京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up50
昨日:109
総数:328897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年 書写 7月10日

画像1
画像2
画像3
硯や筆のおき方を確認しながら,初めての習字を行いました。
墨をすってしっかりと筆にしっかりとしみこませ,ワクワクしながら線を書いたり,渦巻きを書いたりしました。

7月10日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・さばのつけ焼き・切干大根の三杯酢・みょうがのみそ汁」でした。「さばのつけ焼き」は,スチコン(スチームコンベクションオーブン)を使って照りよく焼き上げた焼き魚で,ごはんが進む献立でした。また,みそ汁には,高知県のみょうがが入り,食感や香りを楽しみながら味わうことができました。

6年 音楽「合奏」 7月10日

今日から合奏が始まりました。木琴やキーボード,鍵盤ハーモニカ,リコーダーの音色が響いていました。
画像1
画像2

ひかり1組 スキルタイム その3 7月10日

生活雑貨を使って,指先のトレーニング。まずは,ソースの容器に細めのストローを入れます。全部いれたら,ふたをパチンとしめ,シャカシャカ振って音を楽しんだ後は,おみくじのように一本づつ取り出します。楽しく遊びながら,指先のトレーニングができます。
画像1
画像2

ひかり1組 スキルタイム その2 7月9日

右手でも左手でも風船部分をつまんで,力強くひっぱることができました。的をよく見てねらっていました。
画像1
画像2

ひかり1組 スキルタイム指先のトレーニング 7月9日

身近なものでおもちゃを作り,指先のトレーニング。ペットボトルと風船で空気砲を作りました。ゴムをつまむのは少し難しいですが,楽しくて何度もチャレンジして,あっというまに上手になりました。
画像1
画像2

1年 体育科「とびくらべ」 7がつ10日

画像1
画像2
子どもたちは跳び比べが大好きです。

今日は1組はゴム跳び,島跳び,2組は川跳びとじゃんけん跳び遊びをしました。

みんな
「楽しい!」
と言いながら,ぴょんぴょん跳んでいました。

6年 道徳「命のアサガオ」 7月10日

アサガオにまつわるエピソードをもとに,命について考えてみました。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「いっぱいつかってなにしよう」 7月10日

図工で「いっぱい つかって なにしょう」の学習をしました。

箱を積んだり,並べたりして,楽しみました。

保護者の皆様,箱をご準備いただきまして,ありがとうございました。

画像1
画像2

5年 道徳 7月10日

画像1
画像2
主題名:たいせつなきまり
教材名:通学路
ねらい:社会生活を送るうえで必要なきまりの意義を考えることを通して,進んできまりを守ろうとする態度を養う

通学路はどうして決まっているのかということについて考えました。
また,自分の命を大切にしたいと改めて考えた人もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp