京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:107
総数:452075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 国語 なりきりえにっきでだいすきなほんをしょうかいしよう

画像1
画像2
画像3
国語では,教科書の学習の後,大好きな本を1冊選んで,登場人物になりきって絵日記を書きました。どの子もとても意欲的に取り組み,「いつ発表するの?」「はやく〇〇さんのえにっきを見たい!」!と発表会を楽しみにしていました。テレビ画面に大好きな本やお気に入りの場面,なりきり絵日記を映しながら発表し合いました。「〇〇さんの本と同じシリーズだ!」「この本よんでみたくなるー!」「きょうショックなことがありました,っておもしろいですね。」感想いっぱいの楽しい発表会になりました。「ぜんいんの大好きな本を読むぞ!」とはりきっている子もいました。

1年生 アサガオのたねをかんさつ

画像1
画像2
画像3
アサガオの花はまだきれいに咲いていますが,実と種もたくさんできてきたので,観察をしました。タブレットで写真をとったり,実際に実を開いて種を触ったり,動画で花が咲いてから種ができるまでの様子を見たり,いろんな方法で学びました。気づいたことや考えたことを話し合うと,「たねはアサガオのあかちゃんだとおもう」「アサガオもいきてるんだなってわかりました。」「このたねをまいたらふゆにはながさくとおもってたけど・・・・」「アサガオはなつのはなだから,なつにさいてあきにたねができるんだよ。」「おはながさいたあとにたねができるって,はじめてしりました。」実にいろいろな言葉が出てきました。まだやわらかい種を開いてみた子もいて,写真のように緑色の芽が出てきたのでテレビ画面に映してみると,「ほんとに芽がはいってたんだー!」「やっぱり種は赤ちゃんなんだよ!」と感動する子ども達でした。

6年生 言葉から想像を広げて

図工の学習では,「お話の絵」の作成に取り組んでいます。今回は「トップラン」,「ネコのミヌース」,「小さな神たちの祭り」,「よんひゃくまんさいのびわこさん」の4作品から一作品を自分で選ぶようにしました。子どもたちは背景や構成を工夫しながら,一生懸命に制作に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

6年生 My Summer Vacation

外国語の学習の様子です。
いよいよ最後の発表の活動を行いました。緊急事態宣言もあり,グループ等での交流はできませんでしたが,テレビ画面を使って夏休みの思い出と感想を全体に向けて発表することができました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科「水のしみこみ方実験」

画像1
画像2
理科では,「雨水のゆくえ」について学習しています。
今日は,みんなで考えた学習問題「水はしみこむのだろうか」について学習しました。

虫めがねを使って粒の大きさを観察したり,実験の様子を動画で撮影してしみこみ方やかかった時間を動画で確認したりしました。

水がぽたぽた,と落ちる様子を真剣に見つめる4年生。
理科室が,研究室のようでした!

5年生 集団演技練習開始!

画像1画像2
いよいよ集団演技の練習が始まりました!今は6年生と合同練習を行うことができません。合同練習が可能になるまでに各クラスで朝の時間,空いた時間,体育の時間でみっちりとそれぞれで練習を重ね,感染対策を講じた上で合同練習できる日を待ちたいと思います。みんなの気持ちを一つにし,すばらしい本番を迎えたいと思います!

学校西側の花壇

 学校の西側の花壇に花が美しく咲いています。通る児童や地域の方,保護者の方々が「本当にきれいに咲いていますね!」と声をかけてくださいます。ぜひ,通った際にはご覧いただき,「ほっこり」してもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

3組 サーキットトレーニング

画像1
画像2
画像3
体育館でいろいろな体育の用具を乗り越える
サーキットトレーニング学習をしました。
ハードルを飛び越えたり、マットで回ったりしながら
何周も繰り返し体育館の中を回って運動をしました。

3年 元気に学習!

画像1
画像2
3年1組の学級閉鎖期間も終わり,子ども達が元気に登校してきました。
これからも感染防止対策をしながら学校生活を送りたいと思います。

緊急 緊急のお願い

 平素は本校の教育にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。
さて,京都市において,ようやく新規感染者の数が減少傾向に転じました。このまま終息することを切に願う毎日です。ただ,昨年「緊急事態宣言」が発令された頃と比べると,今の感染者の数はまさに驚異的なものであり,その数字の中に小学生や中学生が多数含まれるようになったことが昨年と大きく違うことです。
 学校ではさらなる感染対策を講じていきますが,ご家庭においても感染対策の徹底をお願いするとともに,以前にもお知らせしています以下の内容について,改めて緊急のお願いをさせていただきます。

◆以下の場合,登校をお控えください,
              また必ず連絡をお願いします◆

(1)児童本人に,少しでも発熱等の風邪症状や体調不良が
   見られる場合

(2)同居される家族等に発熱等の風邪症状がある場合
 ※同居される家族等とは,同じ家屋に住んでいるご両親,
  兄妹姉妹,祖父母や親戚等も入ります。

 ※一緒に食事をしていなくても部屋が分かれていても,
  「大丈夫」とご家庭で判断されることの無いようお願い
  します。

(3)同居される家族等が濃厚接触者となった場合

(4)同居される家族等がPCR検査を受けることになった場合

(5)同居される家族等が新型コロナウイルス感染症と診断
   された場合

★ご相談ください★

さまざまな情報が流れていますが,いざとなると分からないことも多くあります。不安なこと,心配なことがございましたらいつでも学校にご相談ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp