京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up94
昨日:132
総数:323554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問:4月22日(月)〜26日(金) 給食終了後13:30頃下校

発掘調査説明会

 元醒泉小学校内において行われている発掘調査の現地説明会が行われました。
 大変暑い中でしたが,下京雅小学校の児童や卒業生,保護者の方や地域の方々が説明に耳を傾けました。
 弥生時代の流路や竪穴住居跡,土器や石器などが数多く出土されました。驚くことに弥生人の足跡もくっきり残っていました。
 多くの発見があり,大きな成果だと説明がありました。弥生より今日,そしてこれからと続くこの場所に,下京雅小学校がこの後,建設されます。

画像1
画像2
画像3

発掘調査現地説明会〜熱中症にご注意〜

 先日もホームページでお知らせいたしましたが,元醒泉小学校内において行われている発掘調査の現地説明会が,明日,下京雅小学校にかかわる学区の皆さま,ご近隣の皆さま方を対象として開催されます。

 【日時】 7月21日(土)10:00〜11:30
 【場所】 元醒泉小学校(東門からお入りください)

 発掘調査現地説明会

 ★明日も高温が予想されます。
  お越しの際は,暑い中ですので,水分をこまめにとりながら
  帽子を着用するなど,熱中症対策をしていただきますよう
  よろしくお願いいたします。

1年 歯磨き巡回指導

画像1画像2
 「どうしてむし歯になるのか」「むし歯をつくらないためにはどうしたらいいのか」を考え,正しい歯の磨き方を学習しました。そして.実際に歯を磨きました。
 「歯がきれいになって気持ちいい!」
 「むし歯ができないように,きちんと磨くようにしよう。」
と,今までの歯の磨き方をふり返ることができした。
 今日学んだ磨き方を,学校でも家庭でも実践していってほしいと思います。

5年 外国語の学習

画像1画像2
 外国語「She can run fast. He can jump high.」の単元の中で,子どもたちは,下京雅小学校の教職員に「できること・できないこと」のインタビューを行ってきました。
 今日は,集めた情報をもとに,インタビューした教職員の紹介をしました。「can」の表現を活用し,積極的に外国語に親しむ姿が見られました。

放課後遊びについて(7月19日・20日)

 連日の高温により,熱中症の心配がございます。
 本日も,教室は適宜エアコンを入れて学習をしています。休み時間は,教室でゆっくり過ごしたり,帽子をかぶって元気に外遊びをしたりしていました。休み時間のあとは,水分補給をしっかりしています。

 メール配信をさせていただきましたが,本日の放課後については,さらなる気温の上昇に伴い,運動場での遊びは中止して下校いたします。
 ご家庭の事情により,学校に残らなければならない児童につきましては,メディアルーム(学校図書館)で過ごせるようにいたします。
 明日も高温が予想されますので,放課後については同様にいたします。放課後の過ごし方について,子どもたちと確認していただきますようよろしくお願いいたします。

4年 ゲルニカ制作

 5年生に引き続き,今日は4年生がキッズゲルニカの制作に取り組みました。
 4年生は作品の中央にある地球の彩色を行いました。
 作品の大きさに驚いていた4年生の子どもたち。「うまくぬれるかな?」と不安な様子でしたが,一たび筆をもった途端,生き生きと色を塗っていました!
 仕上がりがとても楽しみです♪
画像1画像2

伝統文化部で琴に親しみました!

画像1画像2
 伝統文化部は,保護者の方に来ていただき,琴について教えていただきました。
 まず初めに「六段の調」の演奏を聞かせていただき,琴の音色に触れました。美しい琴の音色を間近で聞かせていただき,演奏に静かに聞き入りました。その後,琴の弦の数や音の合わせ方などについて教えてもらい,さらに琴について知りました。いろいろな弾き方があることも分かりました。実際に琴に触り,「さくらさくら」の曲を少し弾くことにも挑戦しました。
 「難しかったけれど,弾けて楽しかったです。」
 「琴に,伝統を感じました。」
 「またぜひ弾きたいです。」
など,感想を言っていました。練習するたびに上達する子どもたち。これからも琴に触れる時間をもっていけたらと思います。

5年 ゲルニカ制作

画像1
 2年生に引き続き,今日は5年生がキッズゲルニカの制作に取り組みました。5年生は地球の上に描かれた,四季折々の様子や,京都タワー,下京雅小学校にいる生き物たちの担当でした。
 初めは絵の大きさに圧倒されていた子どもたちでしたが,いざ取組が始まると
 「ここは何色?」
 「他に塗ってもいいところは?」
などとみんなどんどん進んで色塗りをしていました。
 次は,4年生の番です。完成するのが楽しみです。

3・4年 水泳学習

 今日は3・4年生で最後の水泳学習をしました。
 水泳日和でしたが,熱中症予防のため,こまめに水分補給をしながら学習を進めていきました。
 自分のめあてをもって,一生懸命に取り組む子どもたちの姿がとても印象的でした!
画像1画像2

6年 水墨画体験

 6年生では,みやび学習の時間に,京都市立芸術大学の先生方や学生の方に来ていただき,水墨画体験を行いました。まずは,雪舟の描いた水墨画の歴史的な背景やテクニックについて教えていただきました。そして,実際にテクニックを体験したり,鑑賞したりしながら雪舟の工夫について見つけていきました。
 子どもたちは,「ここはかすれを使っているなぁ。」「この筆の細い所から描いていこうかなぁ。」など実物を見ながら,よく考えて描く姿がありました。
 子どもたちにとって,大変貴重な体験となりました。京都市立芸術大学の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp