京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up7
昨日:2
総数:111861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

2年醒泉校との交流

画像1
画像2
画像3
 6月14日(火)3・4校時

 2年生の子どもたちが,醒泉校のお友達を迎えて体育館で楽しく交流しました。

 久しぶりに会うお友達と手をつないで,再会を喜んでいました。

 醒泉・淳風合同の班が13でき,今日はその班の仲間と活動しました。

 前半は,「魔法のじゅうたん」というゲームをしました。先生とじゃんけんをして,負けたらじゅうたんが狭くなり,勝ったら広げていけます。狭くなったじゅうたんにみんなが乗れるように,体を寄せ合い,協力している姿がほほえましかったです。

 後半は,各グループで新聞紙を使った造形あそびをしました。

 グループで作りたいものを作って遊びます。
 ボールやバットのような物を作った班
 敷き詰めてお部屋を作った班
 大きな旗を作って降って遊んだ班
 ロボットを作った班
 
 それぞれが楽しそうに取り組んでいました。

 ますます仲良しになり,交流が深まりました。

読み聞かせ〜2年生〜

画像1画像2
 6月14日(火),2年生に読み聞かせをしていただきました。
 絵本は「へそもち」,カミナリさんが主人公の楽しいお話です。雲の上のカミナリさんがいろいろなところに落ちておへそを取っていきます。おへそは,カミナリさんの大好物だそうです。でも,おへそを取られて困っている人もたくさん。何か解決方法はあるのでしょうか?カミナリさんが落ちていく時の「ゴロゴロ,ぴかーん・・・」という音に,子どもたちはすごく反応していました。

プール清掃5・6年

 6月13日(月)5・6校時

 朝は雨が降っていて運動場が使えず,なわとびプロジェクトもできなかったので,高学年の児童は「今日はプール清掃できるの?」と午前中は心配していました。
 みんな楽しみにしていたようです。

 午後からは晴れてきました。
 先生の指示に従って,隅までごしごしとこすり,水を何回もバケツで運び,みんながしっかり清掃してくれて,プールがとてもきれいになりました。

 プールを覗き込んでいた低学年の子どもたちにも「ありがとう」と言ってもらっていっました。

 全校児童が気持ちよく入れるようにしてくれて嬉しいです。

 今年は淳風校での最後のプール学習です。
 みんな気持ちよく楽しんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年松ケ崎浄水場見学

画像1
画像2
画像3
 6月10日(金)

  社会科の「くらしと水」の学習で,4年生が左京区にある「松ケ崎浄水場」に行きました。

 どんどんきれいになっていく水を見て,「わぁ〜すごい。」「きれいになったなぁ」
 などと言いつつ,真剣に見学していました。

 いき帰りの地下鉄の中でも,マナーを守り,行儀よくしていました。
 高学年の仲間入りをした姿が見られました。

5・6年携帯情報通信機器に関する学習

 6月10日(金)5・6校時

 5・6年生の児童がスマートフォンの正しい使い方について学習しました。

 プレゼン資料や動画を見て,自分ならどうするか・・・どうすれば問題を防げるのかなど,付箋を使っていろいろ考えました。

 本校では,まだ個人の携帯を持っている子の方が少ないですが,やがて持った時に正しい使い方ができるようにしっかりおぼえておきましょう。
画像1
画像2
画像3

How many ?〜タブレットを使ってクイズを出そう〜

6月9日(木)5年生が,外国語活動の時間に,今までに1〜20までの数の言い方を学習していたので,それを使って,「How many?クイズ」をしました。グループの中で, 自分の考えたクイズをタブレットを使って出すことで,楽しみながら学習することができました。
画像1
画像2

国語「わけをはなそう」

 今日1年生は国語の時間に「わけをはなそう」の学習をしました。
 「ぼくは・わたしはいまうれしいです。どうしてかというと…からです。」のうれしい訳を考えた後、全体発表をしました。そして、何度も訳を話す練習をするために、歩いてペアを作り、出会った人と今嬉しい訳を言い合いました。
 今日はその決めたお話をおうちの方に伝えるのが宿題です。上手に言えるでしょうか。
 訳を上手に話せるようになりましょう!
画像1画像2画像3

1年生、今日の生活科は…!

画像1画像2画像3
 1年生は今日の生活科でぐんぐん大きくなってきている朝顔の植木鉢に支柱を立てました。また、花壇では、この前まいたホウセンカやヒマワリなどの種から、かわいい芽が出てきているのを見つけました。すごく小さな芽もあって、
「どこにあるの。」
と探していました。
 その後、3年生がプールで水の中の生き物探しをしているところへ行き、3年生が見つけたヤゴやプールにいる大きなアメンボやすごく小さなアメンボを見ました。また、
「水が緑色だ!」
とびっくりしていました。もうすぐプール掃除!間もなく、見違えるようにきれいになったプールで水遊びが始まります。楽しみですね!
 
 

いろいろなはこから

 1年生は算数の「いろいろなかたち」に合わせて、図画工作で「いろいろなはこから」に取り組みました。たくさんの箱を組み合わせて、工夫していろいろなものをつくっていました。
「はこのなかに、はこをいれたよ。」
「はこにあなをあけて、まきものをいれたよ。」
「せのたかいきりんをつくったよ。」
「とらっくとしゃこもつくったよ。」
など、工夫しながら思い思いの作品を仕上げていきました。早速できた作品は廊下に飾っています。ぜひ参観の折には、細かなところを楽しんでご覧ください。
画像1画像2画像3

ありがとう淳風運動会NO,4

 運動会の最後は5・6年生の「組体操2016〜淳風Fainal〜」でした。

はじめは,「いたい」「こわい」「できない」などいろいろな思いがありました。

 ひとつひとつ乗り越え,最後の方はみんなで作り上げる喜びを味わえるようねなっていました。

 淳風小学校最後の運動会をかざってくれました。

 とても感動的な演技に,たくさん拍手をいただきました。

 閉会式では,今年の優勝は白組でしたと発表されました。

 保護者の皆様,地域の皆様に見守られ,すばらしいありがとう淳風運動会ができましたことに心から感謝いたします。

 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 読書週間  2年醒泉校との交流  プール清掃予備日
6/15 集団登校 ほけんの日 読書週間 6年救急救命講習
6/16 読書週間 1・2年生歯みがき指導 水遊び開始
6/17 読書週間 水遊び サンガつながり隊
6/20 水遊び 4年エコライフチャレンジ
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp