京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:107
総数:452078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 なかまの日(6月)

6月のなかまの日がやってきました。
今回のテーマは,「おとなりの国について知ろう」です。
韓国・朝鮮について学習をしました。
5年生は,これまでに学習で学んできたことをふり返り,「ハングル文字」を書く活動を行いました。
子どもたちは,ハングル文字が日本の漢字と似ていることに気付き,昔から国と国とがつながっていることをあらためて感じることができました。

画像1
画像2

5年生 なまえつけてよ

国語「なまえつけてよ」の学習では,全文シートを活用し,なぜ?どうして?と考えたことを自分なりに解決しました。
子どもたちは,本文を手掛かりにして,線でつなげたり言葉を付け足したりしながら思いや考えを深めることができました。
画像1

6年 プール清掃

プール開きを前に,6年生でプール清掃を行いました。
昨年からたまった汚れをみんなで力を合わせて綺麗にしていきました。
一生懸命に頑張る姿は,さすが6年生です。
いよいよプール学習が始まります。小学校生活最後のプール学習。安全に気を付けて,楽しく一生懸命泳いでほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 たてわり遊び

画像1
画像2
1年生から6年生までの縦割りグループに分かれ,縦割り遊びをしました。

まず,グループで自己紹介をし合い,1年間の縦割り遊びの計画を立て,そのあとみんなで遊びました。

計画を立てる時も遊ぶ時も,高学年の子どもたちが1年生に優しく声をかけてくれ,1年生も楽しく活動することができました。

1年生 やぶいたかたちから うまれたよ

画像1画像2
図画工作では,「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習をしています。
画用紙をそっとやぶき,そのかたちが何に見えるかを考えました。
そして,置き方を工夫して作品を作っていきました。

子どもたちは,「○○に見える。」「△△になったよ。」と楽しそうに作品作りに取り組んでいました。

4年 クラブ始動!

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったクラブが始まりました。
今日は,年度初めの話し合いが中心のクラブが多かったですが,
ドキドキしつつ,5・6年生に教えてもらいながら,それぞれのクラブで活動をしていました。

来週もクラブがあります。
楽しみにしています。

4年 音楽科「拍の流れにのってリズムを感じ取ろう」

画像1
画像2
「お・ま・つ・り・お・ま・つ・り・おー・まー・つー・りー」
と4拍子の流れに合わせて,
「おまつり」ということばをのせていきます。

自分でリズムを作って,試しに打って,
また直して,打って…の繰り返しでリズムを作りました。

次は友だちと合わせてアンサンブルにします。
どんなテーマになるのか,楽しみです。

4年 からたち学習「高瀬川プロジェクト」パソコン編

画像1
画像2
高瀬川プロジェクトは中間発表会を経て,
つぎのステップへ。
次は,本やインターネットも使って調べたり,
インタビューをしたりして情報を集めます。

今日はパソコンの使い方からおさらい。
最後はブラインドタッチで「あいうえお」を打つ練習をしました。

インターネットの情報についてのメリット,デメリットを知り,
次の時間からの調べ学習に生かしたいと思います。

3組 プール清掃がんばりました

画像1
画像2
6月13日(火)6年生のみんなとプール清掃をがんばりました。サンダルを履いて,ブラシとたわしを手に持って,プールの底や壁をがんばって磨きました。みんなと一緒にがんばったので,とってもきれいなプールになりました。プール学習が始まるのが待ち遠しいです。

1年生 支柱を立てました

画像1
画像2
1年生が育てている朝顔がどんどん成長しています。
つるが伸びてきたので,支柱を立てました。

子どもたちは,朝顔の成長を喜びながら,毎朝水やりをがんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 6年生 携帯安全教室
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp