京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:110
総数:323573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
家庭訪問:4月22日(月)〜26日(金) 給食終了後13:30頃下校

キャラメルもお出かけ 2

画像1
 休み時間になると,運動場に遊びに来た子どもたちがさっそくキャラメルのもとへ集まってきました。
 「今日は外にいるん?」
 「穴ほってる!!」
 「草食べるかな?」
 「いつもここにいたら良いのに〜!」
 みんな楽しそうに,キャラメルの話で盛り上がっていました。

【もぐもぐ】 給食室の掲示

画像1
衣替えです。

【もぐもぐ】 今日の給食は

麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテトです。

みんなに大人気のハッシュドビーフ,おいしさの秘密は手作りのルーにあり!
給食室でルーを作っている様子をもぐもぐビデオで紹介しました。時間をかけて丁寧に作っている様子を見て,「暑そうだなぁ」「すごく時間がかかるんだね」とびっくりした様子。今日もおいしくいただきました!

もう一つのお楽しみ,今日はハッピーキャロットの日でした!
画像1
画像2
画像3

キャラメルもお出かけ

 下京雅小学校には,1羽のウサギ「キャラメル」がいます。
 いつもは玄関にあるケージの中で過ごしていますが,今日はキャラメルも運動場でお散歩です。
 夏の暑い日もみんな元気に運動場で遊ぶので,ここにいるとキャラメルもたくさん遊んでもらえます。
画像1

5年 ぬかどこ作り体験

 総合的な学習の時間〜みやび学習〜「わたしと仕事」の学習で,地域のお漬物屋さんにお世話になって,ぬかどこ作り体験をしました。
 漬物についてのお話を聞いた後,1人1つ自分のぬかどこを作りました。実際に働いている方の思いや苦労を知り,「働く」とはどういうことなのかを一人一人しっかりと考えることができました。
画像1画像2画像3

図書委員 1年生読み聞かせ

画像1画像2
「風の時間」に,図書委員のお兄さん,お姉さんに読み聞かせをしてもらいました。

1年1組は「また!ねずみくんとホットケーキ」
1年2組は「地下100階建ての家」
でした。

図書委員さんが一生懸命読んでくれたので,1年生も真剣に聴いていました。

【もぐもぐ】 今日の給食は

ごはん・牛乳・豚肉のしょうがいため・伏見とうがらしのおかか煮・かきたま汁です。

京都の伏見地区で昔から育てられてきた「伏見とうがらし」を使った地産地消の献立,伏見とうがらしのおかか煮は,「ちょっと苦い」「甘かったよ」「辛いのもあったよ」と感想も様々。
「伏見とうがらしと万願寺とうがらしって何が違うの?」という子どもの問いに,展示された実物を見比べて「大きさが違う!」「太さが全然違う!」と大発見!
今日もおいしくいただきました!
画像1
画像2

1・2年 みずあそび

画像1画像2画像3
 1・2時間目に,みずあそびの学習をしました。
 おばけになったり,ロケットになったり,スーパーヒーローになったり!!
 そうしているうちに,水にも慣れ,顔をつけたり浮いたりすることができるようになってきました。

5年生 学年朝会

 5年生は毎週月曜日に学年朝会をしています。学年朝会では,今週の行事や活動を確認したり,5年生としてのがんばりと課題について話したりしています。5年生の集団としての「意識」と「力」をこれからも高めていきたいと思います!
画像1画像2画像3

【もぐもぐ】 今日の給食は

麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ごま酢煮です。

鶏肉と野菜の煮つけに入っているじゃがいもはほくほくで味がしっかりしみ込んでいました。鶏肉も口に入れるとホロリと崩れるくらい柔らかかったです。
ごま酢煮は暑いこの時期にぴったり,やさしい酢の酸味でさっぱりといただきました。
どちらも定番のおかずですが,人気がありました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp