最新更新日:2017/03/24 | |
本日:1
昨日:3 総数:159303 |
2月の朝会
17日(火)に朝会がありました。
校長先生から,まず各月を英語でどう言うのか,廊下に掲示してあるシートを使って教えていただきました。その後,クレヨンの色の話がありました。昔と現在で名前が変わった色は何か,なぜ変わったのかお話がありました。 「お互いを認め高めあおう」という本校の教育目標にもあるように,「いろいろな人とお互いに認め合って,お互いを高めあえるようにしよう。間違ったことは,お互いに正していこう。」と話されました。 伊藤先生からは,目をつぶって,「掃除をしているときの好きな自分を想像して,今までの自分の掃除の様子を考えてみよう。好きな自分に近づいていますか。」と問いかけられました。 2月も後半になりました。今年度もいよいよ1ヵ月あまりです。「自分のえがく,好きな自分に向かって頑張って努力しましょう。 |
|