京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:101
総数:378211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日 令和6年度スタートです!

【1年生】やるきいっぱい てつぼうあそび!

画像1
画像2
画像3
体育科「てつぼうあそび」で,子どもたちは,それぞれ自分のめあてをもって学習に取り組んでいます。今までやったことがない技にも挑戦したり,できない技を友だち同士で教え合ったりする姿が見られました。また,技ができるようになるために,授業中はもちろん,休み時間にも友だちと練習に励む姿も見られました。
「できなかったことができるようになるってたのしいね!」
という声もあり,できることが増える楽しさを感じられているようです。

【5年生】大根を植え付けよう

 9月24日(金)にタキイ種苗と京都青果合同株式会社の方にご協力いただき,大根の植え付けに挑戦しました。
 はじめに野菜の大切さや果物と野菜の違いなどについて学んだ子ども達。植え付け作業では,土まみれになりながらも楽しく植え付ける姿が印象的でした。どれだけ大きくなるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【5年生】地震が起きたらどうするの?

 学級活動では,地震が起きた際の対応について話し合いました。地震の映像を見ることで普段から対応を考えておくことの大切さを感じた子ども達。話し合いではいろいろな意見が出てきました。
画像1画像2

【5年生】練習問題にチャレンジだ!

 算数科「整数」では,今までの学習内容を確かめる練習問題にチャレンジしました。テストに向けて自分の力を試すよい機会となりました。
画像1画像2

【2年生】 算数科 「かけ算(1)」

 「いくつ」の「いくつ分」という考え方に大分慣れてきました。難しいときは,数図ブロックを使ったり,図を書いたりして確かめています。

 「1台に5人乗っていて,それが1台ずつ増えると・・・」と,答えがどのように増えていくのか考えました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 書写 「小筆で書こう」

 初めて小筆を使って書きました。
 まず持ち方を確認しました。持ち方の写真を見て,「鉛筆の持ち方に似ているね。」「鉛筆より少し立てて持っているね。」など気付いたことを出し合いました。
 その後,自分の名前のお手本を見ながら,丁寧に書きました。
 次回から,作品に自分の名前を書くのが楽しみですね。
画像1
画像2

【4年生」理科「雨水の行方」

画像1
画像2
画像3
 水は空気中に出ていくのかについて学習しています。
 子どもたちは,「洗濯物を晴れた日に干したら,乾いたよ。」「プールサイドの水もいつの間にか消えていたね。」など自分たちが今までみたことや身の回りで起きたことをもとに予想しました。水を入れた二つの入れ物がどう変化するのか楽しみにしています。

【4年生】社会科「自然災害から人々を守る」

画像1
 地震や台風などの自然災害に備え,自分たちにできることについて,調べたことをクラスで話合い,意見を共有しました。
 もしもの時に備えて,これからも事前に準備をしておくことを意識してほしいと思います。

【5年生】米づくりを支えている人は?

 社会科「米づくりのさかんな地域」では,米づくりを支えている人にはどのような人がいるのか,また,どのように支えているのかについて調べました。JAや農業試験場の研究員など,いろいろな人が様々な形で支えていることをつかむことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】植物の実や種子のでき方についてまとめよう

 理科「生命のつながり3 植物の実や種子のでき方」では,今まで学習してきたことをふり返りました。その後,まとめの問題に挑戦。すらすらと答えることができていました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp