京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:158497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

5年 食べて元気!ご飯とみそ汁

画像1
画像2
画像3
本日は,5年生が,家庭科の学習で調理実習を行いました。
ご飯は鍋で炊き,みそ汁は煮干しから出汁をとって作りました。みそ汁の実は,いちょう切りや短冊切りにしました。どの班も,満足のいく仕上がりになったようです。ぜひ,ご家庭でも挑戦してみてほしいと思います。

6年 学習発表会に向けて -Part4-

画像1
画像2
画像3
 今日は,教室で昨日の練習を撮影したビデオを見ました。自分たちの姿を見ることで,よかった点と課題点について話し合いました。練習時間も残りわずかとなりました。よりよい発表にするために,45人全員で一つの方向に向かって取り組んでいきたいと思います!

読書週間 〜図書委員会・読み語り〜

画像1画像2
 読書週間に,「図書委員会による読み語り」を行いました。
 図書委員が選んだ絵本を,低学年の児童に読み語ります。
 低学年の児童は,みんなとても嬉しい顔でした。

読書週間ー朝会(図書委員会発表)ー

画像1
 今回の朝会では,図書委員会の発表もありました。本をたくさん読んでいるランキングや低・中・高学年別の「おすすめの本」の紹介がありました。これを機会に,1人でも多くの人が本を手にとって,読書を楽しんでほしいと思います。

読書週間ー先生の読み語り4ー

画像1
画像2
〜先生の読み語り風景より〜

読書週間ー先生の読み語り3-

画像1
画像2
〜先生の読み語り風景より〜

読書週間ー先生の読み語り2ー

画像1
画像2
画像3
〜先生の読み語り風景より〜

読書週間ー先生の読み語り1ー

画像1
画像2
画像3
 今週から始まった読書週間の取組の一つ,「先生による読み語り」がありました。
 担任の先生と違う先生の絵本の読み語りを楽しみました。

朝会―放送委員会よりー

画像1
画像2
画像3
 今回の朝会の発表は,放送委員会からです。放送委員会の活動についての紹介です。
 12月に入ったのでクリスマスソングを流したり,「ハッピーキャロット」が当たった人へのインタビューをするなど,楽しい活動予定の話がありました。最後には,音楽イントロ〇×クイズをみんなで楽しみました。

12月は人権月間です

画像1
画像2
 12月は人権月間です。12月の朝会で,校長先生から『しげちゃん』のお話をききました。「しげる」という名前のせいで,男の子と間違われて嫌なことばかりのしげちゃん。だけどある日,自分の「しげる」という名前は,一番幸せになれる名前という願いがこめられていることを知り,ちょっぴり「しげる」という名前が嫌でなくなるというお話です。

 私たち一人一人の名前には,「つけた人の願い」がこめられています。その願いを尊重して,友だちの名前を丁寧によぶということも「人を大切にすること」だと,みんなで確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp