京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up38
昨日:157
総数:591168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

今日の給食

画像1
12月21日(金)
 今日の献立は,『胚芽米ご飯』『水菜とつみれのはりはり鍋』『ひじき豆』『牛乳』です。
 『水菜』は,京野菜の一つです。京都の九条あたりで畔に水を引き込んで育ててので『水菜』と名付けられました。『水菜』のシャキシャキとした食感を「ハリハリ」と表して,『水菜』を使った『鍋料理』を『はりはり鍋』というようになりました。
 『つみれ』は,鶏挽き肉とまぐろフレークに調味料と片栗粉を混ぜたものを一つひとつ摘み取って,釜の中に入れて,手作りで作りました。

 今日は,2学期最後の給食です。子どもたちには,給食室で給食調理員さんが,心を込めて手作りしてくださった『つみれ』で,心も体も温まってほしいです。

今日の給食

画像1
12月17日(月)
 今日の献立は,『ほうれん草と切干し大根のごま煮』『肉じゃが』『黒大豆』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『ほうれん草と切干し大根のごま煮』は,切干し大根のコリコリとした食感と,ほうれん草のやわらかい食感に,つぶつぶのごまがアクセントとなって,美味しい一品です。

 『肉じゃが』は,甘い味付けのじゃがいもと牛肉,糸こんにゃくが美味しく,ご飯にとてもよく合う,子どもたちが大好きなおかずです。
 
 『黒大豆』は,香ばしくいくつでも食べられそうな感じで,小さな袋に入っていた数だけでは物足りない感じがするほどです。学校給食では,甘い味付けの黒大豆とカリカリの黒大豆が出てきます。どちらが好きなのか,子どもたちの人気も割れるところです。

今日の給食

画像1
12月18日(火)
 今日の献立は,『アスパラガスのおかか煮』『さばの竜田揚げ』『味噌汁』『ごはん』『牛乳』です。
 
 『アスパラのおかか煮』は,やわらかく湯がかれたアスパラガスに花鰹が和えられていて,大変美味しい一品です。

 『さばの竜田揚げ』は,生姜の風味を効かせ,油でカラッと揚げてあるため,とても美味しくご飯によく合うおかずです。

 『味噌汁』は,野菜の具がいっぱい入って,栄養満点です。
 栄養バランスをしっかり考えられた献立だと改めて感じます。

今日の給食

画像1
12月20日(木)
 今日の献立は,『フルーツ寒天』『もやしと小松菜のごま炒め』『平天とこんにゃくの煮つけ』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『もやしと小松菜のごま炒め』は,もやしと小松菜がたくさん入っていて,食べごたえ抜群です。ごまの風味が食欲をそそり,ご飯がすすみます。

 『平天とこんにゃくの煮つけ』は,子どもに大人気のおかずの1つです。平天やウズラ卵のプリプリ感が,みんな大好きです。いつも完食するメニューです。

 『フルーツ寒天』は,桃・みかん・パイナップルなどの甘くて美味しいフルーツがたくさん入っていて子どもたちに大人気です。

 今日は,大人気のおかずをいただき,子どもたちも大満足でした。

今日の給食

画像1
12月19日(水)
 今日の献立は,『じゃがいものソテー』『大根のクリームシチュー』『味付けコッペパン』『牛乳』です。

 『じゃがいものソテー』は,さんど豆と細切りの人参とじゃがいもが一緒にソテーされていて,コリコリとした歯ごたえを楽しめる一品です。

 『大根のクリームシチュー』は,シチューに付き物のじゃがいもの替わりに大根がたくさん入っているシチューです。大根は,ビタミンCをたくさん含んでいて,風邪を予防する働きがあります。秋から冬にかけての大根は,特に甘味があって美味しいと言われています。

 早寝早起き,手洗い・うがい,寒風摩擦など,風邪予防の方法はたくさんありますが,美味しい大根料理をたくさん食べて,風邪予防をする方法も試してみたいですね。

しいのみ学級のページ 支部育成合同作品作り

画像1画像2
12月18日(火)

 小さな巨匠展に向けての,合同作品作りのため,バスに乗って下京渉成小学校へ行ってきました!

 合同遠足の思い出をみんなで力を合わせて作品にしていきますよ〜!

 他校のお友だちに会えて,みんな喜んでいました。


1年のページ 『パスゲーム』レベルアップ!

画像1
画像2
12月14日(金)
 体育科『パスゲーム』の学習で,ボールの扱いやルールに慣れてきたようなので,内容のレベルを上げて取り組みました。
 これまでは,子どもたちが入り混じらないボール運びリレー型のゲームをしていましたが,子どもたちが入り混じるバスケットボール型のゲームを行うようにしました。
 子どもたちは,ルールをきちんと確認して,白熱しながらゲームを楽しんでいました。

今日の給食

画像1
12月13日(木)
 今日の献立は,『ほうれん草のおかか煮』『開き干しさんまのから揚げ』『芋のこ汁』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『ほうれん草のおかか煮』は,軟らかく湯がいたほうれん草に,鰹の風味がよく効いた出汁で和えられ,大変美味しく子どもたちは大好きです。

 『開き干しさんまのから揚げ』は,少し塩分の効いた味でご飯によく合う一品です。

 『芋のこ汁』は,軟らかいサトイモに京北味噌がしっかり染み込み,ゴボウやシメジと共に,歯ごたえの違う野菜がいっぱいの味噌汁です。

 昔から,和食では「一汁三菜(二菜)」を尊重し,ご飯(主食)を中心に,おかずと2〜3品と汁物を組み合わせて食べられてきました。このことによって,栄養のバランスが良くなる効果があるそうです。

 今日の給食も,魚・野菜がたくさん使われ,栄養も美味しさもアップしています。昔の人たちの食生活での知恵ですね。

 いろいろな国の食べ物を知る12月の給食目標。今日は,日本の食べ物でした。

1年のページ ハムスターの赤ちゃん

12月13日(木)
 今日は,特別の教科・道徳『ハムスターの赤ちゃん』で,ハムスターの赤ちゃんに対する気持ちを考えることを通して,生命のかけがえのなさに気付き,生命を大切にしようとする気持ちを育む学習をしました。
 子どもたちは,今まで自分たちで育てた生き物や,学校にいる生き物などと,自分との関わりの中で「生命」を感じるときを考えていました。
 身の回りの生き物だけでなく,自分の生命を感じるときを考えている子もいました。学習の最後には,いろいろな生き物の赤ちゃんの映像を見ました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
12月11日(火)
 今日の献立は,『炊き込み五目御飯』『味噌汁』『手巻きのり』『じゃこ』『牛乳』です。
 
 今日は,台風献立です。

 台風給食に使われる『ごぼう』『ニンジン』『キャベツ』は,乾燥野菜を使用しています。乾燥野菜は,生の野菜を切ってから,カラカラに乾燥させたもので,長い期間保管することができます。水で戻すと,生野菜とは少し味や食感が違いますが,美味しく食べることができます。
 
 今日は,『炊き込み五目御飯』『味噌汁』の中に入っています。

 いつもとは違う食感を楽しみながらいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp