京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:9
総数:111874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

ICT活用支援員来校

画像1
今日から月一回,ICT活用支援員が来校します。コンピュータなどのICT機器を積極的に活用できるように支援してもらいます。子どもたちの情報活用能力向上を目指します。

市街地が一望できました。

画像1画像2
5月28日(月)
 社会科の学習で,3年生が大文字山に登りました。火床からは京都の街がよく見え,社会科の学習に役立てることができそうです。これから昼食,午後2時15分頃帰校予定です。

吸い殻がいっぱい ゴミ0活動

画像1画像2画像3
5月24日(木)
 5校時に全校でゴミ0活動を行いました。
 6年生は,校外へ出て島原商店街,大宮通,五条通,堀川通等,学校の回りの清掃を,他の学年は,運動場周辺の草抜き等を行いました。
 堀川通では,ゴミは少なかったのですが,吸い殻の多さには驚きました。

昨日の感動が よみがえります。

画像1画像2画像3
5月22日(火)
 昨日は,保護者・地域の方々に数多くお出でいただき,子どもたちとともに金環日食を楽しむことができました。
 その保護者の方のお一人から,その際に撮影された写真をお送りいただきました。
 昨日子どもたちと一緒に体感した
 ・やや気温が下がり,いつもより涼しくなったこと
 ・いつもの朝より,薄暗く感じたこと
 ・木漏れ日が,太陽の見かけの変化に合わせて変化したこと
 等が思い出されます。 

宇宙の神秘 場と感動を共有することができました

画像1画像2画像3
5月21日(月)
 思っていた以上の好条件で,在校生のほとんどと保護者・地域の方々が一緒に,金環日食を堪能することができました。多くの方々にお出でいただき,本当にありがとうございました。

 中央の写真は,本校運動場にある藤棚の机の上の様子です。木漏れ日が三日月になっていました。

 

自分の命を守るために

画像1画像2画像3
5月17日(木)
 下京警察署と地域の交通対策協議会の方々のご協力により,自転車教室を行いました。4年生が運動場に造った模擬道路で自転車運転を行い,その指導をしていただきました。すべての子どもたちが,交通量が大変多い大宮通や五条通を校区に含む淳風小学校で,自分の命を守り,他の人々を傷つけてしまうことのないようにするために,しっかりと学習しなければと,改めて考えさせられました。
 警察署の方々,そして地域の交対協の方々,本当にありがとうございました。

気持ちを引き締めて 始めていきます

画像1
5月16日(水)
 昼休みに「部活動開講式」を,体育館で行いました。
 一人一人が同好の仲間のことを考えながら,力いっぱいがんばること,1年間継続すること,指導者や仲間の話をしっかり聞くことをみんなで約束しました。
 どの子も,1年間がんばりきれることを確信できるような態度で,式に臨むことができたと思います。

1年生の笑顔と 凛々しい挨拶 とてもすてきでした

画像1画像2画像3
5月15日(火)2校時
 児童会主催「一年生を迎える会」を行いました。
 代表委員の挨拶の後,みんなで「野に咲く花のように」を歌い,○×ゲームをし,そして全校を代表して3年生が「びゅんびゅんゴマ」のプレゼントを,1年生に渡しました。122名の子どもたちすべてが,楽しいひとときを過ごせたと思います。
 

まなび教室 開講式

画像1画像2画像3
5月14日(月)
 4年目を迎える「放課後まなび教室」が,今日開講式を向かえました。
 今年度も月・水・金の週3日,地域の方々の指導のもと,しっかりと学んでほしいと考えています。

鉄棒運動に挑戦 4年生

画像1画像2画像3
 5月14日(月)さわやかな午後,4年生が鉄棒運動に取り組みました。
 自分の挑戦する技に黙々とチャレンジする子,休み時間に練習をしすぎて傷テープを巻いている子,自分がしてみたい技ができる子の回り方を,一生懸命に見つめる子など,どの子も,めあて達成のために真剣に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp