京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:123
総数:592003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

理科クラブ 「ドングリで遊ぼう」

画像1画像2画像3
11月21日(月)
 先週に続いて,今日もクラブ活動がありました。理科クラブではドングリを使った工作を楽しみました。
 これまでの「バランス」「音」の学習を活かしながら,子どもたちはドングリゴマやヤジロベー,ドングリ笛を作りました。様々な種類や大きさのドングリの中から自分の思いに合うものを選んで作っていました。
 秋の深まりを感じられる時期になりました。秋の自然物を飾るなど,お家の方でも秋を楽しんでみてください。

1年のページ 図に表わして考えたよ

11月21日(月)
 算数科の学習では,問題の答えを出すだけでなく,言葉や図に表わして友だちに自分の考えを伝える活動も大切にしています。
 今日の問題は「14枚の切符を,9人の子どもに1枚ずつ渡して,残った切符の枚数を求める場面」でした。子どもたちは切符を○や□で表したり,人間を顔や棒人形で表したりしながら,問題を図に表わしていました。
 途中で,友だちの考えを取り入れるために,友だちのノートを見る時間をとりました。子どもたちは,友だちの良いところを見つけながら,より分かりやすくなるように,自分の図にかきたしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
11月21日(月)
 今日の献立は,『麦ご飯』『サバの味噌煮』『厚揚げの野菜あんかけ』『牛乳』です。
 『サバの味噌煮』は,味噌・料理酒・三温糖・醤油で煮汁を作り,サバを生姜と一緒に煮付けました。秋のサバは,脂がのっていておいしいです。味噌と一緒に煮ると,サバの臭みがなくなり,おいしく食べられます。

土曜学習

画像1画像2画像3
11月19日(土)
 土曜学習「五目並べや将棋を楽しもう」を行いました。
 地域の老人クラブの方々が丁寧に将棋のしかたを教えてくださったり,五目並べや将棋の相手をしたりしてくださいました。
 子どもたちの中には初めて経験する子もいましたが,みんな楽しんでいました。

3年のページ みんなで折り紙

画像1画像2画像3
11月18日(金)
 席替えをして余った時間を使って折り紙をしました。
 手裏剣をつくる子や,紙飛行機をつくる子など,さまざまでしたが,「それどうやってつくったん?」「みんなでいっしょにつくろう!」と,新しい班の仲間と協力する姿がたくさん見られました。
 この調子で,これからもっと楽しく学習できるといいなあと思いました。

3年のページ 産地調べをしました!

画像1画像2
11月18日(金)
 社会科「商店のはたらき」の学習の中で,身近な食材がどこからきているのか,産地調べをしました。
 肉,魚,野菜,果物で色分けをして,日本地図に色を塗りました。
 子どもたちは,「お米が意外と遠くから来てる!」「お肉は国産か外国産かしか書いてない!」など,さまざまなことに気付くことができました。

1年のページ 通し練習をしました

画像1画像2画像3
11月18日(金)
 今日,学習発表会の練習で初めて通し練習をしました。
 セリフを言ったり,音読をしたり,歌を歌ったり,子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。音読の場面では,担当のクラスが立って発表します。
 いよいよ,来週が本番となります。万全の状態で臨めるように,体調管理に気をつけてお過ごしください。

今日の給食

画像1
11月18日(金)
 今日の献立は,『胚芽米ご飯』『レタスとたまごのスープ』『柿』『プルコギ』『牛乳』です。
 今日の食材の『レタス』は,生のまま食べることができますが,炒め物やスープにしてもおいしい野菜です。カゼを防ぐ『ビタミンC』が多く含まれています。今日の給食では,『レタスとたまごのスープ』に使っています。子どもたちには,『レタス』のシャキシャキした歯ごたえを楽しんでほしいです。

5年のページ 版画に向けて・・・

11月17日(木)
 図画工作科では,版画に向けて下書きのデッサンに取り組んでいます。
 「楽器を演奏している自分」をテーマに,表情や角度にこだわりをもって,丁寧に描き進めています。
 思うように描くのは難しく,苦戦しています。
 来週には,下描きが完成するように頑張っています。
画像1

6年のページ 就学時健康診断お手伝い

画像1
11月17日(木)
 『就学時健康診断』の誘導のお手伝いをクラスの数名の子が立候補して,行ってくれました。受付にたくさんの新1年生の児童と保護者の方々が並んでおられるときには,6年の子どもたちは,臨機応変に受付の手伝いもしてくれました。

 本当に,ありがとう!

 新1年生の子に優しく話しかけていて,「さすがだなぁ!」と感心しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp