京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:158510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

もちつき大会

画像1
画像2
画像3
 厳しい寒さも小休止の今日,醒泉少年補導委員会の皆さまを中心に『醒泉もちつき大会』が開催されました。
 学校に来た子どもたちも順番に並んでおもちをつきました。「ボコッ,ボコッ」とついていると,「もっと力を入れて!」と地域の方からアドバイスをいただきました。みんな慣れない手つきで,おもちつき体験を楽しみました。
 つきたてのおもちを,おぜんざいやカレーもち,きなこもちにしていただきました。
 お世話いただいた地域の皆さま,ありがとうございました。




さすが6年生!!

画像1画像2
 10日(水)の中間休みに,6年生の大なわ大会がありました。
 ルールは,「4分間で何回跳べるか」です。

 さすが6年生ですね!
 ほとんど止まることなく跳び続けることができていました。

 記録は『237回』

 他の学年の大なわ大会も今後予定しています。
 子どもたちは,毎日休み時間に大なわに取り組んでいます。
 今回の6年生の記録が,みんなの目標になりました。

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
 今年度最後のたてわり遊びを行いました。
 幼稚園のお友だちも一緒に楽しめる遊びを高学年のお兄さんやお姉さんが工夫していたので,みんな安心して遊びに参加していました。
 わきあいあいとした雰囲気の中,笑顔いっぱいの楽しい時間でした。
 この素敵な伝統を,また次年度につなげていきたいです。

1年 淳風校と交流したよ!

画像1
画像2
画像3
 やわらかい日差しの中,1年生が淳風校の11年生と交流しました。
 運動場で混合チームでドッジボールをしました。今回は2回目の交流ということもあり,お友だちになってすっかり慣れ親しんだ様子で,とても動きが活発でした。「こっちこっち」とボールをほしがる大きな声が聞こえていました。

自由参観&作品展

画像1
画像2
画像3
 2日間にわたり自由参観と作品展を行いました。寒い中,たくさんお越しいただきありがとうございました。体育や図画工作など,なかなか参観していただく機会が少ない学習も参観していただきました。いつも通り,生き生きと活動する子どもたちでした。
 作品展は,学習で取り組んだ成果を互いに鑑賞しあういい機会になりました。

作品展を鑑賞したよ!

画像1画像2画像3
 2月3日と4日に,校内作品展がありました。

 図画工作の時間等で,細かいところまで一生懸命作った作品がたくさん並んでいました。

 自分の学年の作品はもちろん,他の学年の作品,幼稚園や中学生の作品を見て,
 「すごいな!かわいいな」
 「わたしも作ってみたいな!」
と感想を言っていました。

朝会

画像1
 今日は,朝会を行いました。
 醒泉小学校は現在146才,校長先生からこれまでの歴史についての話を聞きました。
 その後,「みなさんは,醒泉小学校のどんなところがいいと思いますか」という質問にたくさんの答えが返ってきました。

 ◎歴史があって,古いのがいい。
 ◎同じ建物に楊梅幼稚園があるのがいい。 
 ◎運動場の水はけが良いのがいい。
 ◎ゆめタイムがあるのがいい。
 ◎古くて,100年以上も経っているのがいい。
 
 学年によって,醒泉小学校のいいところの捉え方が違っていて,みんなで興味深く発表を聞きました。
 最後に,目に見えるよさと共に,目に見えないところの【友達と仲良くすること】【友達を尊重すること】をもっと大事にして,残り2か月を過ごしていくことを全校で確かめ合いました。

「七輪火おこしの会」

画像1
画像2
画像3
 先日からの大寒波より一転,風もない暖かな天候の中,醒泉おやじ・おふくろの会主催「七輪火おこしの会」がありました。
 七輪に木炭を入れ火をおこし,各家庭よりそれぞれがもってきたごちそうを網にのせ,時間をかけてじっくりと焼いていると,香ばしい香りが広がってきました。
 ゆっくりと歓談しながら焼くのを楽しみ,少し焦げ目の付いたおにぎりやおもち,干物などをいただいて「おいしい!」と満面の笑顔でした。マシュマロを焼く姿も見られました。子ども達がずいぶん長い間,七輪の前に座っていたのが印象的でした。
 おやじ・おふくろの会の方々には,準備をしていただいたり,飯盒でご飯を炊いていただいたりして大変お世話になりました。ありがとうございました。

ゆめタイム

画像1
画像2
画像3
 今年度4回目の音楽集会「ゆめタイム」がありました。主旋律と響きをつくるハーモニーを大事にしながら,『ありがとう♪』という歌を歌いました。「先生たちの範唱を聴いて,大事に歌うところがわかりました。」と,歌のポイントを見つけて交流をしました。最後に,全員で盛り上がるところを意識して,聴いている人にありがとうの気持ちが伝わるように歌いました。体育館が,優しい歌声いっぱいに包まれました。

厳しい寒さ

画像1
画像2
 今朝,子どもたちが登校する頃の気温は−1度でした。この冬1番の冷え込みに,学校中が震え上がっていました。プールには氷がはっていて,その上にうっすらと雪が…。
 また,水道の滴もそのまま凍っていました。この寒さは明日もまだ続きそうです。健康に留意して,体調を崩さないように,この厳しい寒さを過ごしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp