京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:255
総数:588128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度が終わります。みんな本当によく頑張りました!!

自画像

画像1
画像2
画像3
自画像を描きました。りりしい?かわいらしい?鼻から描き始め,輪郭,細部に至るまで鏡とにらめっこしながら描き上げました。

小さな紙からはみ出すほどの立派な自画像を描けた子たちもたくさんいました。描かれた顔を見るだけで,誰が描いたかすぐにわかるほど自分の特徴をとらえて描けているものも多数あり,これらの自画像がそろうとなかなかの見応えです。

これらの自画像は,来週の6年生を送る会の会場を飾ります。お楽しみに。

ビンゴゲームで歌合戦

画像1画像2画像3
今日の3時間目に東総合支援学校のお友だちと交流しました。1年の時から交流を深めているので,子どもたちはそのお友だちのことをすでに知っていました。しかし,今年度始めての交流ということもあって,始めはどのように声をかけたらいいのか分からず,お友だちを取り囲んで微笑み合うというところからの始まりでした。

音楽が大好きな友だちに,歌と合奏のプレゼントをした後で,自己紹介ビンゴゲーム大会をしました。

ビンゴになった班が,友だちが好きなアニメの主題歌を歌ったり,自己紹介をしたり,まさしく、ビンゴゲーム歌合戦のようでした。あっという間の1時間で、次の交流が待ち遠しい子どもたちでした。

造形展が始まりました

画像1画像2画像3
体育館にて,造形展を開催しています。
開催日程は以下の通りです。

4日(火)は午後7時まで
5日(水)は午前9時から午後7時まで
6日(木)は午前9時から午前10時半まで

各学年とも平面作品と立体作品の展示をしています。
今年も子どもたちの力作が並んでいます。

今日もたくさんの子どもたちが体育館に鑑賞に
やってきました。気にいった作品を決めて,
鑑賞カードに感想を書いている姿が見られました。

ぜひ,保護者の皆様も子どもたちの作品をご覧になられて
ご家庭での話題にしていただけたらと思います。

作品ができあがりました

画像1画像2画像3
親子陶芸教室で取り組んだ「もようのあるお皿」と
土曜学習で子どもたちが作った「マグカップ」が
こんなに素敵に焼きあがりましたよ。

釉薬がとけて,とてもきれいな色に焼きあがっています。
家でどんな風に使いますか?楽しみですね。

5年 梅小路いきいき学習(一日店長)

「いらっしゃいませ。」
「安いですよ。いかがですか。」
「ありがとうございました。」
子どもたちの元気のいい声が,地元商店街に響きました。

西七繁栄会・七条中央サービス会の両商店街にお世話になり,仕事体験をしました。
お客さまが来店されると緊張した様子でしたが,お店の方にサポートしていただきながら,笑顔でハキハキと仕事をすることができました。

・お客さまが笑顔で帰ってくださったのでうれしかったです。
・商品が売れるとうれしい気持ちになりました。
・ずっと立ったままだったので,足が棒のようになりました。
・商品の並べ方にも工夫があることを知っておどろきました。
・お客さまが来られていない時にもたくさんの仕事があることを初めて知りました。

大変なこともたくさんありましたが,働くことへのやりがいを感じることができました。今回の経験を,スチューデントシティ学習でもいかしてほしと思います。

来店いただき子どもたちに励ましの声をかけていただいた皆様,貴重な経験をさせていただいた商店街の皆様,このような機会を与えてくださった梅小路活性化委員会の皆様,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

4年 梅小路いきいき学習(地域清掃)

画像1
画像2
画像3
 今日は、「梅小路いきいき学習」の取組で,4年生のみんなが地域の清掃活動に行きました。
 「けっこうたばこのごみが多いな。」や「こんなところに空き缶がある。」等見えにくい塀のすき間にあるごみまで拾っていました。
 わずか1時間ほどの取組でしたが,四年生みんなががんばったので,七条の町が美しくなりました。この取組をきっかけにこれからも美しい町になるようにごみを落とさない,捨てない,ごみ箱へを意識していきたいですね。

お店屋さんごっこ?!

画像1画像2画像3
 24日 月曜日に向けて,あいさつの仕方や声のかけかた,返事の仕方などどんな風にすると良いのかを考えて,実践することにしました。

 事前に,24日お世話になるお店で扱っておられるであろう商品を紙に用意し,算数セットのお金,520円を使ってお買い物をします。

 520円をどのようにして使うのか?
   →消費者目線でじっくり考え,本当に必要な物を買おう
 どうすれば,商品・製品をより売ることができるのか?
   →利益をあげるため,商品・製品の良さをしっかり訴よう

 色々な立場で,色々な視点で『お店とお客様との関係』について考えながら活動していると,ふと目が合った女の子が担任に向かって,「めちゃくちゃ面白い・・・」とつぶやきました。
 低学年でも行っていたはずの『お店屋さんごっこ』ですが,学年が変わり,ねらいが変わると,質も変わりよりお店の人らしく,しっかり応対できていたように思います。

 24日が,より楽しみになりました。
 それぞれのお店で,小さな黄色いエプロン(前かけ)をつけた子たちを見かけられたら,お買い物する,しないに関わらず?!(できるだけ購入していただけるとありがたいですが・・・)子どもたちに声をかけていただけたら,より勉強になると思います。
 どうぞ,よろしくお願いいたします。
 

毎日の楽しみに

画像1
 先日,教室で学習の様子を写真に撮ろうとカメラを用意したところ,ある男の子が,「先生,ここを撮って!!どうぞホームページに載せてください!!」と両手を広げました。
 その日の放課後にその子が,「学校のホームページ,楽しみにしてるねん。先生が載せてくれてなかったら寂しいねん。」と話してくれました。

 そんなに楽しみにしてくれているならば!!
 できる限りクラスのことをお知らせするため更新していこうと思いました。

 でも・・・。
 文章で表すことの難しさを感じています。

 担任のおもいを,ホームページ上でうまく伝えることができると良いのですが。
 努力あるのみ。がんばります。
 

6年 社会見学(市内めぐり)3

画像1
画像2
西本願寺と御所でパチリ!
西本願寺は七条小からもとても近くて30分もかからず到着!

御所ではみぞれが舞うこともありましたが,お弁当を美味しく食べました。
その後は遊具で遊んだり,おにごっこをしたり元気いっぱいの笑顔でした。

バスの乗り換えがうまくいかなくて,予定時刻に帰校できなかった班もありましたが,全員無事に帰ってくることができました。
お手伝いいただいた保護者の方々,ボランティアの学生の方ありがとうございました。

6年 社会見学(市内めぐり) 2

画像1
画像2
金閣でパチリ!
朝からバスや地下鉄にのっていろんな社寺を回っています。これは金閣です。
霰も降ってきて寒いですが、子どもたちはとっても楽しそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp