京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up123
昨日:148
総数:376185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入生 保護者対象入学説明会 1月19日(金)10時開始です

【2年生】校区探検 その3

画像1
画像2
画像3
 たくさんの方にお世話になり,校区探検も無事終えることが出来ました。
 行きは少し緊張する様子が見られましたが,帰ってきたときの子どもたちの表情は,とても嬉しそうで,しっかりしていました。
 帰ってきたグループからカードをかきました。大発見だらけで。「見て!ひみつの扉があったよ。」「これが一番高い商品だよ。」「○○さんは,とっても優しかったよ。」とどの子どもも得意気に話をしていました。友達の話を聞いて「わたしのところもすごかったよ。」「私も行きたい!」「今度みんなで行こうよ!」と話がどんどん広がっていました。

 
 

【2年生】校区探検 その2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちから「学校の代表として行くのだから,言葉遣いやあいさつをしっかりしないといけないね」という声が上がり,探検に行く前に言葉遣いやあいさつの練習をしました。
 そのかいがあってか,お店の方から「しっかりした2年生ですね。」という言葉をいただきました。
 
 たくさん自慢できるお気に入りの場所がひろがりました。

【2年生】梅小路校区探検 その1

画像1
画像2
画像3
いよいよこの日がやってきました。
楽しみにしていた校区探検の日です。梅小路校区にある13のお店にお世話になってこの日をむかえることができました。

そして今日は保護者ボランティアの方々にお世話になって学習することができました。

【1年生】夏だ!水あそびだ!!

画像1
画像2
画像3
生活科「なつだ,とびだそう」の学習で水あそびをしました。
どんな遊びをしたいかみんなで考えると,水でっぽう,水でおえかき,泥団子作り,川を作る,水かけっこなどたくさんの意見がでました。
そこでまずは持ってきた空き容器を使って水とばし競争をしました。
マヨネーズやケチャップの容器に入れた水がよくとびます。
そしてそこから自然と始まった水かけっこ。
おいかけっこをしながらびしょ濡れになるまで楽しみました。
「あー楽しかった。」
と大満足の子どもたちでした。

【1年生】でこぼこを探せ!!

図工「シャカシャカ」では凹凸のあるところに紙を重ねて模様を写しだしました。
まずは教室内でお試しです。15分という短い時間のなかでも,壁や窓,扇風機やオルガンなど様々な凹凸を探し出して,模様を写すことができました。
そしていざ教室をとびだします!
教室にはない新たな模様がたくさん見つかりました。
滑り止めのマットもよく見ると様々な模様なのです。
「これ手裏剣みたいになるよ。」
「これはダイヤモンド。」
と見つけた模様を楽しそうに報告し合っていました。
画像1画像2画像3

【2年生】かんさつカード

画像1
画像2
画像3
 育ててきた野菜たちも収穫できるようになりました。今日は,大きくなった野菜の観察をしました。実が大きくなっていて,とても嬉しかったようです。

【2年生】かさ

画像1
画像2
画像3
 かさくらべの学習を始めています。
 1時間目に水のかさを調べる方法をみんなで話し合いました。実際に物をうつしかえたり,定規を使って測ったり……
 「あれ,定規でかさは調べられないなぁ」と1人の子どもが言い出して,どんどん考えが広がっていきました。
 「定規は長さを調べるときに使うんだよ」
 「じゃぁ,かさを調べるときは何を使ったらいいのかな?」

 「お家で,お米の水をはかるときにお母さんが,カップをつかっているんだけど…」ということで,Lますに出会いました。
 そして,今日は前時に測って出た「3Lとちょっと」のちょっとの部分について学習しました。dLです。グループ学習をしたり,クラス皆でアイデアを出し合って量ってみたりしました。
 

【6年生】動きをとらえて 形を見つけて

画像1
 普段次々と動きや形が変化していく風や水をとらえようと,試行錯誤していました。一瞬をとらえることの難しさと試行錯誤する楽しさも感じていたようでした。

【6年生】Thank you very much!

画像1
 最後のロファー先生との英語の学習です。5年生の時,そして今年も英語を優しく教えてくださりました。

 そんなロファー先生にお礼の言葉と歌をプレゼントしました。

 「みんなが一生懸授業に臨んでいるので,梅小路小学校にくるのが楽しみでした。」最後にそう言ってくれました。

 これからも楽しく一生懸命外国語を学んでいきたいと思います。

【2年生】収穫のはじまり

画像1
画像2
画像3
 大事に育ててきた野菜たち,どんどん大きくなり実もできました。少しずつ収穫もできるようになりました。夏休みの登校日には,この野菜を使ってクッキングを行う予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp