京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/17
本日:count up32
昨日:127
総数:586315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度も残りわずか・・・。やり残したことがないように,学習のまとめをしっかりがんばりましょう!

PTAクラス委員総会

画像1
5月10日(金)
 今日は,午後7時より学校図書室において,PTAクラス委員総会が行われました。

 今年度のクラス委員の方々にお集まりいただき,「学級委員会」「ベルマーク委員会」「教養コーラス委員会」「給食保健委員会」「体育委員会」「広報委員会」の委員を決めていただきました。今年は,『みんなの「できる」が集まるPTA』を合言葉に取り組まれます。

 1年間お世話になりますが,よろしくお願いします。

七中エリア小中合同授業研究・合同研修会

5月10日(金)
 本日は,七条中学校で七中エリア小中合同授業研究・合同研修会を行いました。

 中学2年生の国語科と社会科の公開授業があり,七中エリアの4校の教員が参観しました。その後,グループに分かれて協議会を行いました。協議会では,9年間の育ちをどの学校でも同じ方向性をもって指導できるよう,再度確認し合いました。

 また協議会後,國學院大學の田村 学先生から「主体的・対話的で深い学びの具現」をテーマに講演していただきました。子どもたちにとって,深い学びになるような授業作りをしていけるよう,4校の教職員が一丸となって取組を進めていきたいと考えています。
画像1画像2

3年のページ 視力検査

5月10日(金)
 今日,今年度初めての視力検査を行いました。
 一生懸命に丸の空いている場所を見て,はっきりと答えていました。また,待っている子どもたちも,とても静かに待つことができていました。

 4月から,いろいろな検診を行っています。受診のお知らせを持ち帰りましたら,速やかに受診していただきますよう,よろしくお願いします。
画像1

1年のページ てつぼうあそび

5月10日(金)
 今,体育科では『てつぼうあそび』の学習をしています。
 子どもたちは,鉄棒を握るときの注意点や学習の仕方をしっかりと聞きながら活動していました。
 ただ技に挑戦するだけでなく,場の安全に気を付けながら学習を進めています。
画像1

今日の給食

画像1
5月10日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『平天とこんにゃくの煮付け』『フルーツ寒天』『切干大根の三杯酢』『牛乳』です。
 『平天とこんにゃくの煮付け』は,味付けよく大変おいしくいただけました。子どもたちは,うれしそうにニコニコしながら食べていました。
 『切干大根の三杯酢』は,さっぱりとした味付けで,『切干大根』の歯ごたえが大変楽しく,おいしくいただけました。
 『フルーツ寒天』は,『水』と『粉寒天』『砂糖』を温めて溶かし,缶詰の『みかん』と『パインアップル』を加えて作りました。さめて固まるデザートです。

2年のページ 楽しい給食時間

5月9日(木)
 今日の給食時間に,子どもたちが「先生!ミッキーがいます!」と,わいわい歓声をあげていました。
 子どもたちの方へ行ってみると,今日の献立の『チキンカツ』にかけるソースが,ミッキーの模様になっているのでした。
 また,『チキンカツ』は大人気の献立で,おかわりの量が足りないためにじゃんけんとなりました。クラスの3分の2以上が参加する大争奪戦でした。
 1番に選べる子どもが決まると,ある子が「先生,“チ金メダル”だね!」と笑顔で話していました。その言葉にみんな大笑いです。
 とても楽しそうな時間を過ごす子どもたちでした。いつも,子どもたちの豊かな発想に驚かされる毎日です。 
画像1
画像2

今日の給食

画像1
5月9日(木)
 今日は『こどもの日(端午の節句)』にちなんだ『行事献立』で,『麦ご飯』『味噌汁』『ソテー』『チキンカツ』『牛乳』です。
 『端午の節句』は,奈良時代から続いている古い行事です。『端午』とは,『月の初めの午の日』という意味です。『午(ご)』と『五(ご)』の音が同じなので,毎月五日(いつか)をさすようになりました。やがて,五月五日を『端午の節句』というようになりました。『五月人形』や『こいのぼり』を飾ったり,『かしわ餅』や『ちまき』を食べたりして,子どもたちの『健康』と『幸せ』を願います。

2年のページ 図書室の使い方

5月8日(水)
 今日は,司書の先生から『図書室の使い方』について学びました。
 『読書ノート』を開きながら「目次」「索引」の練習をしたり,分類記号の意味について知りました。
 2年生の国語の教科書に載っている本を紹介してもらって,読み聞かせもしていただきました。
画像1
画像2

6年のページ 学校の代表として

画像1
画像2
5月8日(水)
 朝会の後に,代表委員会の紹介と各委員会の委員長の紹介がありました。
 代表委員会は,4〜6年生のクラスから,男女各1名です。委員長は,各委員会から1名です。
 6年生は,よりよい学校になるために各委員会をひっぱってくれます。

 6年生のみなさん!
 頑張ってくださいね!!

今日の給食

画像1
 5月8日(水)
 今日の献立は,『あじつけコッペパン』『ビーフシチュー』『ひじきのソテー』『牛乳』です。
 「ビーフシチュー」のルーは,給食室で手作りをしています。手作りの味を味わって食べました。
 「ひじきのソテー」は,黒いひじきに,トウモロコシの黄色・さんどまめの緑色・にんじんのオレンジ色が入っていてとてもきれいでした。久しぶりのパンと子どもたちの好きなシチューでとても食べやすかったようです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 家庭訪問4日目
放課後まなび教室(開講式)
5/14 家庭訪問5日目
5/15 家庭訪問6日目
5/16 たてわり出会いの会
5/17 避難訓練(火災)
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp