![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:159423 |
縦割りグループ顔合わせ
今年度の縦割りグループが決まりました。赤・青・黄の3色に分かれて,1年間色々な活動に取り組みます。運動会もこの3色に分かれての対抗です。
初めての顔合わせ。どんな人と同じグループになるのか,少し,どきどきしながら体育館に集まった子ども達。自己紹介をして,少しの時間でしたが交流をしました。 5月30日には,この縦割りグループで,初めての活動「ゴミ0の日の取組」があります。6月6日金曜日は,第1回縦割り遊びも予定しています。 色んな活動を通して,仲のよいグループになっていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1・2・3年 遠足
今日は雨のため中止し,28日に延期します。
修学旅行
今日も,みんな,とても元気です。朝食の後,テレビ塔まで散策し,美しい瀬戸内海の景色を見ました。退館式をすませ,岡山に向けて出発しました。因島大橋でも記念写真を撮りました。
![]() ![]() 修学旅行
6年生,みんな元気に出発しました。晴天の中,バスの旅が始まりました。
![]() 5月 おやじ・おふくろの会
今年度第1回目のふれあいサタデーが,おやじ・おふくろの会主催・PTA共催でおこなわれました。5月は「親子でバスケットボールを楽しもう」ということで,1年生から6年生までの子どもたちと保護者の方々が参加し,楽しく活動されました。6月は,21日(土)「親子で卓球を楽しもう」です。ご参加お待ちしています。
![]() ![]() 図書ボランティアさんによる「読み語り」
今日は,3年生が大松さんに「であえて ほんとうによかった」を読み聴かせていただきました。大松さんの素敵な声から語られる,恐竜という魅力的なキャラクターが織りなす愛情あふれる物語に3年生は引き込まれていました。
![]() 5年「リレー」
夏を思わせるような日差しの中,5年生が「リレー」の学習をしていました。走る順番やバトンパスの仕方を工夫しながら相手チームとの競争を楽しんでいました。
![]() ご参加ください。
合同説明会にご参加いただき,多くの皆様方のご意見をお聞かせいただければと思います。お忙しい中とは思いますが,どうぞご参加くださいますようお願いいたします。
![]() 参観日・懇談会
今年度初めての参観・懇談会に多数ご出席いただきまして,ありがとうございました。学習中の子どもたちを見ていると頑張っている姿を見てもらおうと緊張しているようでした。この一年,子どもたちがより良く「成長」できるように教職員一同も頑張りたいと思いました。28日からは,家庭訪問期間が始まります。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 1年【交通安全下校指導】
入学してから約2週間が過ぎました。1年生も学校生活に少しずつ慣れてきたところです。安全に気を付けた下校・道路の歩き方について,下京警察署の方からお話を聞かせていただきました。その後,実際に子どもたちの下校の様子を見ていただきました。路側帯の中を慎重に歩く子どもたちです。
![]() |
|