京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:132
総数:323468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問:4月22日(月)〜26日(金) 給食終了後13:30頃下校

4年 ハーモニーフェスティバルに向けて

 自分たちで考えためあてを達成するために,今達成できていることと,もっと頑張りたいことを話し合いました。
 積極的に意見を出し合って,自分たちでよりよい演奏や歌声になるようにと話し合う姿が素敵でした。

画像1
画像2
画像3

5年 社会科「低い土地のくらし」

社会科では,「低い土地のくらし」について学習をしました。

学習を進める中で出てきた疑問
「低い土地では水害からどのように生活を守っているのか」
「豊かな水をどんなことに利用しているのか」などから

自分が一番気になった疑問を学習問題に設定し,友達と協力して調べていきました。

それぞれが調べてわかったことをロイロノートを使ってまとめ,みんなで交流しました。
画像1
画像2

6年 ハーモニーフェスティバルまであと少し!

画像1
画像2
画像3
ハーモニーフェスティバルまであと少しです!
今日は合奏と合唱の仕上げの段階に入りました。

みんなの心が一つになった感じが伝わる素晴らしい演奏と合奏でした。
本番まであと少しです。
さらに高め合い素敵な演奏をみんなでつくっていきたいです。

3年 ハーモニーフェスティバルに向けて

 はくのリズムを楽しみながら,学習を進めています。手拍子リズムは,自分たちの考えたリズムを自信をもって発表できるようにグループで集まって練習をしたり,「ゆかいなもっきん」の歌や合奏も一生懸命演奏したりしています。
画像1
画像2
画像3

3年 にこにこ朝会

 にこにこ朝会では,「一人一人が特別」ということについて考えました。その中でも,「みんなの苦手を知って,受け入れる」ために,目が不自由な人の生活について考えました。実際にアイマスクをして,目の不自由な人がどのように感覚で歩いているのか,どのようにすると目的地まで行けるのかを体験しました。
「声をかけてもらえると安心する」や「手を引いてもらうと目的地まで行ける」などと自分たちにできるサポートについて考えていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】調理実習

画像1
画像2
 家庭科の学習では,以前にお茶を入れる実習を行いましたが,今回はゆで野菜を調理する実習を行いました。ジャガイモやニンジンなどの水からゆでる野菜と,ホウレン草やキャベツなどの沸騰した湯からゆでる野菜の違いを意識しながらの実習でした。
 自分で作ったゆで野菜サラダを,子ども達はとてもおいしそうに食べていました。

☆1年☆ てつぼうあそび

 今週から体育の学習では,てつぼうあそびに取り組みます。今日は,初めてのてつぼうあそびだったのですが,がんばりカードにある技がひとつでも多くできるように,みんなとても一生懸命活動していました。体育の時間の後の休み時間にも,鉄棒の練習をしている子もいて,子どもたちの意欲の高さを感じました。
画像1画像2

☆1年☆  本番まであと少し!

画像1
画像2
画像3
 今週から,学年みんなでアリーナでの練習を始めています。本番まであと少しとなりましたが,子どもたちの気持ちも日に日に高まりが見られます。6月8日の本番が今からとても楽しみです!

6月 にこにこ朝会

 「にこにこ朝会」を行いました。今回は「あなたも特別 わたしも特別」というテーマでお話を聞きました。
 一人ひとり,得意なこと,苦手なことがあるということ。一人ひとりの「きらり」を大切にして,お互いがあたたかい声かけをすることで,自分も友達も,もっと輝くことができるというお話を聞きました。
 「にこにこ朝会」を受けて,各クラスでは道徳の学習を行いました。一人一人が大切な存在であるということを感じられるようにと取り組んでいます。
 おうちでも話題にしていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 プール清掃

画像1
画像2
画像3
 6年生は目指す姿の一つに「友だちや学校に貢献する6年生」を設定しています。
 本日はプール清掃を行いました。自分たちから進んでプールの壁を磨く姿から,「学校全体のため」にという気持ちが伝わってきました。子どもたちが磨いたきれいなプールで行う水泳学習が今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

感染症・保健関係

保健だより

給食だより

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp