京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up38
昨日:120
総数:378675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

わくわく土曜学習 第1回目

7月8日(土)は,第1回目のわくわく土曜学習でした。

 コンピュータとタブレットを使って学習プリントを出し,子どもたちは漢字学習や計算プリントをどんどん進めていきます。やる気満々で,10枚を超える子どもたちもいっぱいでした。
  
 素敵だったところは,今まで経験していた子どもたちが先輩として新しく入った子どもたちにアドバイスしているところです。異学年で学習することの良さが様々なかたちでみえたわくわく土曜学習でした。

画像1
画像2
画像3

ピアノデュオ・トリオミニコンサート

画像1画像2
 6月29日中間休みに,「ピアノデュオ・トリオミニコンサート」をスクールサポーターの田坂先生と梅小路小学校の教員の安井先生と小川先生でしました。6年生の音楽科の教材の「ハンガリー舞曲5番」をデュオで,「前前前世」と「ルパン3世のテーマ」をトリオで演奏しました。
 1台のピアノですが,4手,6手で演奏すると迫力満点でした。子どもたちも静かに楽しく聴いていました。

【3年生】あじわい館見学

 京都中央卸売市場の見学と共に,「京の食文化ミュージアム・あじわい館」を見学しました。
 京野菜や京菓子・お茶・四季折々のお膳やおばんざい,また,市場の歴史など子どもたちはとても楽しく学ぶことができました。夏休みのイベントについてもご案内いただき,「また来てみたい!」と興味が尽きない様子でした。

 最後に市場の果実を絞ったジュースをいただきました。なんと,「すいか100%ジュース」です。
子どもたちは,目を輝かせてその季節感たっぷりの味わいを楽しんでいました。
とっても甘くておいしかったです。

あじわい館の皆様,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】京都中央卸売り市場の見学

 3年生の総合的な学習の時間「梅小路たんけんたい」での現地見学&インタビュー第6弾。
今日は京都中央卸売市場さんにお邪魔致しました。
 活気あふれる場内で,競りの現場も見せていただきました。
子どもたちには「何て言うてはんの?」
       「あの指は,どういう意味?」と,疑問がいっぱい。
流通の仕組みを理解するまでには至りませんが,
梅小路という地域の活気の源が
ここにもあるということがわかりました。

市場の皆様,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】雨の日探検

先日の雨の日に,運動場の探検をしました。
晴れの日とは違う姿,雨の日だけの姿がたくさん見つかりました。
水たまりにそっと入ると「輪の線ができる!」
水のかたまりが落ちてくる下に入ると「ポップコーンがはじける音や!」
葉をつたって落ちる滴を見て「続いて水のつぶが落ちてくる!」

雨の日ならではの楽しい姿がたくさん見つかります。
大発見の連続でした。
画像1画像2画像3

【3年生】理科 風の力で車が走る

 3年生では,ゴムの力で走る車を使って,ゴムの持つ特徴について学習してきました。
今日からは,風の力で走る車で学習です。
自然の風もびゅーんと吹く日でしたが,その風では実験の条件がそろわない!ということで送風機を使ってしました。
画像1

【3年生】水泳学習のねらい 「ねらい2」編

 体育の学習には1時間の間に2つのねらいが設定せれています。ねらい1とねらい2 の二つです。

今学習している水泳学習後半での学習「ねらい2」について説明します。

「ねらい2」では、まだ完成していない「泳ぎ」の練習の時間です。
泳ぎごとに練習のを分けて,二人組の「バディ」で活動します。
泳ぎの練習方法のアドバイスカードを見て,練習することを考えます。
「これをやるから,見ててね。」といった具合に互いに見合います。
良いところや,「もっとこうして!」というアドバイスを伝え合って学習します。
先生にチェックやアドバイスを求めることもできます。
授業が始まる前に子どもたちは体育カードに,今日のねらい2で挑戦する活動を考えて書き込んでいます。
子どもたち一人一人がどのような「ねらい」をもってプールに来ているか。
それが,水の中での学習に大きな柱を作ると考えています。

今週は雨の日も多いようですが,予定表にはたくさん体育が設定されています。
晴れ間が見えたらできるだけ水泳学習をしたいと思っています。チェックカードと水着の準備をお願いします。

画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(77)

画像1
帰校式です。

たくさんの人にお迎えしていただきました。

【5年生】花背山の家(76)

画像1
画像2
画像3
退所式です。

しっかりと山の家の先生に、
学んだことや感謝の気持ちを伝えることができました。

【5年生】花背山の家(75)

最後の振り返りです。
みんなよい顔をしています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp