京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up109
昨日:109
総数:452581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3組 巨匠展に向けて

画像1
画像2
小さな巨匠展が2月に開催されます。

その巨匠展に向けて作品を制作しました。

下京・東山支部は合同作品として,花畑をつくる予定です。

そこで,一人一人自分がイメージする元気なお花を作りました。

画用紙を重ねて花びらを作ったり,葉っぱの色を丁寧に塗ったりして,個性の光る作品ができました。

6年生 What do you want to be?

外国語の学習では,新しい単元の学習に入りました。
英語で将来就きたい仕事やその理由について伝え合います。今回は,様々な職業の言い方をポインティングゲームなどを通して学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年 版画

画像1画像2
図工の学習では,「版画」に取り組んでいます。
初めて触る彫刻刀は緊張するようで,ゆっくりゆっくりと彫り進めています。
自分の顔を彫っているのですが,どのように彫れるのか楽しみです。

4年 給食開始

画像1画像2
給食が始まりました。
今日の献立は,「むぎごはん」「牛乳」「大根葉の炒め物」「いもぜんざい」「牛肉のしぐれ煮」でした。
久しぶりの給食を笑顔で食べていました。

6年生 割合を使って

算数の学習では,「割合」を使った問題に取り組みました。
5年生で学習した割合ですが、具体的な数値ではなく,全体を1として考えるので子どもたちはイメージがしにくく苦戦しています。
6年生の算数の単元も残りわずかですが,引き続き対話を通して理解を深めていきたいと思います。
画像1

6年生 お雑煮調べプロジェクト

冬休みの課題として出していた「お雑煮調べ」について交流しました。
自分の家のお雑煮や調べてきた日本各地のお雑煮について紹介し合いました。地域による特色や日本の伝統食について考えを広げることができました。
画像1
画像2
画像3

3組 版画を彫る

画像1
4年生は自分の顔,6年生は,隈取りの版を彫っています。

4年生は,初めて彫刻刀を使います。安全に正しく使うために使い方を習ったあと彫る練習をしました。一つ一つ丁寧に彫っています。

曲がった線は,ゆっくり板を回しながら彫り進めていきました。

出来上がりが楽しみです。

1月8日(火)の給食:いもぜんざい 他

画像1画像2
 今日は小豆とさつまいもをじっくりと甘く煮た「いもぜんざい」が出ました。日本では,正月におそなえした鏡もちでぜんざいを作り,食べる習慣があります。給食では,甘く煮た小豆とさつまいもを使って作りました。このやさしい甘さと温かさが,今日のような寒い日にはぴったりです。小豆が苦手だという子もいましたが,おいしそうに食べきっている姿がたくさん見られました。


◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛肉のしぐれ煮
・だいこん葉のいためもの
・いもぜんざい

4年 新学期

画像1
新学期が始まりました。
4年生は,3学期に「花背山の家宿泊学習」という大きな行事があります。
それに向けためあても考えました。
5年生へ向けて,充実した3学期になるようにしたいと考えています。

3年 3学期が始まりました。

画像1
画像2
画像3
いよいよ3学期が始まりました。
3年生も残り3か月です。4年生に向けて頑張りたい目標も決めました。
休み時間には,元気にドッジボールをする姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp