京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up120
昨日:109
総数:452592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生理科 チョウチョの卵

画像1
画像2
画像3
先週末にはモンシロチョウの卵がたくさん見つかりました。幼虫もたくさん見つけられ,教室にはさなぎが…子ども達は大はしゃぎでキャベツ畑からなかなか離れませんでした。ホウセンカやヒマワリも,子葉だけでなく新しい葉が次々に出ています。これからどのように育っていくのか予想しながら学習をすすめていきたいと思います。

3年生図画工作

画像1
画像2
画像3
ポリ袋と送風機を使って,風を受けて動いたり浮かんだりするものを,楽しみながら作りました。あれこれ試しながら,本当に楽しそうに作っていました。初夏の暑い日が続いていますが,教室にふわふわ揺れている作品を眺めていると,なんだか少し涼しい気分になります。材料集めなどご協力ありがとうございました。

6年 体育科「バスケットボール」

画像1
画像2
画像3
体育の授業は「バスケットボール」の学習が始まりました。
チームで協力し,作戦を決めて試合に臨む姿が見られます。
毎試合,白熱した試合が見られます。

6年 1年生を迎える会に向けて…。

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日は1年生を迎える会です。
6年生は1年生に向けて,歌のプレゼントをします。
1年生の心に残る歌声を披露できたらと思います。

1年生 あさがおの観察

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、朝顔の観察を行いました。

みんな毎朝かかさず水やりをしているので、あさがおはぐんぐんと育っています。

色や形、触り心地はどんな感じかを観察し「みつけたものカード」に書きました。




1年生 あさがおの間引き

画像1画像2
1年生が育てている朝顔が,元気よく育っています。
5粒ほど種を植え,今では植木鉢が窮屈そうだったので,間引きをしました。
間引きをした朝顔は,おうちでこれから育てていきます。

どんどん育っていく様子に,子どもたちもとても嬉しそうです。


1年生 10はいくつといくつ?

画像1画像2
算数科では,「いくつといくつ」の学習をしています。
おはじきゲームを通して,10がいくつといくつになるかを学びました。

ゲームや遊びを通して,楽しみながら数の構成について理解しています。

てつぼうあそび

画像1
画像2
画像3
体育科の学習では,「てつぼうあそび」をしています。
ねらい1では,自分のできる動きや技を
繰り返すことに挑戦しています。
ねらい2では,少し頑張れば
できそうな技に挑戦しています。
新しい技に一生懸命挑戦しています。

ひかりのプレゼント

画像1
画像2
材料に光を通して,形や色をつくりだすことを楽しみました。
光の当て方や材料の使い方を工夫して映し出される形や色の変化に
気付くことができました。

大すきいっぱいわたしたちのまち

画像1
画像2
生活科の学習では,「大すきいっぱいわたしたちのまち」
の学習をすすめています。
自分たちの住んでいるまちには,どんな人やどんな場所があるかを
地図を見ながら学習しました。
自分のお気に入りの場所をみんなに伝え合いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 自由参観日・5年生 長期宿泊学習説明会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp