京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:130
総数:452608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

11月13日(月)の給食:チキンカレー 他

画像1
画像2
 今日の「ひじきのソテー」には,三度豆が入っていました。三度豆は,一年に三度収穫できるほど成長が早いので「三度豆」と呼ばれています。今日のひじきのソテーには,にんじんやコーンも入っており,カレーともよく合う献立でした。カレーは,子どもたちに人気の献立の1つで,喜んで食べている姿がたくさん見られました。

◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

◇あじわいタイムより◇
・チキンカレーの中に,バターが入っていて,とてもふんわりしていて,とてもおいしかったです。ひじきのソテーは,いろとりどりでとてもおいしく食べられました。(4ー1)

4年 歯みがき巡回指導

画像1
画像2
歯磨き巡回指導では,虫歯の怖さや歯の磨き方を教えてもらいました。生涯自分の歯で食べ物を食べるためにも毎日の歯磨きを丁寧に大切にしていきたいですね。

第22回あじわいチャンピオン発表!

画像1
 今日は22回目のあじわいチャンピオンの発表がありました。今回は,3年生がチャンピオンに選ばれました。2人で書いていたのですが,それぞれが味わったことを他の人に伝わるように,たくさん書いていたことや味わったことがわかりやすく書いてあったことがよく,チャンピオンに選ばれました。

4年なかまの日

画像1
今月のなかまの日は韓国・朝鮮の伝統的な楽器「チャンゴ」を演奏しました。
日本の小鼓に似ているなあという意見がありました。
でも,大きさはチャンゴの方が大きく,ばちは2種類。

「アリラン」の曲に合わせて,リズムを口ずさみながら挑戦しました。
とても難しかったですが,「もっと演奏してみたい」「他の楽器も知りたい」
という感想がありました。

4年からたち学習「すてきな生き方プロジェクト」京くみひも

画像1
画像2
4年生の総合的な学習の時間は「すてきな生き方プロジェクト」に取り組んでいます。
図書館で偉人の伝記からすてきな生き方を,
生き方探究館では京都のものづくりに関わる方のすてきな生き方を
そして,今回は実際にくみひも体験をさせていただき,
京都の伝統を守っておられる方々の生き方を感じるという体験になりました。

くみひもを実際に制作してみると,簡単そうに見えて,なかなか難しく,
職人の方々の技術はすごいなあと感じました。
ひもの編み方によって模様が変わり,出来上がるひもの模様を見るたびに「そんな模様になるんだ」と驚いていました。

自分で編んだくみひもはストラップにしていただきました。
すてきな思い出になりました。

11月10日(金)の給食:さけのちゃんちゃん焼き 他

画像1
 今日は,北海道の郷土料理である「さけのちゃんちゃん焼き」がでました。さけと野菜を鉄板で焼き,みそ味をつける料理です。今日は,スチームコンべクションオーブンで蒸し焼きにしました。みそ味でごはんが進み,好評でした。

◆今日の献立◆
・胚芽米ごはん
・牛乳
・さけのちゃんちゃん焼き
・ほうれん草ともやしのごま煮

4年国語科「ジーンときたひみつを探して,ベストジーンブックを紹介しよう」

画像1
画像2
「ジーン」とくる物語といえばさまざまありますが,4年生ではその「ジーン」のひみつを見付け,自分の「ジーンブック」を紹介する活動を行いました。

担任の「ジーン」とする話を聞き,場面の移り変わりや登場人物の気持ちの変化や物語の様子などから「ジーン」のひみつを見付けました。

教科書に掲載されている「ごんぎつね」から「ジーン」のひみつがたくさん見つかりました。そのひみつは人と同じものもあれば,人それぞれのものもあり,交流する中で様々な発見がありました。

最後には「ごんぎつね」での活動を生かして,自分の「ジーン」ブックを「ジーン」のひみつと一緒に紹介しました。
それぞれの「ジーン」を味わえた国語の学習でした。

子どもたちは「ごんぎつね」が大好きになり,学習発表会で劇をすることになりました。
ただ今,「ジーン」をたくさんの見てくださる方々に届けられるように練習中です。

部活動バレーボール 表彰式

画像1
画像2
10月7日に行われた全市バレーボール交流会で,
本校の6年生女子と5年生女子が2戦2勝でブロック優勝しました。

校長先生が部活動の終わりに来てくださり,
表彰式を行いました。

次の試合は支部交流戦の予定です。
どのチームも成果と課題を見つけることができた試合でした。
週1回の練習を大切にして,次の試合までによりパワーアップしたいと思います。

4年 英語「What do you want?」

画像1
画像2
これまで半年間,英語に親しんできた4年生。
様々な表現を活動の中で知り,使うことができてきました。

今回は「友だちの欲しいパフェを作る」というミッションで学習を進めました。

タブレットを片手に,
「What do you want?」「I want bananas.」
そして,それだけではなく。
「How many?」「Three bananas,please.」
と,これまでに学習した会話を入れてパフェを作成しました。

最後は,「Here you are.」「Thank you!」
と楽しそうにやり取りをしていました。

最後は作成したパフェをみんなで紹介しました。

4年ココロエコロクリーンデー

画像1
画像2
画像3
ココロエコロクリンデーでは皆山公園の担当でした。
公園は雑草が生え,ごみも落ちていました。
4年生は人数は少ないですが,まち美化事務所のかたと一緒に,たくさん草を引いたり,ごみを拾ったりしました。
活動が終わるころには雑草で見えなかった地面が見え,
持っていったごみ袋はすべて使い切ってしまいました。

公園も心もすっきりした活動でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 学習発表会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp