京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:158
総数:591879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

気候のよい時期に…

 今日は澄み切った青空で、とても気持ちが良い一日の始まりです。6年生の卒業にはまだ半年ありますが、気候の良い時にと考え、卒業アルバムの写真撮影をおこないました。アルバムに載る写真が笑顔であるように、周りの友達も笑わせようとしてくれています。
 これから、クラブ活動や委員会活動等の写真を撮影し、文集もつくり、遅くても1月中旬までには原稿を揃えて、印刷業者に回ることになっています。
画像1

5年長期宿泊自然体験5日目

 学校長より挨拶がありましたので、本日の活動の様子を2枚の写真でお知らせします。1枚目は地引網の様子です。昨年と比べると大漁のようです。暑い時は少ないと言われていて、その割りに昨年は獲れたほうでした。
 2枚目は、震災記念公園で「命の大切さ」を考える集会の場面です。
 どの子もいい顔をして帰ってきたのが、うれしいです。

画像1
画像2

5年長期宿泊自然体験4日目

画像1
画像2
 おはようございます。4日目の朝を迎えました。朝の集いでは、6時50分過ぎからラジオ体操をします。それから、学校紹介やその日の活動について交流します。集いの司会も順番におこないます。七条小学校は2回当番があり、すでに1回終了していますが、とても上手におこなうことができました。
 今日はいいお天気です。朝と昼はカッター研修です。まずはじめに、カッターの操作等のお話を聞きます。午前中は練習をして、午後はタイムトライアルをするということです。詳細は、明日に報告します。

5年長期宿泊自然体験3日目

 PTAメール配信でお伝えしたように、昨日は本当に激しい雨と風で、テントの半分以上は無残にも倒れていました。中にも雨が入り込んで、水溜りができていました。テントに入れていたシュラフも水浸し。これからの天気を期待して、11時ごろから干すことにしました。
 午前中は、青少年交流の家の指導員さんの指導で、明日のカッター研修に向けたゲームをおこないました。昼からは、鳴門海峡の渦潮を見に行きました。
 子どもたちは、昨日の嵐にもめげず、元気に活動をしています。
 明日は一日カッター研修です。
画像1
画像2

児童会 後期生活目標発表!

 今日は、児童会主催の集会をおこないました。
 まず、後期の各委員会の委員長の紹介があり、そして児童会本部役員の紹介、続いて後期の生活目標の発表がありました。
 「毎しゅう金よう、七条ピッカリデー!」です。
 前期は遊びで仲良くなろうということでした。後期は自分たちが生活する場所をきれいにしようということです。
 みんなで学校をきれいに使っていきます。

 写真は、部活動「総合スポーツ」の活動の一場面です。

画像1
画像2

和太鼓クラブ 区民体育祭に出演!

 本日、素晴らしいほどの快晴でした。七条小学校の運動場では、区民体育祭が開催されました。
 午後2時50分、予定通りに「和太鼓の演奏」が始まりました。区民体育祭で演奏させてもらう機会は初めてでした。学区の多くの皆様に聞いていただける機会を設けていただきまして、本当に有難うございます。
 子どもたちは、回を重ねるごとに、にこやかな顔で演奏しています。今日も練習の成果を充分発揮してくれました。いい演奏をありがとう!
画像1
画像2

安全なくらしを守る仕事(4年生)

画像1
画像2
画像3
 消防士さんと地域の消防団の方から,「火事から生活を守る」お仕事についてお話をうかがいました。
 日頃の訓練や準備のこと,消防活動のことを詳しく教えていただき,改めて火事の怖さを知ることができました。「自分の命も危険なのに,なぜ人の命を守るのですか?」という質問にお答えいただき,どんな思いで活動されているかもお聞きすることができました。
 
 そのあと子ども達は,洋服に火がついたときの消し方や消化器の使い方など,貴重な体験もさせてもらいました。

 『大きくなったら,自分も人のために何かをしたい』という子どもに育ってほしいと思えた一日でした。

アクセス数もうすぐ2万回に!

画像1画像2
 今日から3連休です。3日間の天気は良いようです。
 朝から学童保育所に通う子どもたちは梅小路公園でおこなわれる「やんちゃフェスタ」に参加するため、元気に登校してきました。また、体育館で練習するバレーボール部の子どもたちも元気に登校してきました。ともに、元気な挨拶を交わせるのがうれしいですね。
 今年は(といってもこれまでが暖かかったからでしょう)、キンモクセイが9月の末から咲き出し、甘い香りで校内を包んでくれています。キンモクセイの香りを感じると秋本番という気がします。
 本校のホームページへのアクセス数がたぶん今日で2万を超えるのではないかと思います。ご覧いただいている皆様に厚く御礼申し上げます。これからもできる限り、学校の様子を配信できればと思っております。引き続き、よろしくお願いいたします。
 明日、運動場では校区の区民体育祭がおこなわれます。

長期宿泊学習に向けてパート2

5年生は,来週の13日から淡路青少年交流の家に4泊5日の長期宿泊学習に向かいます。その練習として,昨日今日とグループに分かれて『飯ごう炊さん』と『テント設営』をしました。
 飯ごうでお米を炊いたことがある児童もいましたが,いざやってみるとなかなか苦戦していました。水の調整がうまくいかずにやわらかくなってしまう班があったり,焦げてしまう班があったりしましたが,おいしく炊くことができました。自分で炊いたご飯は格別おいしいみたいです。
 テント設営では,七条子ども村で慣れていると思いきや,いざやってみると苦戦している班がたくさんありました。しかし,声を掛け合ってなんとかテントを建てることができました。早く終わった班は,他の班を手伝ってくれる姿を見せてくれました。

 時間に余裕のあるときは,キャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習をしていました。

 いよいよ来週から長期宿泊学習が始まります。この練習したことを活かして,思い出に残る楽しい宿泊学習になればと思います。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ(4年生)

 下京ECOまちステーションと気候ネットワークの方々にお手伝いいただき,
夏休みの間にそれぞれの家で取り組んだエコライフについて『振り返りの学習』を行いました。
 しっかりがんばったことやあまりできなかったことを交流し,グループごとに
「使っていない部屋の電灯を消す」「家族続いてお風呂に入る」「環境について
もっと考える」など,これからのめあてを考えました。
 
 自分達の考えを,いろいろな人に広げる方法も工夫していきたいと思います。
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事予定
2/1 5年朝日新聞社出前授業
2/2 食の指導4の1 4年花背山の家健康診断
2/6 委員会活動
2/7 4年花背山の家宿泊学習(〜2/9)

学校だより

お知らせ

学校運営協議会

学校評価

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp