像1画像2
 4月25日(木)
 4年生になり,初めての書写の学習です。「花」という字を書きました。集中して取り組んでいたので良い字が書けました。子どもたちは真剣な眼差しです。

3年のページ 明日は,『1年生を迎える会』本番です!

画像1画像2
4月25日(木)
 明日の3校時は,『1年生を迎える会』の本番です。
 今日は,3年生みんなで集まって,最終練習をしました。
 かわいい1年生たちに頼りにしてもらえるように,想いを言葉と歌にのせて贈りたいと,緊張しながらも張り切っています。

 明日の本番が楽しみです。

2年のページ にぎにぎ ねん土

4月25日(木)
 今日は,図画工作科『にぎにぎ ねん土』で,握った粘土の形から思いついたものをつくることを楽しみました。
 粘土を握った形から何ができるかイメージを広げ,粘土の握り方や伸ばし方を工夫して,つくりたいものを表しました。
 子どもたちは,友だちに「何に見えるかな。」と話し合いながら,造形活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
4月25日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『豚肉と野菜の煮つけ』『大根葉のごま炒め』『牛乳』です。
 『大根葉のごま炒め』は,『ごま』がたっぷり入っていて,『ごま』の香りや食感が楽しかったです。

 本校では,『おはしの正しい持ち方』として,上のおはしは,親指・人差し指・中指の3本で持ち,鉛筆と同じ持ち方をすることや,下のおはしは,薬指にのせて,おはしは動かさないことなどを指導しています。
 おはしを正しく持つと,切ったり,つまんだり,すくったりといろいろな使い方ができるようになります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/17 避難訓練(火災)
5/20 委員会活動
部活動(開講式)
5/21 遠足1年
5/22 遠足2年3年
自転車教室4年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp