京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up39
昨日:120
総数:378676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】外国語科〜What do you want to watch ?〜

 東京オリンピック・パラリンピックの種目だったスポーツの英語での言い方をゲームを通して学習しました。
 見たいスポーツをたずねたり,おすすめのスポーツを紹介したりする活動に進めていきます。
画像1
画像2
画像3

【4年生】理科「季節と生き物」〜ツルレイシの観察〜

 種を観察して,育てていたツルレイシが少し成長したので,観察をしました。
 これまでの経験を生かして,草丈や葉の数などを観察しました。
 そろそろ植えかえの時期です。
画像1
画像2
画像3

【1年生】生活科 「さかせたいな わたしのはな」

 先日の生活科の時間に,「つるが伸びてきて,友だちのほうにいっているので,ぼうを立てたいです。」と話したお友達がいました。そこで,今日支柱を立てることになりました。週末の間にさらにつるが伸び,友だちのつると絡み合っていました。
 「あさがおさんのつるはどこかにまきたいのだね。」「支柱を立てたらあさがおさんも安心だね。」などと話していました。
 支柱を立てた後,観察カードを書きました。ひらがなをたくさん学習し,文章に表すことがだんだん上手になってきました。前の時と比べて,大きくなった様子を記す姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 家庭科 「ひと針に 心を こめて」

画像1
画像2
画像3
 こちらは,2組の学習の様子です。

 こちらのクラスも,たくさんの保護者の方に関わっていただきました。ありがとうございました。

 タブレットの資料箱に入っている動画を繰り返し見ながら,何度も挑戦することができました。「お家でもやってみます!」と,意気込んでいる児童もいました。

【5年生】 家庭科 「ひと針に 心を こめて」

 裁縫の学習を始めます。針と糸が使えると,いろいろな場面で役に立ち,生活が豊かになりますよ。初めは難しいかもしれませんが,根気強く頑張っていきましょう!

 今日は自由参観日だったので,参観いただいていた保護者の方々にもたくさんアドバイスをいただきました。ありがとうございました!

 こちらは,1組の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 タブレット端末で学習

 タブレット端末の操作の仕方にも慣れてきました。ロイロノートやミライシードを使って学習しています。
 来週末にはタブレット端末を持ち帰り,家でミライシードを使って学習します。操作に慣れるために,パワーアップタイムを使って学習をしています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 2回目のクラブ活動は,いよいよ本格的に活動です。
 前回,計画をしたことをもとに実際に活動を進めていきました。
 昨年度はほとんどできなかったクラブ活動も,今年度は順調に進めることができています。楽しそうな顔がいっぱいでした。
画像1
画像2

うぐいす アートクラブ

画像1画像2画像3
 アートクラブで,プラ板作りをしました。初めは,プラ板の板を切るのが嫌で,大きなサイズのまま絵を描いていましたが,トースターに入らないことがわかると,はさみで端の部分を切ることができました。
 クラブのみんなに見守られながら,熱くなったプラ板を板で押さえて,ドキドキしながら板を外すと・・・うまくできていました。とっても満足そうでした。

【5年生】 メダカの学校は・・・

 理科の学習でお世話になっている「メダカ」。卵を観察していると,続々と孵化していきます。心臓が動く様子,泳ぎ回る様子に,子どもたちは目が釘付けになっています。

 中には,「観察していたら,今,生まれた!」というグッドタイミングに遭遇した人もいましたよ。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育科「みずあそび」

 今日から,深いプールでの学習です。「うわあ,深いなあ。」「楽しみだなあ。」と興味津々。
 深くなったプールを走ったり,カニさん歩きをしたり,水中ロケットをしたりしました。
 鼻から「うんー」と息を出し,水面から出たときに「ぱあー」と言いながら息を吸います。たくさん練習していきましょうね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp