京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:158516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

部活動発表(響)

画像1
画像2
画像3
部活動(響)の発表会がありました。
後期より,醒泉太鼓の練習に取り組んできました。「リズムをとるのが難しくて,6年生の偉大さを感じます」と言いながらも,力強い太鼓の音を響かせていました。友だちやおうちの人に見守られる中,練習の成果を披露しました。

5年生 とび箱運動

画像1
 体育科で取り組んでいる「とび箱」では,これまでより高く跳べるようになったり,今までできなかった技ができるようになったりした人がたくさんいました。
 高学年になると高度な技もたくさん出てきますが,少しずつステップを踏み,できる技を増やしていってほしいと思います。

お別れ部活動(卓球)

画像1
画像2
 卓球のお別れ部活動では,担当以外の先生もゲームに参加しました。
 ダブルスをしたり,長く打ち合ったり,回転のかかったサーブを出したりして,自分の得意なプレースタイルで先生達に挑んで,今年度最後の卓球を楽しんでいました。

学校図書館のお引越し

 醒泉小学校の図書館は17日に閉館して,下京雅小学校で開館するための準備期間に入っています。3月には,一足早く,図書館の本や机がお引越しをします。
 図書ボランティアのみなさんにご協力いただき,引っ越しのための準備が進んでいます。みなさん,ありがとうございます。
画像1
画像2

お別れ部活動(陸上)

 陸上部は,先生とリレーの勝負をしました。
 先生たちに,なんとか勝利をしたい!と一生懸命走る姿がとてもかっこよかったです。
 トラック1周をチームのみんなで分割して走るリレーでは,作戦を立てて大人のチームに勝利することもできました。
画像1
画像2

お別れ部活動(バスケットボール)

画像1
画像2
 6年生にとっては最終日となるバスケットボールの部活動は,先生達と一緒にショートゲームを楽しみました。
 先生を相手に腕を高く伸ばしてボールをカットしたり,高くジャンプしたりして,頑張ってボールを追いかけていました。
 ゲームが終わると,子ども達も先生達も汗をかいて,とても気持ちよさそうでした。

校舎見学会

画像1
画像2
画像3
 校舎見学会も3回目となり,今回が最終回となりました。
 同窓会と思われるグループも見うけられました。
 記念アルバムや歴代校長先生の写真を懐かしそうにご覧になる姿も
 多くありました。
 自分たちが卒業記念に作った記念品を探しておられる方もあり,
 おいでいただいた方の数だけ思い出もあったことだと思います。
 皆さま,ご来校ありがとうございました。

閉校記念式典<第2部>3

画像1
画像2
 地域の音楽サークルからは,ダンスをまじえての楽しい「歌」の披露がありました。PTAコーラスには教員も参加しました。
 フィナーレでは,会場にいる全員で「校歌」を歌い,第2部の幕をとじました。

 閉校式が終わってみますと,あらためて地域の方々のたくさんのおもいが詰まった学校だったのだと感慨深いものがありました。醒泉小学校の残り少なくなった日々を子どもたちと共に大切に過ごしてまいりたいと思います。

 閉校記念式典に携わっていただいたすべての皆さま,本当にありがとうございました。

閉校記念式典<第2部>2

画像1
画像2
 地域の方によって作っていただいた「スライド上映」では子どもたちが知らない昔の写真がたくさん出てきました。
 醒泉小学校の西側を堀川が本当に流れている写真では,大きなどよめきが起こっていました。

閉校記念式典<第2部>

 第1部に引き続き,第2部「ありがとう学び舎」のはじまりです。
 6年生からは「醒泉太鼓」の演奏が,楊梅幼稚園からは「歌」の披露がありました。そして,ハートフルゆめタイムの中で美しい歌声を育んできた「全校合唱」をしました。ありがとうの気持ちを込めて醒泉小学校へ,また,本日,足を運んでくださった会場の皆さまのために,子どもたちは心をこめて優しく歌おうとする姿がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp